• ベストアンサー

Ulead Video Studio9のエラー表示解消は?

p-inkの回答

  • p-ink
  • ベストアンサー率30% (55/183)
回答No.2

同じ現象になりました。 VP6をアンインストールしたら直ったという記事を見つけたので自分のPCを見るとVP3だけ見つかったのでそれをアンインストールしたら直りました。

関連するQ&A

  • Ulead video studioのトラブル

    どなたかUlead video studioV9をお使いの方いらっしゃいませんか。 「codec TrialActivation has a serious error.」 というエラーでソフトが起動できません。Indeo video codecを無料サイトからインストールしようとするとXP sp2には出来ないと出ます。 解決方法をご存知の方、教えてください。

  • Ulead Video Studio 11 について教えてください

    Ulead Video Studio 11のおまかせ機能を使ってデジカメ画像のスライドショーを作成しました。 DVD書き込み機能のないパソコンなのでCDに焼きたいのですが、どのような手順で行えばいいのかよく分かりませんでした。(ある大学の一室を借りて行っていたため、時間がなくなり、帰宅してきてしまいました) そもそもUlead Video StudioはCDに焼けないのでしょうか。 あと願わくばCDに焼いたものでも、テレビに接続しているDVDプレーヤーで視聴したいのですが、さらに無理な話でしょうか。 いろいろ申し訳ありませんが、もしご存知の方がおみえでしたら教えてください。

  • Uleadのvideo studioというソフトですが・・・

    Uleadのvideo studio(http://www.ulead.co.jp/vs/runme.htm)というソフトを使いデジタルビデオの画像を編集し、最終的にはDVD-Rに焼きDVDプレーヤーで観られる様にしたいのですが、 使っているバージョンが「video studio 7.0SE」というもので一部機能に制限がかかっているのか、 このソフトではDVDを作成することが出来ない様で困っています。(メニューはあるが選択出来ない) 編集し終わったファイル形式はavi。長さは60分です。 ソフトの取説を見ても今一つ要領を得ません。 色々調べてみるとMPEG-2形式に変換してからDVD-Rに書き込むようにありますが、 今回の場合最もシンプルで綺麗にDVD-Rに焼く方法を教えて頂けないでしょうか? どうか、宜しくお願いします。

  • Ulead DVD Workshop 2 ProfessionalとVideoStudio10の違い

    お世話になります。 現在、デジタルビデオカメラから動画を取り込んでVideoStudio8を活用してDVDを作成しております。 そろそろ、バージョンアップや更に上を目指しております。 そこで、Ulead DVD Workshop 2 Professionalは、VideoStudio10と根本的に私が現在行っているデジタルビデオカメラから動画を取り込んで、編集してDVDに焼き付ける作業を行うソフトとは異なるのでしょうか。 Ulead DVD Workshop 2 Professionalがあれば、VideoStudioの同等以上のDVDが作成できることになるのでしょうか?それとも、全く違うものを作成するソフトウェアなんでしょうか? よろしくご指導方お願いします。

  • Ulead Video Studio 7SE 音声がでない。。。

    DVDデジタルビデオカメラ(SONY HANDYCAM DCR-DVD403)で撮影した動画をパソコンへ取り込み、Ulead Video Studio 7SEで編集を試みたのですが、映像は流れても音声が出ない状態になります。 編集は初めてのことなのでいろいろ調べてみましたがわかりません。 お分かりになる方がいましたら教えていただけますでしょうか。

  • Ulead VideoStudio ⇒ Ulead DVD MovieWriter

    NECパソコンにバンドルソフトとして入っている、Ulead VideoStudio 6.0を使ってビデオの編集をし、Ulead DVD MovieWriterを使ってDVDへの書き出しをしているのですが、どうやってもDVD1枚に収まりません。データ容量が大きすぎて入らないのです。多少の画質低下でもかまいませんので1枚に収める方法が知りたいのです。ところがどこをどうすればよいのかが分かりません。ヘルプをかなり読んだのですが理解できないでいます。編集時点でビデオのカットはかなりやりましたので、その他の解決方法を是非教えてほしいのです。 その他、これら画像編集、DVD製作に関する詳しい説明をしているHPが有りましたらアドレスを教えていただきたいのです。

  • Ulead VideoStudio 10 でDVD作成がエラーとなります。

    Ulead VideoStudio 10DVD作成をして編集までしたのに書き込みのところでエラーになりWINDOUSが閉じてしまいます。ちなみに少し前までは出来てました。 2回ほどしたのですが駄目でした。 ビデオカメラはHITACHI DZ-GX3300のものです。 HDD空き容量は十分ありました。 何か解決策など教えてください。 またお勧めのHITACHIビデオ対応でDVD作成ソフトがありましたら教えてください。

  • 「ビデオ スタジオ」へのビデオの挿入

    Uleadビデオスタジオ8を使ってビデオの編集を行っています。 先日娘の卒業式をビデオで録画して編集をしておりますが、6年前の入学式の ビデオがありましたので挿入したいと考えています。入学式のビデオはテープでなく、DVDにて編集しており挿入することはできません。マスターテープも見当たりませんしあきらめるしかないのでしょうか。  

  • video studio 11のインストールができない

    こんばんは。 本日video studio 11を購入しました。 早速CDを入れてインストールしようとしたところ、 「ようこそ プログラムを変更、修正、または削除します」 と出てきたので、上の「修復」をクリックしたら、 「メンテナンスの完了 InstallShield Wizardは、Ulead VideoStudio 上のメンテナンスを完了しました」 と出てきました。 デスクトップにはVideoStudioのショートカットがあり、それをクリックすると、 「Video.exeを探しています。じぶんで探す場合は「参照」をクリックしていください」 と表示されます。 もうよくわからなくなったので、コントロールパネルでアンインストールを選択し、欄で「Ulead VideoStudio11」選択してアンインストールしようとすると、また 「ようこそ プログラムを変更、修正、または削除します」 と出てきたので今度は「削除」をクリックすると 「アンインストール完了 InstallShieldWizardはUleadVideStudioのインストールを完了しました」 と出てきました。(アンインストールではなく「インストール完了しました」と…。) パソコンを再起動してコントロールパネルからアンインストール欄を調べるとまた「Ulead VideoStudio11」と残っています。 ここからは何度アンインストールしようとしても消えず、困り果てています…。 インストールしたいのだけれどできない、アンインストールしたいのだけれどできない…。 どなたかお助けください…。 私のパソコンのスペックは OS:Windows Vista Ultimate プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 CPU 6700 @ 2.66GHz メモリ:2046MB です。(デルで購入しました。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 映像取り込み

    デジタルビデオカメラのDVテープ画像をパソコンへ取り込みたいのですが、自分のXPサービスパック2のパソコンにはWindows ムービー メーカーとUlead DVD MovieWriter 2とUlead VideoStudio 6 SE Basicがあるのですがどれを使用すればよいでしょうか? 行いたいことは 画像取り込み後、各編集・メニュー画面作成・各画像にチャプターをつける・各画像の最初にタイトル文字入れなどを行いたいです。 また、Ulead DVD MovieWriter 2でメニュー画面を作成すると各チャプターごとに画像のメニュー画面になってしまうので沢山あると次のページまで探さなければいけないので文字だけで文字をクリックするとその画面に飛べるようにはできませんか?それが可能なソフトはフリーソフトか市販ソフトでありますか? あと取り込みに関して注意事項や便利なことがありましたら勉強させてください。宜しくお願いいたします。