• 締切済み

黄体機能不全?

妊娠希望 28歳女です。 7月から解禁しましたが未だ妊娠できていません。 パニックを持っている為、妊娠することが不安ながらも試みていて9月から基礎体温もつけています。バセドウ病を病んでいて治療をし一応医師からも妊娠OKもらったのですがせっかくOKが出たのに生理不順になってしまったりで結構ストレスがたまっています。妊娠に対しても意識しすぎてしまったりで10月は基礎体温もバラバラで排卵もしていないようでした。 私は意識しすぎるとすぐ体が反応するタイプなのでそのせいでバラバラになってしまったんだと思います。 あまり意識しないよう心がけ 11月は排卵検査薬も使い様子を見ていますが卵巣の働きがよくないようで高温期が短い気がします。 今まで色々ありながらも 「いつか私も赤ちゃんが授かれますように」と自分なりに頑張ってきたつもりなのですがせっかくバセドウ病も子作りは待つように言われていたのでやっと解禁だーと思った矢先新たな壁か・・と落ち込んでいます。 宜しかったらご意見お聞かせください。(周期は約36日) 10/22~10/28 生理 10/29 36.38 10/30 36.43 10/31 36.48 11/1 36.56 仲良し 11/2 36.59 11/3 36.33 11/4 忘れ 11/5 36.25 生理通のような腰痛 11/6 36.35 11/7 36.18 仲良し 11/8 36.40 水っぽいおりもの 11/9 36.46 〃 排卵検査 陽性 11/10 36.81        陽性 11/11 36.48 下腹部痛   陽性 11/12 36.32 下腹部痛   陰性 11/13 36.67 高温期? 11/14 36.75 11/15 36.87 11/16 36.91 11/17 36.73 11/18 36.81 11/19 36.66 11/20 36.63 高温期になるまで日にちもかかっているし今日36.63まで下がってしまっているので今回は妊娠できていないのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

排卵検査薬の反応、体温の変動併せて見るに、排卵日は11/12のようですね。高温への移行に時間がかかっているとの事ですが、36日周期でしたら、22日±2日ぐらいの間に高温へ移行すればいいのでこの点は問題ないですよ。(高温期の長さは12日以上が望ましく、非妊娠時で16日程度まで続きます。10日に満たないと黄体機能不全の可能性が出てきます。) また、次の生理予定日は11/27ですので、このまま高温期が続けば高温期の長さも問題ないです。 体温は今後の変動を見ていかないとなんとも言えませんが、36.63℃はmiru00さんにとって高温期の体温だと思いますので、低温期並みに下がってしまわない限りは大丈夫ですよ。 ただ、11/12が排卵日だったとすると、11/7の仲良しは有効とは言いがたいかもしれません。精子の寿命は最長一週間だそうですが、ほとんどの精子の寿命は1~3日です。 お仕事などの兼ね合いでなかなかタイミングをとるのを難しいこともありますが、排卵検査薬を使用されているので、陽性が出てからタイミングを取られたほうがいいかと思います。 陰性を確認されるまでは2.3日おきに仲良くできるとなお良いです。

miru00
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 仕事のストレスに加え結構行き詰っていたのでとても助かりました。 タイミング・・・やはり厳しいですかね(汗) 陽性が出ていたので頑張ろうと思ったのですが意識しすぎてしまったせいか排卵前から腰痛と排卵痛と思われる痛みが結構強く 気が乗らず。。。でした。 あとはやはりそんなにすぐにゎできない!と思いつつ 陽性でできるかも?!と思うとドキドキしてしまい「私に頑張れるのか・・・」と不安になってしまいます。 矛盾してますよね(泣) でもみなさん不安なのは同じですし こんな私でも頑張れたらと思います。 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 黄体機能不全なのでしょうか?

    こんにちは。いつも参考にさせていただいています。 私は妊娠を望む27歳の主婦です。 私はずっと基礎体温を測っているのですが、どうも高温期が低めみたいなのです。体温計や基礎体温ソフトでは高温期への基準値が36.40~36.50の間くらいです。 また、周期は大体28から29日で安定してるのですが、高温期になる時期が周期の17日目くらいなのです。(ソフトなので、高温期のエリアに入る時期) おりものが出る時期は14日目くらいなのですが、その時はガタガタで高温期になったか?と思ったら、次の日はまた下がる。その繰り返しを6日間くらい(周期11日目から16日まで)して、高温期の高い体温になります。 おりものや、生理の周期から見ると14日目くらいが排卵日に見えます。しかし基礎体温から見ると、上がるのは17日目くらいからです。 わたしの排卵日はいつなんでしょうか?おかしいのでしょうか? また、周期17日目が排卵だとすると10日ほどしか高温期がないことになります。それは黄体機能不全なのでしょうか? 高温期もガタガタした体温の時もあり、ちゃんと妊娠できるか不安です。とりあえず5月から子作りをし始めたので、年内は自然妊娠を希望していましたが、病院に行って検査や治療をした方がよいでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 黄体機能不全か見て下さい

    自分なりにこちらで調べて、もしかしたらと思い、心配になってきました。 6/17 (1) 36.60 高温期のままリセット 6/18 (2) 36.19  6/19 (3) 36.12 6/20 (4) 36.52 6/21 (5) 36.53 6/22 (6) 36.45 リセット終了 6/23 (7) 36.34 仲良し 6/24 (8) 36.37 仲良し 6/25 (9) 36.33 6/26 (10) 36.17 排卵検査薬 陰性 6/27 (11) 36.41 仲良し・排卵検査薬 陰性 6/28 (12) 36.76 排卵検査薬 薄い陽性 6/29 (13) 36.23 仲良し・排卵検査薬 濃い陽性 6/30 (14) 36.15 排卵検査薬 薄い陽性 7/1 (15) 36.38  排卵検査薬 薄い陽性  7/2 (16) 36.49  7/3 (17) 36.48  仲良し 7/4 (18) 36.58 高温期(1) 7/5 (19) 36.59 高温期(2) 7/6 (20) 36.71 高温期(3) 7/7 (21) 36.64 高温期(4) 7/8 (22) 37.04 高温期(5) 仲良し 7/9 (23) 37.02 高温期(6) 7/10 (24) 36.66 高温期(7) 7/11 (25) 36.64 高温期(8) 7/12 (26) 36.89 高温期(9) 仲良し 7/13 (27) 36.66 高温期(10) クリアブルー陰性 7/14 (28) 36.82 高温期(11) クリアブルー陰性 まだリセットはしていないのですが、まずは、排卵検査薬が陽性になってから高温期になるまで数日かかった事。 ・低温期と高温期が、0.3 度の温度差がない事 ・低温期、高温期共に、安定せずギザギザな事 やはり、自然妊娠は難しいと思いますか?初産ではありませんが、12年の月日が過ぎたのと、私自身の年令も 38歳 と高齢になるので心配です。アドバイス、お願い致します。

  • 黄体機能不全でしょうか?

    第二子妊娠希望です。 一人目が間もなく2歳になるので、先月から解禁しました。 基礎体温の測定を再開したのですが、今月高温期に入ったと思われた直後から3日連続で低体温になりました。 自分なりに調べてみた結果、黄体機能不全という言葉が多く目に入り不安です。 生理周期は余り安定しておらず、28日~34日と周期によって変わります。 年末から年始にかけて排卵日付近に数回タイミングを計りましたが、この基礎体温で妊娠ができるのか不安です。 またこん周期での妊娠の可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全でしょうか?

    結婚して3年の27歳の主婦です。先月より通院しタイミングを取っています。 基礎体温を測り始めたのですが、以下のような感じになっています。 21日35.9℃ 22日35.9℃ 仲良し 23日35.95℃ 24日35.9℃ 病院にて排卵検査(卵包の大きさと尿検査陽性)で36h以内に排卵と言われました。 25日35.98℃ 排卵予定日 仲良し 26日35.96℃ 27日35.97℃ 28日36.2℃ 高温期1日目? 29日36.68℃ 高温期2日目 30日36.75℃ 高温期3日目 31日36.85℃ 高温期4日目 1日 36.7℃  高温期5日目 2日 36.86℃ 高温期6日目 3日 36.82℃ 高温期7日目 4日 36.79℃ 高温期8日目 5日 36.88℃ 高温期9日目 6日 36.55℃ 高温期10日目 7日 36.39℃ 高温期11日目 朝から下腹部痛あり、10時ごろ出血 本日生理が来たと思われるのですが、気になる点がいくつかありました。 (1)排卵予定日と高温期の体温上昇のズレ (2)高温期が短いのでは?  ホルモンの値などは採血し検査済みですが特に何も言われませんでした。 次回は月曜に診察予定のため、先生に質問するまで気になるので投稿させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全の可能性ありますか?

    前回、タイミングについて質問しました。 その時はタイミングとれていると思いますとの回答をいただきました。 で、今回は基礎体温から見て高温期が短いのでは?と思い再度質問いたします。 長いですがお願いします。 前回生理は6/27~7/3まででした。 6/27 36.06 6/28 未測定 6/29 36.00 6/30 36.26 7/1 35.93 7/2 35.98 7/3 35.89 7/4 35.95 7/5 36.05 7/6 35.83 7/7 35.90 7/8 36.31 7/9 35.84 7/10 35.98 7/11 35.89 7/12 35.99 7/13 35.87 7/14 35.76 排卵検査薬陽性 7/15 36.23 排卵検査薬強陽性 7/16 35.98 7/17 36.00 7/18 36.17 7/19 36.39 7/20 36.41 7/21 36.35 7/22 36.27 7/23 36.47 7/24 36.36 7/25 36.62 7/26 36.42 7/27 36.28 7/28 36.16 で、本日7/29 36.04 で生理になりました。 高温期10日間なのと、全体的に見て低めなので気になりました。 このまま排卵検査薬を使用して自己タイミングで頑張るか、黄体機能不全を疑って病院に受診するか悩んでいます。 そこで、皆様の意見も聞きたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全は、月によることはありますか?

    妊娠を希望しています。 先月から基礎体温を測り始めました。 もともと生理不順ぎみで、周期は35日程度が多いようです。 先月は、排卵がすごく遅れ、周期30日目で排卵。高温9日位で生理がきてしまいました。 今月は、周期15日目で排卵。今日高温16日目です。(14日目に陰性、今朝は少し体温が下がったので、妊娠はないと思います) 先月の分をみると、黄体機能不全の疑いがあると思いますが、今月とあまりに差がありすぎて、病院にいくべきか悩んでいます。 ちなみに、高温期への以降は、1日で0.3度以上上がってそこから高温期なので、ずるずるといってはいないと思います。 たった2ヶ月の基礎体温ですが、もし同じように高温期の日数がばらばらという方や詳しいがいたら、アドバイスお願いします。

  • 黄体機能不全でしょうか

    第二子妊娠を望んでいる31歳女性です。 第一子を出産後一年以上生理が来ず、先月ようやく生理が再開したのですが、高温期が前回は9日、今回は8日と非常に短いのです。 生理の周期は29日ですので、低温期が三週間、高温期が8-9日というかたちです。 実は基礎体温を測るのは初めてなのです。だから、以前(第一子妊娠前)からそうだったのか、それとも今は生理が再開したばかりだからこの様な基礎体温になっているだけなのか、心配しています。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 黄体機能不全でしょうか?

    結婚2年目、妊娠希望の主婦です。 毎日基礎体温をつけ、排卵検査薬でタイミングを計っていますが、まったく妊娠の兆候が出ません。 10/27~10/31 生理 11/1  36.35 11/2  36.20 11/3  36.23 11/4  36.30 11/5  36.27 11/6  36.30 排卵検査(スコア0) ☆ 11/7  36.30 排卵検査(スコア0) 11/8  36.29 排卵検査(スコア3) ☆ 11/9  36.45 排卵検査(スコア2) ☆ 11/10  36.44 排卵検査(↑よりうすくスコア2) ☆ 11/11  36.50  11/12  36.45 排卵検査(スコア0) 11/13  36.48 11/14  36.68 11/15  36.65 11/16  36.83 11/17  36.75 11/18  36.80 11/19  36.73 11/20  36.85 11/21  36.73 11/22  36.73 11/23  36.77 11/24  36.44 生理 (☆→タイミングをとった日です) 排卵検査で一番濃い反応があった11/8から36時間後に排卵したとすると、11/10朝が排卵日でしょうか?? それとも完璧に高温になった日(11/14)の前日(11/13)が排卵日でしょうか??その場合11/10のタイミングでは遅かったのでしょうか?? 排卵検査で反応が出てから高温になるまで5日ほどかかっていますが、黄体機能不全と考えられますか?? 先々月も高温期に36.50くらいの微妙な体温が続き、病院に相談に行ったら何の検査もなく、体温表だけで判断され、その場で黄体ホルモンの注射をされました。 自分なりに色々調べてみると、元気な排卵ができていないから、体温が上がらない、ということが分かりました。 だから病院でただ高温期に注射をされるだけの治療法に納得がいかず、自分の意見を言っても怒られるだけなので、悩んでいます。 低温期の過ごし方が重要とのことですが、普段から規則正しい生活や毎日納豆を食べたり黒豆茶を飲んでみたり、ストレッチをしたり、していますが全く改善されません。 どのような生活をしたら元気な排卵が起こって、体温も高くなるでしょうか??

  • 黄体機能不全+高プロラクチン

    見てくれてありがとうござます。 去年の暮れに結婚をし、今年の3月から子作りをしています。 なかなか子供ができず、8月から産婦人科に通っています。 基礎体温を1年以上計っているので持参はしました。 生理中に採血をし、高プロラクチン気味といわれました。 (数値は18だったと思います。) 基礎体温は2層にわかれているから、週に1回カバサールを飲みながら タイミングをみましょうとのことでした。 10月から 卵胞の検査をしましたが、 (1)排卵をするまでが長い (2)排卵をしてから高温期になるまでがゆっくりすぎ ということで、生理5日目からクロミッドを朝晩1錠5日間飲んでいます。 11月から 低温期が長く(薬を使う前は25日くらい 使ってからは18日くらい) 高温期が短い(9日間くらい) といわれ、高温期に黄体ホルモンを調べる検査をしました。 そしたら、低くても6くらいだけど、私は0.6しかないと言われました。 この0.6という値は絶望的なのでしょうか? 同じような症状で妊娠された方、また詳しい方教えていただきたいです。 長文読んでくださりありがとうございました★(*^_^*)★     

  • 黄体機能不全?

    こんにちは。妊娠を希望する29歳の主婦です。 以前から生理がだらだらと続く(生理前に茶色のおりものが2日ほど続く)ことが気になり受診しました。受診したのは、生理直後だったのですが、病気などはなく、生理直後の女性ホルモンの値は正常と言われました。その後、基礎体温をつけ始めたのですが、高温期が長く続きません。体温が上がっている最中と下がっている最中を含めると13~14日くらいはあるのですが、高温を持続しているのは、月によって多少異なりますが、9~11日くらいです。 一周期分だけ医者に見てもらったことがあるのですが、 高温期が短いので黄体機能不全かもしれないと言われ、また排卵があまりうまくいかない月は生理も長くなるのではないかと言われました。しかし今のままでも妊娠する可能性はあると思うのでもう少し様子をみましょうと言われました。 黄体機能不全だった場合、絶対治療は必要なんでしょうか?できれば自然に授かりたいと思っているのですが・・・。 あと一つ気になることは低温期と高温期の差は0.3~0.5度くらいが望ましいと調べていてわかったのですが、少しその差が大きいように感じるのです。0.6~0.7度くらいです。低温から高温の移行に1~2日かかるのですが、上がっている最中でも0.5度くらいは差があります。あまり差が大きいのも良くないと聞いたことがあります。 ごちゃごちゃとわかりにくく書いてしまいましたが、わかる方がいましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう