• 締切済み

黄体機能不全+高プロラクチン

見てくれてありがとうござます。 去年の暮れに結婚をし、今年の3月から子作りをしています。 なかなか子供ができず、8月から産婦人科に通っています。 基礎体温を1年以上計っているので持参はしました。 生理中に採血をし、高プロラクチン気味といわれました。 (数値は18だったと思います。) 基礎体温は2層にわかれているから、週に1回カバサールを飲みながら タイミングをみましょうとのことでした。 10月から 卵胞の検査をしましたが、 (1)排卵をするまでが長い (2)排卵をしてから高温期になるまでがゆっくりすぎ ということで、生理5日目からクロミッドを朝晩1錠5日間飲んでいます。 11月から 低温期が長く(薬を使う前は25日くらい 使ってからは18日くらい) 高温期が短い(9日間くらい) といわれ、高温期に黄体ホルモンを調べる検査をしました。 そしたら、低くても6くらいだけど、私は0.6しかないと言われました。 この0.6という値は絶望的なのでしょうか? 同じような症状で妊娠された方、また詳しい方教えていただきたいです。 長文読んでくださりありがとうございました★(*^_^*)★     

みんなの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。 高プロと言われても18ではそんなに高くはないと思います。 高プロは、妊娠された状態で増える物です。つまり妊娠しにくい状態を妊娠していない体で作っている物なのですね。 妊娠された方が排卵があれば二重妊娠してしまう可能性がありでしょ? 妊娠されたら増える理由には妊娠しないように排卵制御したり、お乳を出すためにプロラクチンは増えてくるのです。 その状態が妊娠希望の妊娠していない体に多くあると困りますよね。 排卵がしにくい状態にあるのですよ。 クロミッドは卵子を育てて破裂させると言う作用がありますが、 副作用にも大きくなりすぎて破裂がしにくいと言う場合になる事もあるのです。 破裂しなかったら、無排卵と言う事になるのです。 卵子は卵巣内で消滅します。 体は無排卵と言う自覚をします。 >>高温期に黄体ホルモンを調べる検査をしました。 >>そしたら、低くても6くらいだけど、私は0.6しかないと言われました。 黄体ホルモンは高温期で着床しやすい環境を作るホルモンです。 それがそんなに少ないと言う事は、排卵されなかったのかもしれないですね。 排卵はされていても、高温期としての状態をよくする機能が足らない。 結果黄体ホルモンは少なく、ホルモン狂いの状態と言う事に。 妊娠ご希望であれば、厄介な状態です。 例え排卵されて居て受精されていても着床しにくい状態であると言う事です。 高プロラクチン(数値65)で妊娠された極稀な方も居られますよ^^。 医師もびっくり!そりゃびっくりですね^^;。 0.6と言う数値では妊娠はおそらくされて居ないと思われ・・。 婦人科ではなく不妊専門で良い排卵を確実にさせ黄体期を良くしていただいた方がいいですね。

noname#128366
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 来週不妊専門の病院に行くので、詳しく検査をして調べてもらおう と思います。 私の年齢が24才になったばかりということもありお医者さんは あせらずにといいますが、焦ってしまいます。 詳しく教えていただきありがとうございました。

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >そしたら、低くても6くらいだけど、私は0.6しかないと言われました。 黄体機能不全ではなく、その値は排卵していません。 >この0.6という値は絶望的なのでしょうか? 同じような症状で妊娠された方、また詳しい方教えていただきたいです。 その値がどうこうではなく、排卵しなくては妊娠しません。 排卵すれば値はもっと上がりますよ。

noname#128366
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうなんですね。 黄体機能の値について無知で・・・すみません。 今かかっている病院は、不妊専門というわけではないようですので、 来週から不妊治療専門の病院に行くことにしました。 再度、検査をしてもらってわからないことは聞くようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう