• ベストアンサー

17年後に飲むワイン

お世話になります。 当方、3歳の娘がいます。 この子が20歳になった時、誕生年に作られたワインを一緒に飲みたいと思っています。 2004年産で、長期保存に適していて、しかもおいしいワイン(フランス産かイタリア産希望)とはどんな銘柄でしょうか? それとも今から準備するのは早すぎるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.3

バーテンダーです。 ワインは専門ではありませんが、ある程度でしたらわかりますので、参考にしていただければ幸いです。 まず娘さんのお歳が3歳ですか・・・ギリギリ若い熟成の物が市場に出てくる時期ですが、逆に考えると「若い熟成でも飲める」=「長期熟成には向いていない」と考えた方がよさそうです。 質問者様は無振動冷却装置付のワインセラーはお持ちですか?もしくは地下に専用ワインセラーはございますでしょうか? どちらの用意もなく、常温で17年保存するのは素人にはほぼ不可能です。 ワインをはじめとする醸造酒は振動、光、温度変化に対して非常にデリケートに出来ています。 倉庫会社などでレンタルのワインセラーの用意もありますが、¥500/月ほどの料金がかかります。 仮に17年保存するとなると、合計で10万円強の料金がかかる計算になります。 私の意見としては、あと5~10年ぐらいかけて「誕生年ワイン貯金」をして(仮に¥500/月だとしても5年で3万円貯まります)その頃に購入され、そこからワインセラーに預けても合計のコストは変わらず、確実に美味しい、保存可能なワインを手に入れられると思いますがいかがでしょうか? あまり時間をかけすぎると誕生年ワインが市場に少なくなる可能性がありますから、見極めが必要ですけどね。

terekakushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ワインセラーについてですが、先日、某量販店で手ごろな価格のを見つけたのですが(4万円弱ぐらい)、こういったものではダメなんでしょうか?  家には常時、10本ぐらいのワインがありますので、ワインセラーの必要性を考えてはいたのですが、これまで5年間で7回も引っ越すという状況だったので、あきらめておりました。先日の引っ越しがおそらく最後の引っ越しになりそうなので、こういったことを思いついたという次第です。 「誕生年ワイン貯金」、これが一番現実的ですかねえ。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1102325.html 過去ログの専門家の方の回答があります。 参考になると思います。

terekakushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に参考になりました。 過去ログはわりと最近のものしか見ていなかったもので、すいません。 内容からして、おそらくこの質問の方も私と同じことを考えていると思います。 2004年の質問ということは、私の娘と同い年ということになりますかね。

noname#46268
noname#46268
回答No.1

正直わからないものです。 年数置いて、ただの酢になる時もありますし・・・ ワイン売り場の(運がよければソムリエがいるかも)売り子さんに 聞いてみるのがいいのでは? でも酢になっていたとしてもきっといい大人になってますから 家族で笑いあえるかも・・・ 素敵な事だと思います。 早すぎるかもしれませんが、あなたの夢なのですから 今しかありません。 17年後高くなったワインを買うより今のうちに仕入れて 毎年誕生日に一緒に写真を撮るなんてして、20歳の時には その写真を1枚1枚一緒に見ながらワインを酌み交わす・・ 楽しみですね。 あまりいい答えでなくてすみません。 素敵なご質問でしたのでついつい^^

terekakushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! > 毎年誕生日に一緒に写真を撮るなんてして、20歳の時には その写真を1枚1枚一緒に見ながらワインを酌み交わす・・ これ、いいですね。採用させていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう