• 締切済み

年下の学生に恋しました

milton872の回答

回答No.8

大学教員(30代♀)です。 若い女性教員は、時には男子学生の恋愛の対象となってしまうことも計算したほうがいいと思います。貴方には教員としての立場があります。守るべきは貴方のキャリアと立場です。可愛いと思う男子学生も居るとは思いますが、ここは我慢しなければなりません。 相手がもうすぐ卒業・・でも、貴方と二人で食事に行った、先生はまんざらでもない雰囲気だった、なんてことが一気に他の学生達に広まったら??彼らは、卒業しても同学科の1年下の学生とネットワークはありますよ。 相手が卒業した上で、院を目指すなどしない保証があり、相手のほうが貴方にご執心なら、交際に発展しても秘密を守るかもしれませんが・・。 >恋愛感情を胸に秘めたまま、食事に行ってもいいものか、 2人だけならやめましょう。他の学生さんと一緒なら良いでしょう。 >また、7つ下の学生との恋愛はあり得るのか? 7歳下の男性との恋愛はありえます。ただ、「教員」と「学生」との恋愛は、男女が逆ならセクハラに発展する可能性が大だから100%×です。女性でも自分のキャリアを考えるなら、手を出してはいけません。

関連するQ&A

  • 学生に恋をしてしまいました

    私は関ヶ原以東の、ある大学の教員をやっているものです。悩みというのはほかでもない、恋の悩みについてです。具体的にはある女子学生を好きになってしまったということなのです。当然、本人も私の感情などには気づいていないでしょう。私も妻子がいますし、そのような感情はひたすら本人の前では隠しています。きっかけは本人の悩みを1年前に聞いたときからでした。対人関係に緊張を抱えている子で、悩み方が私の若い頃とよく似ており、なぜか惹かれるものを感じました。また心を病んだ家族の話もなぜか惹きつけられました。そして彼女も私に好感を持っていたようです。それ以来あまり会話をすることもなかったのですが、1年以上に渡ってその学生を思い続ける感情が持続したままです。おそらく恋愛感情というものなのでしょう。この感情は心理学で言う転移現象が長期にわたって持続していると考えてよいのでしょうか?この感情の赴くままに突っ走ると、おそらくその先にはセクハラ教員の汚名が待ち受けていることでしょう。宇治拾遺物語には、恋した女を嫌いになるためにありとあらゆる努力をした男の話がありましたが、今はなんとか無関心になるように努めています。 妻に対しては結婚生活がマンネリ化して特に嫌いという感情も好きという感情もありません。おそらく私自身、比較的強い恋愛体質をもった人間なのかも知れません。学生のことを忘れるにはどうすればよいでしょうか?どこかで、卒業後告白してしまおうかという気持ちもあるのですが・・・・・

  • 年下君に恋してます。

    自分→38 彼→27 とっても年の差ありです。 彼が私と同じ部署になって、仲良く話す事になりました。彼は、私が仕事で嫌なことや悩んでいる事があると、"常に、自分が話を聞きます!"と言ってくれます。そんな優しさに、私は惚れてしまい... 年の差にも悩む今日この頃です。 私は、そんな彼に甘え,メールをしては悩み事や、他愛も無い会話を飛ばしてます。彼は、必ず返信メールをくれますが、彼発信メールは殆ど無しです。しかし、彼は"何かあれば話を聞きます!" "電話もして下さい!" を連呼します。私は、そんな彼の心境が全くつかめません... 彼は、只メチャクチャ優しい男なのか??? 1ヶ月前に、彼が転勤になるとの話があった時には、彼が始めて私に, "今度一緒に飯行きましょう!"と言ってきました。しかし、彼は日にちも言わないのです.. その後は、何かの会話の後に、彼が"何時かご飯行きましょう"を連呼です (> <) 私的には、彼に好意有りアピールはしてるつもりです。  私は、やはり年上と言うことにプレッシャーを感じます... 年下君の意見をお聞かせください。

  • 年下との食事

    特別、恋愛感情はない4つ年下の男の子(学生、23歳、バイトはしていない)と食事に行くのですが2,3軒行く場合、全て私(OL、27歳)が勘定を支払った方がいいのでしょうか?ちなみにその男の子とは1度居酒屋とバーに行ったことがあり、その時は食事を私が出し、バーは彼が払ってくれました。楽しかったのでまた遊びたいと思い誘いました。(彼も「また誘ってね」といっていましたし) 私自信、大学生の頃はかなり友人たちにもおごったりしていたのですが、社会人になってからは「おごる」とい行為が失礼にあたる気もするのです。 でも一応、私は社会人で彼は学生・・・自分が出さないといけないか分からないのでご意見よろしくお願いいたします。

  • 年下ばかり好きになる私

    私は、20半ばの社会人です。 恋愛経験はそれほどありませんが、いいなと思う人は年下が多く、元カレも私が23歳で相手が20歳でした。 現在は、4歳下の学生と親しくしており、流石に自分の年下好きが怖くなってきてしまいました。 勿論、年下を好きだという方は沢山いると思うのですが、周りや友人などの目が怖いです。 でも好きなのでどうしようもないのですが、相手も年上が好きで今度付き合う相手とは長く付き合いたいと言っていました。 告白のようなものはされましたが、とても悩んでいます。 相手とご飯に行っても毎回、食事代を出してくれたり、車も出してくれると言っていますが、私の年齢的に、将来が見えないのです。 それでも付き合ってもいいかなと思いますが、将来が見えないし、その人とは結婚もないだろうと思っていて、付き合ってもよいでしょうか?

  • 10歳年下の男子学生

    よろしくお願いします。 10歳年下の学生とチャットで知り合い、音声通話してます。 こちらからすれば、趣味があって、話が楽しいから続いています。 ところが向こうは年上の女性へのあこがれがつよく、話した感じでは良くある若い子の一時的なものではなく、真性の年上好きのように思います。 私は年下は恋愛対称でなく、話が楽しいから話してるだけです。 素直で良い子、話していると気持ちが楽になれます。 私がどんなに冷たくても、笑って嫌味を言うくらいの態度ですむ人です。 だから続いているのですが、先々を考えると、関わりが長くならないうちに私は身を引いたほうが良いような気もします。 それが出来ていないのは、上の理由で、話が楽しいからです。 向こうの気持ちを組まず、向こうもこちらも飽きるまでチャットを続けるか、それとなく身を引くか 少し悩んでいます。 「気が強いA(私)さんにはかなわない。Aさんがどんなに冷たくても僕はいつもそばにいるから。」 ちょっと危ないかな、と思いつつも聞き流しています。 皆さんならどう思いますか?

  • 3歳年下上司に恋したバツイチです。

    バツイチ子持ちです。 離婚して2年が経ち、引越しや転職。 仕事が多忙で子供の為にと頑張ってる中、 恋愛はまだいいかな?とか人を好きになることはないだろうって遠ざかってました。 転職し私の後に違う部署から年下上司が配属されてきました。 愛想が悪くて話し掛けにくい人ですが、仕事は真面目で、時々見せる笑顔が素敵で、最初は冗談で、大好きとかイケメンとか、チャチャ入れてたんですがいつの間にか気になる存在となり、他の上司や同僚も私が年下上司の事を本当に大好きだって事を知っています。 周りも応援して下さります。 二人で飲みに行った事もあります。 飲みに行ったあと周りからチャチャ入れられ、余計意識するようになりました。 向こうも意識してるって周りから言われます。 年下上司には7年同棲している彼女がいます。ただ彼女ではなく同居人って言い張り、体の関係は一切なく、同居人には、出て行けとまで言ってるそうです。 私はすぐ顔が真っ赤になり、 分かりやすいので、 私の気持ちを年下上司は 気付いてると思います。 どうしたらいいのか分からなくて、 恋愛に臆病になってる自分が嫌です。 私は子供がいるし、年下上司は未婚だし。 職場恋愛をしたことがないので 経験されたかたいらっしゃいましたら アドバイスお願いします。 あとアプローチされて 男性の方は嫌でしょうか??

  • 6歳年下の子への恋

    21歳大学生です。15歳で今度高1の女の子に恋してしまいました。実は僕も相手も、僕の親も相手の親も含めて何年も前からお互いがお互いをとてもよく知っている人です。普段地元にいないので、告白したところで遠距離になるし、普段でも中々会える状況ではありません。親には黙っていてもすぐ分かることだし、言えば「21歳の男が6歳も年下の子に恋するなんて、頭がおかしいんじゃないか」と言われます。でもそれがもっともな意見な気もします。また相手も「尊敬する先輩」とだけ見ている私に告白されたところで、かなり動揺するだろうと思うし、今夢に向かってとても頑張っている子なので、先輩としてそっと見守る方が良い気もします。また相手の親も私の事を同様に思って下さっておられるので、そんな恋の気持ちとかを娘に言ったと知ったら、まず私を警戒してしまうだろうと思います。あと自分の主義で、正直言って仮に交際することになっても、彼女と肉体関係を結ぶつもりは全くありません。純粋な恋愛をしたいのです。 今まで何人かの女の子と付き合ってきましたが、これだけ年の離れた子に対して恋愛感情を抱いたことははじめてなので、困っています。今せっかく当人含め両家がとてもよい関係にある中です。僕の恋の感情は自分の中では本物だと思います。告白するのはもう少し数年待ってからにすべきでしょうか。それとも一時の気の迷いと割り切ってしまうべきでしょうか。他のご意見も含め、ご指導お待ちしています。

  • 年下の魅力とは?

    現在好きな人がいるのですが彼は20代後半で 私はまだ18歳の学生です。今年から大学生になりました。 彼とは何度かデートをして、次回も食事の約束をしています。 彼のことが真剣に好きです。だけど、彼は自分より年上で 過去にさまざまな恋愛経験ももちろんあるだろうし、 なのでいつも『子ども扱いされてないかな』と不安になります。 ◎実際10歳ほど年の離れた女性を恋愛対象とみることはありえるのでしょうか?? 私は外見は背が高かったりお洒落をするのも好きなので 実際の年より上に見られることが多いのですが 中身はやっぱり他の女の子と同じ18歳です。 頼りないなとか、子どもっぽいなと自分で思うことも多々あり、 ガキだと思われてないかなと思い返すことが多いです。 ◎また、年下の女性に魅力を感じるときとはどのような時ですか?? 実際に年下の彼女がいる男性からは 妹みたいな感じが好き などの意見もよく聞くし、 もちろん素の表情を彼にみてもらうのは大事ですが、 グッと大人っぽい表情もみせてみたいんです。 それとも年下は年下の魅力があるんでしょうか?? 人それぞれの趣味や意見があると思いますが、 恋愛経験豊富な皆様からみて、客観的な意見をお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 年上社会人♀と年下学生♂・・・

    23歳女性です。 こんな理想通りの男性がいるのか?というくらい、外見がタイプの男性がいます。 私は社会人で、彼はバイト。上司と部下の関係です。 週2日ほどしか会いませんし、会うといっても話をすることはあまりなく(直接指示を出す間柄ではないので)二言三言言葉を交わす程度。 でも彼がいるとつい見てしまうし、見るにつけ何から何まで好きだと思います。 こんな状態が半年ほど続いています。 彼には彼女はいないようです。かなりシャイで、女性と接するのは苦手なように見えます。 私には2年付き合っている人がいましたが、遠距離が原因で最近別れました。 一人になってから、だんだん本気で彼のことを思うようになってきました。 彼は、夏にはこのバイトを辞めるそうです。 こんなに理想通りの男性に出会えたのにこのまま離れてしまうのは、なんだかもったいない気がします。 でも私は社員だし、憧れられるような有能な女性でもないし、相手は学生だし、年下だし(2歳だけですが)、恋愛はかなり苦手そうだし、いきなりアプローチするには何かと不利なような気がして・・・。 年下の学生男子は、年上の社会人女性を恋愛対象として見れますか? こちらからどうアプローチしたら警戒されませんか?? 何か経験談をお持ちの方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • 4つ年下の男性に恋しています

    こんにちは。少し長文ですが、今とても悩んでいるので、助言よろしくお願いします。  私は28歳で、数ヶ月前、彼氏と別れ、最近やっと新しい恋愛に行く力が湧いてきて、職場関係の方で、好きな人ができました。今まで、年下に惹かれたことのない私ですが、4歳も年下の新聞記者の彼に恋をしてしまったのです。年のわりに、とっても芯のある人柄に惚れてしまったみたいです。  合コンみたいな形で、数回飲んだりしてはいたのですが、一度、家まで歩いて送ってくれた時以来、なかなか2人で遊びに誘う勇気もなく(とっても多忙な人というのもあって)1ヶ月くらいたってしまいましたが、もしかしたら、今度の春で転勤してしまうかもしれないので、勇気をだそうと思いたって、先週末、「もし今日空いてたら飲みでもどうですか?」とメールしたところ結構すぐに返信がきて、「ちょうど今日休みが取れたからいいですよー。」という思いがけない返事をもらって、初めて2人で飲みにいきました。  いろんな話ができて、とっても楽しかったです。(相手はどうかわかりませんが。。。)ただ、ちょっと引っかかるのは、私を「ねえさん」と呼ぶことです。。。脈なしですかね。。。「ねえさんはやめてよー」といって、名前でよんでくれるようになりましたが。。。  やはり、4歳年上ということに、とても引け目を感じてしまい、積極的にいけません。  今後はどういったアプローチをしていけばいいのでしょうか・・・やはり、4つも上だと、彼女なんかにはしたくないものでしょか・・・。  みなさんのご意見をよろしくお願いします。長文失礼しました。