• 締切済み

DreamWeaverで外部CSSファイル保存方法は?

misschoiceの回答

回答No.1

Ver4なら以下のサイトが参考になると思うのですが... http://www.adachi.ne.jp/users/k-studio/layout/style/manual/man_01.html 私が持ってるバージョンも4なので、同じかどうかなんとも言えません。 とりあえず、ここからDreamweaver3のユーザーガイドがダウンロードできます。 http://www.macromedia.com/jp/support/dreamweaver/ts/documents/dw0227.html こちらのほうが確実かも知れません。

参考URL:
http://www.macromedia.com/jp/support/dreamweaver/ts/documents/dw0227.html
yu_chikun
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 早速、マニュアルをダウンロードしました。 とりあえず、教えていただいたサイト(Ver4の方)と 併せて、DreamWeaver3のマニュアルを分かりやすく解説しようと思います。 本当にありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • Dreamweaver CS5 外部CSSのリンク

    Dreamweaver CS5です。 HTMLファイル内に、外部CSSファイルへのリンクについての質問です。 【CSSスタイル】パネルの「スタイルシートを添付」ボタンでCSSファイルをリンクさせますが、HTML内のhead内、titleタグの後の行に記述されます。JavaScriptの記述があると、さらにその後の行に記述されます。 <link rel=******~>の記述を、たとえば、先にクリックしておいてその位置にカーソルを移動しておくなどして指定の場所に書き出してもらうことはできないのでしょうか。 外部CSSファイルはいつも手入力で書き込んでいましたが、Dreamweaverを使ってみたら思ったところに書いてくれません。記述後、指定の位置にドラッグでもして移動すればどうということはないのですが。 文字コードなどは、日本語が表記されているtitleタグより前に記述すること、なんて聞いたことがありますが、外部CSSへのリンク記述にもtitleタグの後ろのほうがいいというようなことがあるのでしょうか。

  • DREAMWEAVERでCSSを外部ではなく直接HTMLに書き込む方法

    DW8を使っているのですがCSSを書き込むのに外部ファイルの作りかたは わかるのですが、HTMLに直接書き込んでいくやり方がわかりません。 DW8でCSSを手打ちではなく右のCSS設定でやっていく方法で自動でHTMLに 書きこまれいくやり方ってないのでしょうか? 分かる方いらっしゃいました教えて下さい。

  • CSSの外部ファイルの作り方

    こんにちは、いつもはサイトのデザインをCSSで設定する時 HTMLファイルの<HEAD></HEAD>部分に書き込んでるのですが それらの量が段々多くなってきたので前ページ共通のCSSは外部ファイルでリンクさせようと思いました。 でも外部ファイルでCSSを作るのは初めてなので何分書き方などで少し分からないところがあります。 例えば1.文字の大きさ2.リンク下線消し3.行間の幅 などを指定する時これら全部を一つのCSSファイルに書いていいのですか? それとも一つのファイルには一つの設定しか書けないんでしょうか? あと、外部ファイルの場合<STYL>でまとめなくてもいいらしいのですが、もし一つのファイルに複数の設定を書けるなら その場合は一行あけて書いたりするのでしょうか? そして、これらCSSの外部ファイルにリンクさせたHTMLファイルの <HEAD>部分に後から他のCSSを書き込んでもそれは反映されますか? いろいろ多くて少し分かりづらい説明かもしれませんがお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • [Dreamweaver8]テンプレートに外部CSSを適用→HTMLドキュメントにCSSが適用されないのは何故?

    Dreamweaver8初心者で、現在勉強中の者です。 Dreamweaverのテンプレート機能を使った、外部CSSの設定方法についてお尋ねします。 ディレクトリは現在、以下のような状態です。 [サイト -SampleWebSiteFolder-]    |―[Templates]    |   |―[style.css]    |    L―[template.dwt]    |     L[index.html] ※拡張子の無いものはフォルダを表します。 index.htmlファイルへCSSを適用させたいのですが、適用されないで困っています。 cssは、外部スタイルシートファイルを用意(style.css)し、テンプレート(template.dwt)に対して、CSSスタイルパネルの[スタイルシートを添付]ボタンより設定しています。 結果、テンプレート(template.dwt)に対してはCSSが適用されるのですが、HTMLドキュメント(index.html)にはCSSが適用されていない状態です。 テンプレートを用いて外部スタイルシートにてサイトを管理する場合、上記のケースにおける問題の原因は何でしょうか。 ちなみに、テンプレート[template.dwt]及び、HTMLドキュメント[index.html]の<head></head>内には、以下のソースが記述されています。 <link href="style.css" rel="stylesheet" type="text/css" />

  • cssをhtml内から外部へ移すと読み込みません。

    cssをhtml内から外部へ移すと読み込みません。 WEB作成初心者です。よろしくお願いします。 Dreamweaverでサイトを作成しています。 CSSを設定すると全てhmtl内に書き出されてしまっていたので 外部CSSファイルに書き出したいと思っているのですが 例えばhtmlの <head>内にある .article { padding-top: 275px; padding-left: 30px; width: 964px; min-height: 100%; padding-right: 30px; } をそのままカットペーストで外部cssファイルにペーストしても 反映されずに何も見えません。 カットペーストで行けるものとそうでないものもあるようです。 何か特別な設定等あるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • DreamWeaverCS*でCSSを外部に書き出したい

    DreamWeaverCS4を購入予定で、現在試用版を使っています。 簡単なタグ打ちはできるのですが、DreamWeaverは使い初めてまだ数ヶ月です。 新規にホームページを作成していて、 HEAD内の内部CSSを外部CSSにしたいのですが、いろいろ調べたのですがそういうメニューを見つけられません。 どのメニューから行えばできるのか教えていただけないでしょうか。 CS3の場合の操作でもokです。 CSSを新規に作ってコピーする方法ならわかりますが、DreamWeaverから書き出す方法が知りたいのです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • cssで外部ファイルを読み込む

    XHTML+cssで制作中ですが、XHTMLの中にcssで外部ファイル(HTMLページ)を読み込むことはできますか? インラインフレームでやれないかとも思ったのですが、やってみたらインラインフレームの下のデータが表示されなくなってしまいました。 書き方が悪かったんでしょうか。 cssで読み込みができればいいんですが。。。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • XML
  • CSSを外部ファイル

    CSSを外部ファイルで作成して <link rel="stylesheet" href="○○○.css" type="text/css">で参照したいのですが外部ファイルは H1{color : #000000;} を反映させたいときこれだけ書けばいいのでしょうか。サイトの説明を読んでもよくわかりません。

  • Dreamweaver8でCSSを始める入門サイトはありますか?

    これまでHTMLでサイトを作っていたので、CSSを取り入れたいと思うのですが、Dreamweaver8でCSSを扱う方法を説明した入門サイトはないでしょうか? (ググったのですが関係の無いサイトばかりでてきました;;)

  • 外部CSSが読み込めません/HTML

    HTMLにおいて、外部CSSを読み込めず困っております。 ググって対処法を実践しても一切反映されません。 現在下記のisaraというサイトを模写しております。 https://isara.life/ HTMLにおいて linkタグでCSSファイルを読み込んだのですがCSSが一切反映されず困っております。 HTMLとCSSファイルは同一フォルダ内にあります。 HTMLファイル名:isaramosya.html CSSファイル名:isaramosya.css HTMLの記述 <link rel=”stylesheet” href="isaramosya.css"> いくらググっても原因がわからず困っております。 原因思い当たる方いらっしゃいましたらお答えいただけましたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • CSS