• ベストアンサー

洗濯方法を教えてください。

化繊のランニングウエアを洗うときに、シール式のワッペンを貼ったままで洗濯をしてしまいました。洗濯が終わったら、ワッペンははずれていましたが、ランニングウエアには「のり」が残ってしまい、ベタベタした状態です。除光液のようなもので「のり」だけを上手く取り除いてみようか、とも思いましたが、生地が薄手の化繊ということもあり、もし穴が空いたり、色落ち?したりしてはいけないと思い、そのままにしています。ユニフォームなので、ダメにすることができません。 上手にこの「のり」を取る方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

>「のり」が残ってしまい、ベタベタした状態です 粘着性のものであり、水には溶けない成分であると推理出来るので・・・ 身の回りにあるもので試すとすれば 「ハンドクリーム」 下記は,食器に貼ってあるシールを剥がす時の例なので、これを応用すれば、 http://www.happy-mama.com/11_tenuki/ienonaka/11_ie_03050901.html?PHPSESSID=1b29c3043de4e2dd152b07e8d87ba57e 黒くなった箇所にハンドクリームを載せて,柔らかくなるまで放置,もしくは擦り込んで揉む。 クリームの色が黒く変色すれば,溶け出している証拠。 落ちたと判断出来たら,患部に洗剤をつけてハンドクリームを洗い落とす。 先ず,ほんの少しクリームを付けて溶けるか確かめてうまく行くと判断したら・・・本番を。

ann1414
質問者

お礼

お教えいただき、ありがとうございました! 以前、何かの朝の主婦向けの番組で、こういう「なななんんとすごい!」みたいな特集をやっていて、この方法を見た気がします。 でも、人の記憶なんてあてになりませんねえ。その時は「すごい!」と感嘆しても、自分に関係ない知識だとあっという間に忘れてしまう。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

noname#46268
noname#46268
回答No.1

のりの成分などで取り方が違うと思います。 詳しくはわかりませんが、近くに優秀なクリーニング店があれば 一度持っていって相談してみて下さい。 プロにお願いするべきでしょう。

ann1414
質問者

お礼

確かにそうですねえ。安直に自分でできる!と判断してしまってはいけないのでしょう。「優秀なクリーニング店」というところがポイントですね。某有名クリーニング社「H」を念頭に置いて考えます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車内の色落ちについて

    芳香剤をシールで運転席の斜め前あたりに貼っていて剥がした跡を放置していました。 やっと剥がそうと思い除光液でこすったらその部分が色落ちしてしまいました。自分で直す方法ってありますか?

  • ボールペンを洗濯物と一緒に洗ってしまい、紺のポロシャツと紺のユニフォー

    ボールペンを洗濯物と一緒に洗ってしまい、紺のポロシャツと紺のユニフォームにインクのシミが ついてしまいました。 徐光液で多少落ちるそうですが、紺の服なので色落ちしますよね… シミをとる良い方法をご存知のかた是非教えて下さい。

  • 布についたマニュキア

    買ったばかりのソファーカバーに娘が誤って透明のマニュキアを落としてしまいました(>_<) 気付かないまま今朝みたら油のようなしみが3つ程。固まっている状態で除光液で落として洗濯すればいいのかなとも思いましたが布に使ったことはないので… 生地はポリエステル100%のワッフルです。 落としかたがわかる方教えてください

  • しみ取りについて

    トレーナー生地の服に、マニキュアをこぼしてしまい、急いで除光液で拭いたけど落ちませんでした。(ToT) その後すぐに洗濯しても落ちず... 誰か自宅でもすぐ実践できる落とし方を知っている方、ご一報を...

  • 紙から生地へ・・・。

    はじめまして。 今、子供服を縫ってます。そこで質問なんですが、どうしても気に入ってるシールがあって、それをワッペンとか、タグのように縫い付けたいと思ってます。でも、紙なので、洗濯したらグチャグチャになりますよね。それをグチャグチャにならない加工方法はありますか?何か特別な液につけるとか、防水加工して、洗濯しても大丈夫なものとか・・・。 もしご存知の方がいらっしゃれば、なるべく詳しく知りたいのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 通常の洗濯以外の洗濯

    パリッと仕上げたい洗濯物にのりづけしたいのですが (白と青のボトルのキーピング使用)、 どうしていますか。 キーピングの説明書きは、洗濯洗剤と一緒に洗濯機に入れて使うようにありますが、 洗濯機に洗剤以外はあまり入れたくないんです。 洗濯槽への付着を避けたく (槽洗浄も経済的に頻繁にできないし)、 また、洗濯時に洗濯機に入れると、あまりのりが利かない気がします。 洗濯終了後、のりづけを別にしている方はいますか。 のりはもちろん薄めて使います。 初歩的な質問で恥ずかしいですが、恥をしのんで質問です。 洗濯物ののりづけ方法について、教えて下さい のりづけして、そのまま絞るだけで良いと思いますか。 そうでないと、せっかくののりを洗い落としてしまう事になりますよね… あと、(私が潔癖すぎるのかもしれませんが)、 トイレの便座のカバーについてですが、 そのまま普通にほかの洗濯物と一緒に洗っていますか。 洗濯機で洗いますか。 私としては、消毒して単独で洗いたいのですが、 例えば、【クレゾール石けん液】でも、消毒になりますか。 手洗いでもきれいになるでしょうか。 洗濯について、色々教えて頂けたら嬉しいです。 漂白剤の使い方や、 (のりづけと同じく、洗濯機に入れるか、事前洗いで使うかなど) 特殊なものはどのレベルまで洗濯機で洗っているか、手洗いですませるか、クリーニングへ出すか。 ワイドハイターと、ボールドおしゃれ着洗剤についてだと嬉しいです。 主婦の先輩方の知恵や工夫を教えて頂けたら助かります。

  • スポーツ用衣類って漂白剤使っちゃダメなの?

    彼氏が忘れて行った着用後のスポーツ用アンダーウェアを 預かったので、家で洗ってあげることになりました。 家族の洗濯物と一緒に洗濯して、乾かしたのを確認したところ 匂いとシミのようなものが取れていませんでした。 人のものなので、何が原因かわかりませんが、推測すると 匂い…汗か、部屋干しのカビの匂い シミ…土・泥汚れ、食べ物かも? 漂白剤につけ置きしてもう一度洗おうと思ったんですが、 よく見ると、ウェアのタグに 「漂白剤が入った洗濯剤は使わないように」と書いてあって… 単にもう一度洗ったり、ファブリーズだけでは無理そうなので 是非、漂白剤を使いたいんですけど、どうしてダメなのでしょうか? ちなみにウェアは白、サッカーユニフォームの内側に着る ランニングタイプの形のものです。 綿ではなく化学素材だったけど、何か忘れました。 もう一度現物を見ればわかりますが… 生地が痛んじゃうのかな? もし漂白剤が無理ならどうすれば匂いやシミが取れますか?

  • ネイルにつかった筆とフレンチネイル

    ネイル初心者です。 フレンチネイルが上手く出来ないので平筆を買おうかと思っているのですが、使った後の筆は皆さんどの様にケアしているのですか? 使用後にそのままにしておくと固まってしまいますよね? 除光液で洗うのですか? あと、上手く塗るコツはありますか? シールは使ってみてはいるんですが・・どうしてもムラが出来て ボテッとしてしまいます(><) よろしくお願いします。

  • 2槽式洗濯機の仕組み&塩素系 洗浄液の使用について

    2槽式洗濯機の仕組み&塩素系 洗浄液の使用について 14年前の 日立製 2槽式洗濯機 「青空」 3.5kg PS-T35H5 を使っているのですが、 (母が購入し、母が他界してから私が使って10年) 洗濯槽の隙間の汚れが気になり (今までもブラシやスポンジで洗ってましたが)… 糸くずネットが付いていて、水が溜まると 溢れないように(?) 流れていく部分(排水パイプカバー?)が ゴッソリ取れる(取り外せる) のを初めて知りました…。 (もしかしたら母も知らなかったかも?) 排水パイプと その部分の裏側が もの凄いことになっていて… ブラシやスポンジで洗い流し、 明日 洗たく槽カビキラーをする予定なのですが、 (検索していたら洗濯槽の底の部分も外してみました) そこで ふと…、 洗濯中に この部分の糸くずフィルターは、 回ってる水を濾過してるというよりは この部品の中から フィルターの中に水が出てきているって事は、 まさか このドロドロの中を通って?! とか、 本来は 排水されるのに 溜まりに溜まったドロドロが詰まって、 逆流してきている?! と焦ったのですが、 … にしては、中のゴミは もう1つ吸盤で付けている 糸くずネットと変わらないし、 洗濯ものが 黒くなったり カビ臭くなったりはしていない ので、 この部分は(すみません、取説が無くて何て呼んでいいのか…) 水位調節(ツマミを上下に動かせる事&これが水位調節だと 最近判りました)&排水の他に、 洗濯中は この中を水が循環する仕組みになってていいのでしょうか? 外さなくても、 洗たく槽カビキラー(液体、塩素系)をすれば、 この内側にも水が回って キレイになるものなのでしょうか? 排水ホースの内側も外側も もの凄い事になっていたのですが、 部品を外さなければ、この部分まではキレイにならないですよね? … そもそも、この部分は あんなに汚れが溜まる場所なのでしょうか? 隠れていた排水パイプは 結構 薄いビニールっぽい蛇腹で (もしかしたら 本来は透明に近い色なのかも)、 14年も使ってる洗濯機なので、塩素系の洗浄液だと (水を溜めて洗浄液を入れて3時間まってから、 洗濯槽を回す予定 ) 穴があいたり、劣化がすすんでしまわないか 心配なのですが…、 「ステンレス槽・プラスチック槽 両用」 「2槽式にも使える」と書いてあるなら 大丈夫でしょうか?

  • どちらの洗濯機がいいか迷っています。

    こんにちは。 マンションの購入を終えて、引っ越しの準備をしています。 洗濯機を購入しようと思っているのですが、 下記2つでとても迷っています。 どちらを選ぶべきかアドバイスをいただけると嬉しく思います。 日立ビートウォッシュ湯効利用BW-D9KV(新製品縦型洗濯機) http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd9kv/index.html パナソニックNA-VR5500L (ドラム式) http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NA-VR5500L ドラム式にあこがれがあったので、 当初は日立のビッグドラムを買いたいと思っていたのですが、 洗濯機置場のスペースがたりず、断念しました。 洗濯機置き場のスペースは 幅×奥行×高さが69×64×110くらいです。 ビートウォッシュはサイズがちょうどぴったりですが、 パナソニックのは、7cmほど前にはみ出ます。 今のところ一人ですが、結婚して子供ができてもそのまま使えるように しておこうと考えています。 またペット可の物件なので将来(多分犬を)飼う可能性があります。 ランニングコストはパンフによると 日立年間28,700円 パナソニック年間18,100円です。 ちなみに大手電器屋にいったら、両方とも178、000円でした。 (価格コムに比べるとちょっと高いかもしれませんが。) 本当は日立のBW-D9JV(一つ前の世代)が世代交代でかなり安く なっていると思われるのですが、行った電器屋には、既に在庫が なかったため、明日他の電器屋にも行ってみようと思います。 仮に値段が両方とも一緒だったとして、 皆さんならどちらを選びますか? その理由を教えて下さい。 BW-D9JV(一つ前の世代)が見つかった場合は、 やっぱり日立でしょうか・・・? ドラム式にもかなり魅かれているのでその辺も 皆さんのご意見を参考にさせていただければと思っています。

専門家に質問してみよう