• ベストアンサー

接続が途切れてしまいます

keiji29の回答

  • keiji29
  • ベストアンサー率35% (129/367)
回答No.2

質問者様のネット環境が判らなければ、回答の出来ないかと思います。 障害の内容的には、  ADSL  ISDN  アナログ のいずれでも発生する障害ですし、PCや周辺機器・ケーブル等の問題でも起きる障害です。 契約されている回線種別   例 )NTT東日本 フレッツ光(一戸建て・マンション)     yahoo!BB ADSL(12M) と環境   例)団地     住宅街     繁華街 等が判らないと、回答できないです。

log21
質問者

お礼

ありがとうございます。 マンション型の回線(確かUSEN)だったと思います。細かい情報を把握してないので、申し訳ないです。 しかし、他の住民には障害が出ていないのを考えると、パソコン自体に問題があると考えたほうがいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • インターネットに接続できなくなります

    インターネットをしようとすると、 最初開く時には必ず白い画面のまま固まったり Internet Explorer ではこのページは表示できません という表示が出ます。 開き直すと繋がりますが、 一時するとまた急に接続できなくなります。 Youtubeなどで動画を見ようとしても、 動画が始まらず、始まっても数秒で接続が出来なくなります。 表示できませんというメッセージの下の接続の問題を診断というボタンを クリックしてみても、「問題はありませんでした」となったりします。 インターネットに接続が出来ない時はメールも送受信できなくなります。 普段は接続できなくなったとき、 インターネットを開いた時に最初に出るページ(BIGLOBE)を開くと 一時的に接続できるようになったりするので、それで毎回しのいでいますが いつまでも動画は見れないし、イライラしてしまいます。 何が原因なのかわからず、 パソコンを買った電気屋さんに聞いたところへ電話をしましたが、 何も解決しませんでした。 パソコンはwindows Vistaを使っています。 無線で、家にはパソコンが2台あります。 どうしたらいいのでしょうか。 パソコンにお詳しい方、アドバイスよろしくおねがいします。

  • 常時接続なのに接続できなくなる

    パソコンをつけっぱなしで何時間か放置すると、インターネットに接続できなくなります。「ページを表示できません」という風に表示されて、どのサイトも開けません。 再起動すると直りますが、常時接続だというのに一体どういうことなのでしょうか…。(XP HOMEです どなたか、解決法をお教えください。。

  • インターネットの接続について 

    僕のパソコンがこれまで何年間も普通に快適にネットできたのに、一昨日から急に接続できなくなりました。接続しようとすると、「ページが表示できません」がでます。それで、ホームとか更新のボタンを連打してると、急につながることもあるんですが、すぐまた次のページにいこうとすると、表示されなくなります。なにかのウイルスかと思ってマカフィーのスキャンするのでやってみたのですが、ウイルスには感染していないようでした。僕のパソコンはマンションで光ファイバーでやってます。ローカルエリア接続の状態を表示させると、速度は出てて、時間の進んでいるのですが、パソコンの絵が表示されて送信と受信パケットが表示されるところが、ついたりやんだりしてるんです。これが両方繋がるときがごくたまに不定期に数10秒あって、その瞬間だけ快適にネットができます。とくにいつもと変わったことをしたわけでもなく、もちろん何か設定をいじったわけでもないのに急にこのような症状が起こるにはどのような原因が考えられるでしょうか??これは今大学のパソコンで書き込んでいるのですが、ネットが自宅で使えないととても不便なので、どなたかアドバイスお願いします。

  • ネット接続

    今まで普通にネット接続できていたのに急に「インターネットエクスプローラではこのページは表示できません」という画面が出て「接続の問題を診断」という所を押したら「ワイヤレスネットワークに接続する事が選択されていません」という画面が出るのですがワイヤレスネットワーク接続をしないとネットは使えなくなるのでしょうか?

  • 時間が経つとネットに接続できなくなります。

    私は今無線LANを使用しているのですが、ネットに接続して30分~40分くらい経つと、突然「インターネットのページが表示できません」というような画面が出て、ネットに接続できなくなってしまいます。 どの場所でやっても、毎回同じようになります。再起動させると治るのですがとっても不便で困っているので、解決法が分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 接続が不安定です

    ここ最近、パソコンを使っていて急に接続が途切れることが多くなってきました。 途切れるといっても完全に遮断されているわけではなく、一応は繋がっているようです。 インターネットのページが表示されなくなり「サーバーが見つかりません」「ページを表示できません。検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。」と出てしまいます。 その時に接続を切ってから再度接続しても繋がりません。ちょっと時間が経つと治ります。 それが1分に1回は起きます。 何が原因でしょうか?ADSLです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットに接続できません…!!

    たまにあるのですが、 昨日の夜から急にインターネットに接続できなくなりました。 画面には、『Internet Explorerではこのページは表示できません』と表示されています。 接続の問題を診断という表示をクリックしたのですが、未だに接続できません。 何度か同じように接続できなくなる時があるのですが、いつもならすぐ接続できるようになるのですが… 誰かパソコン、インターネットに詳しい方よろしくお願いします。

  • インターネットに接続し辛くなった・よく切れる

    現在使用しているPCでのインターネットの接続がしょっちゅう切れたり、繋がらなくなったりします。 このPCは去年11月に購入し、まだ8ヶ月ぐらいしか経っておりません。最初の頃は何時でも接続できたのですが、ある時を境に急に接続が悪くなりました。 その境といいますと今年の4月?頃なんですが、いつも通りPC起動させ、インターネットをしていたら急に重くなってフリーズしてしまいました。仕方が無いので強制終了させ、もう一回起動させたら、メーカーロゴ表示→userアカウント画面→スタートページ のはずが、メーカーロゴ表示後、よく分からない文字が出てて(bootなんちゃら)何を押しても文字がず~っと出るだけでした。 なので対処法もわからなかったので何回も電源の入切をしているとなんとかスタート画面も表示されインターネット等が出来たのですが、この現象以降インターネットの接続が非常に悪くなりました、 原因は何でしょうか? まだ保証期間中であるので最終的には持って行って故障してるかどうか分かりませんが、見てもらうつもりです。 何かアドバイス等あればよろしくおねがいします。 ちなみにネット回線はフレッツ光です。

  • 急にインターネット接続が切れてしまいました

    0時頃に急にインターネット接続が切れてしまいました。 パソコンの再起動、有線ケーブルの確認、モデムの再起動は行いましたが治る気配なく・・・ 以前接続が切れた時は2.3時間程で自然に治りましたが今回は全く繋がりません。 原因も分からず作業も出来ないので、分かる方居ましたら解決法を教えて下さい。 Windows7のデスクトップパソコンで、プロバイダーはBBexciteです。 ネットをしている時に突然繋がらなくなりました。

  • ネットに接続できません

    プロバイダーに聞いてみたのですが、どうも解決法がわからないので、お尋ねします。 フレッツ光で契約をしているのですが、ネットへの接続はどうやらできているらしいのですが、IEの画面では、表示できませんというエラーが出ます。 通常のURLを入れるとページが表示されないのですが、アドレスバーに「IPアドレス?」(3桁の数字を5つぐらい)を入れるとホームページ等の表示ができます。 初心者でどうしてこのようになったのか、全くわからず、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。