• ベストアンサー

髪に合う髪型って今はないの????

mo5115の回答

  • mo5115
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4

かつて「髪を真っ黒にした場合、髪型は何が良いだろうか?」と相談したところ、 スパッと切ったような(いわゆるおかっぱのような)髪型を言われました。 ただ私の場合、髪はストレート、量は多い。身長は高く、顔は面長。 なんで黒くしようかと思ったかというと、黒かったら伸びた部分が分かりづらく、 美容院に行く回数が減るかなぁと思ったからです。 しかし、上記のような髪型にすると伸びるとめちゃくちゃ重い雰囲気になる& カットした線が乱れて「伸びてます」という印象を与えるので、逆にこまめな カットを必要としますよと言われてやめました。 (ちなみに現在、4ヶ月に1度でもそこそこいい感じの髪型になってます) やはり髪の量・質・もとの色・顔かたちなどでも似合う髪形というのは 違うでしょうから、美容院でも「黒でも、あまり重く見えない髪形は?」と 質問なさってはいかがでしょう?

aishodo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました、以下no1.さんに以下同文です。

関連するQ&A

  • 私に似合う髪形は!?(大阪の美容師さんも)

    こんにちは 今、髪型を変えようと迷っている最中です。 黒のストレート(背中の真ん中あたり) パーマとカラーはここ6年くらいしていません。 周りも自分のイメージを黒髪ストレートと とらえてもらえて、楽なんですが。。。 それに自分自身黒髪の女性が好きですし、 黒髪ストレートが気に入っています。 しかし、イメージを変えたいなっと思ったりもしています。 余りにもずっとコノ髪型を続けていたため、カラーや パーマに緊張があります。美容室も決まっていないことで、 おきにいりの美容師さんもいませんし・・・。 アドバイスおねがいします。 (1)顔の色は黄色の白より (2)目は小さく・奥二重の少し釣り目 (3)丸から卵型の輪郭。 です。今は黒髪でも素敵にパーマ当てたりできると きくのですが、昔、黒髪であてた時、ださいというイメージに なってしまいました。 希望は清楚で、でも色気のある可愛さ!? すごい理想なんですが、ヘアカタログなど載ってる人たちは みんな可愛らしくてお人形のようなので自分のイメージが できにくいです。みなさんのイメージで 結構なので、女優さんの例や、HPを教えていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 知人の結婚式にでるための髪型作り

    こんばんは。 来月、知人の結婚式に出ることになっています。 私は30代の女性ですが独身です。 自然のままの黒髪にしています。その分ショートだったのですが、ここしばらくだいぶ伸びて1本に縛れるほどになってしまいました。 いつもは美容院でもカットだけしてもらってたのですが、 結婚式の準備を考えると、短くするのに少々抵抗感が あるのです。 黒髪自体あまりヘアアレンジがないぽくて、 市販のヘアカタログではなかなかいいスタイルが 見つかりません・・・。 黒のショートにはショートのアレンジがあると 思いたいのですが、少なくてもヘアカタログでは 見つけられませんでした。 こういうのは、おめでたいヘアアレンジが得意な美容院 などで直接聞いたほうがいいのでしょうか? 諸事情で、結婚式にほとんど出たことがないので そのへんの加減がわからないのです。 結婚式向けのヘアアレンジに強い美容院とはどう探せば いいのでしょうか? 予算も限られていますのでどこでもいいというわけにも いきませんし・・・ 埼玉南部に在住ですので、お店はいっぱいありますが 逆に探すのが大変です。 探し方のアドバイスなどありましたらぜひ よろしくお願いいたしますm(__)mペコ

  • 自分に似合う髪形がわかりません

    お世話になります。 色々なヘアカタログを見ていますが、みんな普通体型か細い体型の方ですし 美容院での状態の髪型はわかりますが、自宅ではどれだけ時間がかかるのか など、わかりませんのであまり参考になりません。 体型が太っています。 髪の色は黒でかなりの敏感肌なので髪の色を明るくする事は不可能です。 髪の量はかなり多いと思います。 クセは特にない、直毛です。 髪質は普通か太めだと思います。 年齢は30代半ばです。 比較的時間がないのでセットができません。 美容院に頻繁に行くこともできません。 昔ショートにして似合わなかったので、肩より上にする気はありません。 きちんとしたお手入れが出来ない状態でキープでき 似合いそうな髪形があれば教えて下さい 美容院に行って美容師さんに相談するのが早いのは わかるのですが、パーマをかけるのか、かけないのかで予算も変わってきます 事前にある程度知っておきたいと思っています。 よろしくお願いします

  • 雑誌に載っている髪形について

    前回美容院に行ったときに自分のイメージとはかなり違った髪形にされたために、今度行くときは雑誌の切り抜きを持っていこうかと思っているのですが、自分は今髪を全く染めていないために完全なる黒髪です。持って行こうと考えているその切り抜きは髪が黒ではなく染まっています。最終的に黒髪とでは印象が違ってくると思うのですが美容師さんに馬鹿にされたりはしないでしょうか?それほど髪形にこっているわけではないので完全にその写真と一致しなくてもいいのですが、今まで切り抜きを持っていった経験が無いので美容師さんにどう思われるか不安です。ちなみに男です。

  • 髪が黒くなりすぎました…(美容院で染めました)

    今までずっと高校生の頃から明るめの茶髪で通していたのですが、そろそろ飽きてきて、どうせなら…と思い髪を美容院で黒くしてしまいました。 私の中では、地毛くらいの色を想像していたのですが、染めてもらうとびっくり!!髪が海苔のように真っ黒になってしまいました。 髪が長くて量が多いため、親にも「幽霊みたい」といわれる始末…。 自分のあまりの黒髪の似合わなさにびっくりしていて、染めたことを後悔しています(黒色にして下さいとはっきり言ってしまったので美容師さんは悪くないのですが…) そこで質問なのですが、美容院で染めた黒色って時間が経てば、地毛の色くらいに落ち着くものなのでしょうか?? 黒髪から他の色をいれるのは難しいということは知っているのですが、せめてこの不自然さをなくしたいと思い… もしこのまま海苔のような髪色だったら対策を考えないといけないと思っています(;_;)

  • 【似合う髪型】お願いします。

    今度美容院に行こうと思っているのですが髪型に悩んでいます。 ▼スペック 色白 標準体型 身長が低い(151cm) 前髪ぱっつん黒髪堅めの直毛 今の長さがボブとミディアムのあいだ 髪が重くみえるのですが、軽くするとアレンジは勿論、髪を結ったときにこぼれてきそうで不安です。 ちなみに目立つほどの染髪は校則で禁止されています; 似合うヘアスタイルを教えていただけるかた是非お願いしますm(__)m

  • 髪の黒染めについて

    五年前くらいからずっと、明るめのアッシュブラウンに髪を染め続けています。 一年くらい前から、明るいのが嫌になって暗めのアッシュブラウンにしてもらうようになったんですが、もう髪の色が抜けてしまっているのですぐ明るめに戻ってしまいます。 もう明るい色に戻せなくていいから、黒髪に戻したいのです。 一ヶ月ほど前に美容院で黒髪に染めて貰いましたが、もう色が抜けてきてしまいました。 よく「ホームカラーで黒染めしたら、次に美容院で染める時、色が入らなかった」という話を聞きますが、 黒染めには「色落ちする黒」と「落ちない黒」があるのでしょうか? それともやっぱり、色落ちしないカラーなんて無いんでしょうか? できればホームカラーではなく、負担の少ない美容院での施術で黒髪に戻したいのですが、いい戻し方ご存知の方おられましたらご教授ください。

  • 髪について悩んでます!

    私の髪型は黒髪のボブですが、頭が大きい方なのでなんだか重たいです。 肩につくくらいの長さなのですが、黒髪では重たくて野暮ったいのでカラーを考えています。 パーマをかけなくてもカラーだけで可愛くなりますか? パーマは以前ことごとく失敗しているので、パーマは避けたいです。 今の髪型はボサボサの黒髪で外にも出たくないです。 今年で大学生になるのに、顔が童顔なので、髪が黒色だと余計に子供っぽいです。 カラーに明暗?をつけてもらおうと考えています。どうやったら可愛くなれるでしょうか? 回答お願いします。

  • 黒い髪はなぜ染まる?

    黒い画用紙に何色を塗っても黒です。 黒髪を染めるとき、どうして色がつくのでしょうか? 美容院などでは、「一度脱色してから染める」ってのを聞いたことがありますが、市販の染色剤はどのような原理で染まるのでしょうか??

  • 黒い髪と染めた髪

    私は22歳女です。髪について悩んでいるので意見下さい(^^) 今髪がパーマで傷んで痛んだ部分だけ茶色になってます。これが自分からしたら汚いなぁって思うので今度美容院でロング→短めにばっさり切ってトリートメントと黒にカラーしてもらおうかなぁと考えているのですが,黒髪って印象重いでしょうか?? カラーしようかとも考えたんですけど,髪が伸びてきたら根本からまた汚くなるし…。小さい子供がいるので再々は美容院行けないし何より染めるのが面倒なんです(__) 黒髪で髪が綺麗な方が素敵なんぢゃないかなぁと思って(^^)(1番はカラーもしてて髪が綺麗がいいでしょうけど) 今の傷んだ茶色が嫌なので黒にしてヘアケアを頑張ろうかと☆でも,私初対面だと取っつきにくい印象もたれるので髪は明るい方がいいのかなぁと悩んだり(+_+) 肌が白いんですけど黒髪映えますかね?服装は基本カジュアルで,顔は童顔です。個性的が大好きです(^^)