• ベストアンサー

音楽の時間を計算する方法

はじめまして。 いまちょっと疑問に思っていることがありまして 投稿させていただきました。 小節数から時間を割り出す計算式をしりたいのですが、 テンポ 120は60秒間に四分音符が120回演奏される速度で 32小節あったら割ってみても足してみてのそれらしい 答えは出てこないんですよね・・・・。 120×60秒=7200秒になりました!! 割ったら2分という結果に。 どれが正しいのか判りません・・・アホですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.1

32(小節)×4(拍子)÷120(bps)=1.06分

BIBLO0800
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • boo00
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

テンポは、 1分 あたりの四分音符の数ですから 四分音符一個当たりの時間(min)は min/テンポ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1/4 拍子,1 小節なら (min/120) x 1 x 1 =1/120(min) 同様に 4/4 拍子,32 小節なら (min/120) x 4 x 32≒1.07 min ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

BIBLO0800
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 簡単な音符の計算方法

    最近作曲をはじめました。 それで教えてほしいんですが、4分の4拍子で 1小節に2分音符が2つなら簡単ですよね。 でも16分音符があったり、8分音符があったり、 ごちゃまぜになったら、わけがわかりません。 だから簡単に計算できる方法はないでしょうか?

  • 楽譜の音符につて

     69才のオジンです。「音符とは何か」を勉強しています。楽器を弾けるようになりたいのですが、楽譜がチンプンカンプンです。イロハのイから手探りしています。ある楽譜の説明を読ませて頂いていると、     例えば「全音符は何秒間のばすのか?」という質問は成り立ちません。     曲にはテンポがあります。     例えば<四分音符=120>というテンポの場合、         四分音符が1分間に120個入る早さ     です。         二分音符なら60個         全音符なら30個         八分音符なら240個     です。つまり、音符が決めるのは         「何秒間のばす」ではなく、「どれくらいの割合のばすか」     ということです。 という御教示でした。 ところが、チンプンカンプンの私には上の内容が理解できず         〇 「曲のテンポ」とはどういうことを指すのか         〇 四分音符=120というテンポの御説明では           ・ 四分音符でない音符は「=120」とならないのか           ・ 「120」とはなんなのか?120秒のことか。それはどうして120なのか?           ・ そもそも全・二分・四分・八分・十六分・・・・音符とは音の長さのはずなのに、どうし            て「何秒」で表せないのか?           ・ 四分音符=120というテンポは楽譜のどこにどのように表記されているのか?           ・ 四分音符が1分間に120個入る早さ、の「120個」はどこに入るのか?                ・ 音符が決めるのは「何秒間のばす」ではなく、「どれくらいの割合のばすか」の「割            合」とは何に対しての割合なのか? が理解出来ずにいます。小学校1年生のレベル(それ以下?)で済みません。よろしくお願い致します。それと、出来ましたら、「1拍」とはどのような長さの音をいうのか御教示頂けたら有難く存じます。     

  • MIDI検定2級の問題 ディレイの計算

    算数の問題かもしれませんが… **************** 4分音符=120のテンポで、8分音符を演奏しているとき、この演奏に375msecのディレイをかけると、ディレイのかけはじめを除き、聴感上( )音符で演奏しているように聴こえる。 ( )に当てはまるのは何音符か? ************ よろしくお願いします。

  • 楽譜にしてください

    http://www.barks.jp/watch/?id=1000011488 ↑この曲はどのように演奏されていますか? どんな楽器がどのように演奏されてるのか どのくらいのテンポで1小節に何分音符が何個 入っているのかから教えてください。 また、一般にヒップホップの同じメロディーが 繰り返される音楽はどのように楽譜に書かれるの かも教えてください。

  • 演奏時間

    ♪=80、4分の3拍子、256小節の曲の演奏時間は何分何秒ですか?計算式もお願いします。

  • 音楽の「拍子」の違いについて

    理解していたつもりが改めて考えてみたら混乱してきたので、他の方の意見も聞きたくなりました。 まずは度々話にあがる「3/4と6/8」の違いについて。 「3/4は3拍子。では6/8は?」のような質問や問題をよく見かけます。2拍子という答えは分かるのですが、実際に曲を聴いたときに「じゃぁこれは3/4?それとも6/8?」と迷う事があります。 例として「思い出のアルバム」があります。https://www.youtube.com/watch?v=DP68_ZaB5BE 答えは6/8の2拍子のようですが、3拍子にも聴こえます。冒頭の歌詞「いーつのーこ」で2小節。アクセントは「い」と「の」。でも6/8だと言われても違和感がありません。「いーつのーこ」で1小節。アクセントは同じく「い」と「の」。前者だと歌詞一文字分が4分音符、後者だと8分音符。 この答え、「6/8だ!」というのを理由をつけて具体的に説明することはできますか? 「ノリが違う」と言われても曲によってはどちらにも聴こえてしまうものがあります。明らかに2拍子や3拍子に感じるものもありますが。 似たような拍子の疑問に「2/4拍子と2/2拍子」というのが思い浮かびます。どちらも2拍子ですが、じゃぁ一体何が違うのよと。「曲のはやさが違う」と書かれているページ・サイトもありますが、それならば指定テンポを変えてあげれば結局同じになるのでは?と。 結局毎回答えが出ないので、譜面作成者が「見やすい・書きやすい」と思った方で書かれているのだろうと思うことにしています。 蛇足ですが、ジャズスタンダード曲の「spain」、黒本だと4/4で最初の音「レ」は4分音符で書かれています。がしかし、個人的には半分の音価の8分音符の方が見やすいと感じています。だから結局個人個人が感じる見やすさ??

  • メトロノームで・・・

    16分音符をメトロノームで鳴らすにはテンポをいくつにすれいいのですか?ちなみに電子メトロノームを使っています また16分音符とは1小節に音符が16個あることなのでしょうか?

  • Excelの時間計算について

    Excelの時間計算で、計算結果が「1時間30分25秒」となった場合は 「1時間30分」、「1時間30分45秒」となった場合は「1時間31分」と、 30秒以下なら切り捨て、31秒以上なら切り上げて、○時間○○分と 計算結果を出したい場合はどうすればよいでしょうか?

  • 4/4拍子と2/2拍子のちがい

    4/4拍子と2/2拍子のちがいなんですが、もちろん、4分音符が1小節に・・・・、云々といったことがわからないわけでなく、この二つの使い分けのおいての疑問なんです。 4/4拍子の曲で、テンポが、四分音符=70ぐらいのとき、 割と早めのフレーズうを記譜すると、楽譜が16分音符だらけになって見にくいですよね?そのとき、2/2拍子として、 記譜すると、8分音符主体で記譜できて読みやすいですよね?テンポがかわるわけじゃないのですから、こういう記譜の仕方でも問題ないのでしょうか? 実際問題として4/4拍子と2/2拍子のちがいとは、これだけのことなんでしょうか? 長くてすみません

  • BPMに関する計算

    BPMと拍子から音符ひとつ分の秒数を算出したいです。 以下の場合の音符ひとつ分の秒数を算出し、その計算過程を示してください。 よろしくお願いいたします。 (1)BPM:120、拍子:4/4 (2)BPM:120、拍子:3/4 (3)BPM:120、拍子:8/3 (4)BPM:120、拍子:2/2 (5)BPM:A、拍子:b/a BPMの定義: 1分間あたり(Per Minute)に刻む拍(Beat)の数を示す単位。 例:BPM120は1分間に音符が120個入るという意味。 拍子: B/A拍子のとき、 1小節にA分音符がB個入るという意味。