• ベストアンサー

不妊治療の説明に不信感です

 現在、不妊治療をしている30代半ばの女性です。  自然妊娠は望めないことが検査結果からわかり、人工授精を飛ばして、これから体外受精に進むところまで話が決まりました。  先日、体外受精の話を聞きに予約を取りましたが、そのときに、院長先生は診察で忙しいので代わりにスタッフ(看護士)が体外受精の話をしますとのことでした。そして、当日は、「当院での体外受精のやり方」といった一般的な話をわかりやすくは説明をしていただけましたが、私のカルテを見ながら話を進めるような具体的な話は一切ありませんでした。そのため、その日以来、病院に対して不信感が芽生えてしまいました。  また、体外受精の実績を見せていただきましたが、データは一昨年のものでした。2年前のデータしかないということにも疑問を抱きました。  そこで、どなたか私のような経験したことがある方がいましたら、お力をお貸しください。私が気にしすぎなのか、でも、これからいよいよ体外受精という段階まで来て、病院選びは慎重にすべきだと真剣に悩んでいます。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasabune
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

私も、不妊専門のクリニックに通っていて体外受精を行いました。体外受精の一通りの説明に関してはイラスト付きの紙を一枚渡され、質問があれば、看護婦に聞くといった感じでしたが不信感はまったくありませんでした。データもウェブサイトに2年前のものを載せていましたが目安にした程度です。最終的には医者の腕と受ける方のコンデションによるものだと思うのであまり深く考えなくても大丈夫だと思います。

asariko4
質問者

お礼

看護士さんからも、「その周期のコンディションによるものだからなんとも言えない。」と言ったようなことを言われましたので、それが私には逆に曖昧な説明のように聞こえてしまいました。でも、お陰さまで不安は解消できました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mami31
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.1

体外受精経験者です。 私も体外受精の説明は先生からではなく培養士さんからでした。 これからの進め方も私のカルテを見てではなく、一般的な進め方でした。 その説明に特に不信感は持ちませんでした。 実際体外受精を2度受けてみて、薬が合う合わない、それによって卵胞がどう育つなどはやってみないとわからないこともあると思います。 データーも新しい物ではなくても古くなければ特に私は気にしないと思います。

asariko4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。体外受精まで話が進んでしまったことにも驚いており、その上、病院の対応が一般的なのかどうかまで考え出すと不安で一杯でした。少し安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう