脳静脈層拡大の症状とは?心配なら経過観察が必要?

このQ&Aのポイント
  • 今日、循環器内科での受診時に脳のCTを撮った結果、脳の静脈層が拡大していると言われました。先生はそれを気にする必要はないと言っていますが、心配です。喋ったりすると頭痛が起き、忘れっぽくなる症状があります。
  • 2年半前に脳外科でMRIを撮った際には静脈層の拡大について指摘されなかったため、不安に思っています。循環器の先生は経過観察をするように言っていますが、具体的な症状や影響について教えてほしいです。
  • 34歳の私は動脈硬化が進んでいるため、静脈層の拡大について心配しています。先生の説明では、これは先天的な個性のようなものだと言われましたが、他の医師にも意見を聞いてみたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

脳 静脈層拡大?

今日掛かりつけの循環器内科に行きました。(スパズム・高血圧の持病あり)最近、喋っていたり(声を大きめに)、お風呂場などで歌ったりしていると頭痛がするので前回の受診時に脳のCTを念の為に撮って頂いたのですが、その写真を見ると「脳の静脈層が拡大している。」と先生より言われました。先生いわく「別に気にしなくても良い。これはその人の先天的な個性のようなものだからね。」というようなことを言っていましたが、その割には「経過観察してみましょう」と言われ心配です。2年半前に同じ症状で脳外科にてMRIを撮った際には、そのようなことを指摘されなかっただけに尚更です。ちなみに循環器の先生は、所見を軽く些細な事のように話す傾向があるので(患者の心境を気遣っての事と思います)尚更不安です。症状としては、頭痛・緊慢感が喋ったりしている時におきる、非常に忘れっぽくなったです。先生の言われた「脳の静脈層拡張」で調べてみても的確にヒットしませんので、先生は一般的に言う言い方を替えて言われたのかな??とも思いました。「脳の静脈層が拡大している」とはいったいどのような症状なのでしょうか? どうか分かる限りで結構ですのでアドバイスお願いいたします。 動脈硬化が進んでいる34歳です。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

症状というより画像所見でしょう 頭部CT所見で見るところの「静脈層」というのは医学用語としては無いと思います 「静脈叢(じょうみゃくそう)」とか「脈絡叢(みゃくらくそう)」というのはあります。 前者の方が発音が近いけどCTでは見えにくいところにあります。 (眼のすぐ内側 骨に囲まれていてCTでは見えにくい) 後者は脳室内、骨から離れたところにあるので 発音としてはギャップがありますが こちらが有力と思います どちらも大きさには個人差があり、とんでもない大きさになって 脳組織を圧迫するような腫瘍でない限り 治療の対象ではありません からだの表面からは見えないけど脳の各部分には個人個人の個性があるのです。そのほとんどは病気ではない 「じょうみゃくそうがかくだいしている」は 「薬指が長いですね」「鼻の穴が大きいですね」 と同程度の事実ではあっても 診断とか宣告という種類のものではないので 気にしないほうがよいと思います 医者もついつい目に付くから感想を言ってしまうんですけど 患者さんの勘繰りまで気が回らないことは多いです 言わないのもウソになるかもしれないので微妙なところです

117-117117
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。安心できました。Drとお話できる時間て限られていて、特にこの日はいくつかの検査をした後だったので、質問内容のことについては詳しく聞けませんでした。 >患者さんの勘繰りまで気が回らないことは多いです。 すいません。。健康な頃はDrの言われる内容が理解できていなくても、結局「なんでもない」と言われればそれでOKでしたが、あちこちと調子が悪くなり、なかなかスパッと治らないでこじれている現在では、どうしても心配がちになってしまっています。 本当にありがとうございます。助かりました。「感謝」 現時点でinogeさん解答しかついていないので、ポイントを差し上げられないのが残念でしかたありません。

関連するQ&A

  • 静脈硬化は存在しない?

    [ ・脳血栓は脳の動脈の壁にコレステロールが溜まってきたところに(動脈硬化)、流れてくる血液の成分が詰まってくることです。 ・脳塞栓は脳以外の部位にできた血液の塊が栓となって、その先にある脳へとつながる動脈を詰まらせることです。 ・心筋梗塞は心臓にある冠動脈というところに動脈硬化があって、そこが詰まってくることです。] 以前このような回答をいただきました。 質問ですが、「静脈硬化」はないのでしょうか???

  • 脳動静脈奇形について

    脳動静脈奇形について 専門家からの返信お待ちしております。 20歳過ぎの時に、強い偏頭痛で病院に行きMRIで発見されました(現在34歳) 子供の頃から偏頭痛をしばしば起こすのですが、偏頭痛と脳動静脈奇形と 脳梗塞の関連性についてお尋ねします。 片頭痛を起こす際の前兆として、 1)何を言っているかわからなくなる  (思っていることと別の言葉が出たり、言葉にならない言葉が出たりします) 2)激しい不安感に襲われる 3)左肩がこってくる 4)目がちかちかする 5)右手がしびれる(一本ずつしびれて、一本ずつ治っていきます) 6)頭痛がおこる 上記の順序で頭痛が起こります。(子供の時から同じです) この1)と5)が非常に気になっています。 脳動静脈奇形は左側、前頭葉から後頭葉にかけて8cm程度の巨大なものだそうです。 (前頭葉にかかっていること、巨大であることから積極的治療はしていません) 左側は運動野ですよね? 頭痛が起こる際、1)の症状が出るのは、脳動静脈奇形に関係しているのでしょうか? 奇形により盗血が怒り言語障害的な症状が出るのでしょうか? となると、頭痛は単純な片頭痛ではなく発作の一部と考えた方がいいでしょうか? また、脳動静脈奇形患者は脳梗塞を起こしやすいと聞いたことがあるのですが、 5)の現象は、軽い脳梗塞なのでしょうか? 34歳女性です。2歳半の娘がおり、彼女のことを思うと今後のことが不安です。 宜しくお願いいたします。

  • 脳の検査を受けたのですが

    頭の百会の辺りを中心にキューキューとしぼられるような感じがして、足も両足とももつれるような感じがするので、脳の検査を受けたら、脳MRIの結果では、脳動脈硬化あり(軽度、中等度以上)。 脳MRAの結果は、主幹動脈の動脈硬化ありで、全体的な脳の健康診断の結果は、全く異常なしということでした。 が、頭のしぼられるような感じと、足がもつれるような感じがひどくなるような感じで大変困っております。肩、首も凝っています。 夜寝ているときは治まっていますが、トイレなどに起きるとそんな症状がはじまります。 専門の先生に診てもらいながら質問するのもどうかと思いますが、どう思えば良いのか、他で診てもらうとすれば何科が良いのかなど悩んでいます。 何かアドバイスがありましたらぜひよろしくお願いします。

  • 小脳にある静脈瘤について

    小脳にある静脈瘤について 10年程前のことですが、立っていられないほどの激しい拍動性頭痛に見舞われまして、近所の総合病院に行きました。 いろんな検査をしましたが、結局原因は分からず終い。 ただ、脳の造影CT検査で、小脳の真ん中あたりに大きな静脈瘤があることがわかりました。 担当医いわく、先天性のものらしく「若いうちは放っておいても大丈夫ではないか」とのことでしたが、厄年も越えて体調が気になりだした近頃、「本当に放っておいても良いのか?」という疑問がムクムクと湧き出してきました。 本当に放っておいても大丈夫なものなのでしょうか? もし、相談するとなると何科にいけばいいんでしょうか?

  • 脳動静脈奇形(AVM)

    私は28才の女性です。高校生の頃より、ひどい偏頭痛に悩まされておりましたが、偶然、脳のMRI検査にて、脳動静脈奇形(AVM)がみつかりました。現在、病状を詳しく検査するため、脳血管造影検査を予定しております。 現在は、京都の病院に通っておりますが、担当の先生より、最近は脳動静脈奇形(AVM)がみつかっても、手術をしないで、そのまま様子を定期的にみることが治療方針であるといわれましたが、出血のことを考えると本当になにも治療せずこのままでいいのか、悩んでしまいます。ネットで検索しておりますと、大阪の富永病院が評判がよいようで、その病院では脳動静脈奇形(AVM)の手術件数が掲載されており、一度セカンドオピニオンをうかがいたいと思うようになりました。 しかし、今かかっている京都の病院もずっとお世話になっている先生から紹介していただいた経緯もあり、セカンドオピニオンを聞きに行きたいとなかなか言い出せません。そのような状況から、ここでの質問をさせていただきました。質問は以下の内容についてです。 (1)京都、大阪など近畿県内で、脳神経外科の評判のいいところがあれば教えていただきたいです。 (2)脳動静脈奇形(AVM)は、場所などにもよると思いますが、最近はどのように治療することが主流なのでしょうか。(なにもしないという選択肢は普通なのでしょうか。) (3)出血率は、私は年間1%未満と主治医の先生からはうかがいましたが、富永病院のホームページやネットには2~3%と書いてありました。実際はどのくらいの出血率なのでしょうか。 (4)出血率を年間2%とすれば、今28歳でかりに80歳まで生きるとすれば、残りの52年間を考えると出血率が104%となり、かなりの高確率で出血するということになるのですが・・・このような単純計算にはならないのでしょうか。 長い文章で申し訳ありませんが、知識のあるかたがいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 脳の検査を受けたのですが

    頭の百会の辺りを中心にキューキューとしぼられるような感じがして、足も両足とももつれるような感じがするので、脳の検査を受けたら、脳MRIの結果では、脳動脈硬化あり(軽度、中等度以上)。 脳MRAの結果は、主幹動脈の動脈硬化ありで、全体的な脳の健康診断の結果は、全く異常なしということでした。 が、頭のしぼられるような感じと、足がもつれるような感じがひどくなるような感じで大変困っております。肩、首も凝っています。 夜寝ているときは治まっていますが、トイレなどに起きるとはじまります。 専門の先生に診てもらいながら質問するのもどうかと思いますが、どう思えば良いのか、他で診てもらうとすれば何科が良いのかなど悩んでいます。 何かアドバイスがありましたらぜひよろしくお願いします。

  • 静脈洞の中にある腫瘍?

    先日、ちょっとした頭痛があり、それは少ししたら直ったのですが、 心配性なので大学病院で一応脳のMRIをとりましたら、頭頂部中央に白い陰が映りました。 最初、放射線科の所見だと<髄膜種か、上皮質腫か、くも膜のう膜か?>とありました。しかし教授の診断は、「静脈洞内に1センチくらいのできものがある。何かは分からない。 脳腫瘍かどうかも分からないが、普通ここに出来ないんですよね…。 今現在症状が無いのなら、経過観察でいきましょう。心配ないよ。大きくなるかどうかは分からないけどね。ただ大きくなったら手術は難しい」 と言われました。 何か分からないなんて、不安です。そして手術がうまく行く手だてが、なんとか無いものか…。この診断、どう思われますでしょうか。

  • 脳ドッグで脳動脈瘤4,5mmが見つかりました

    お世話になっています。 前回母の軽い物忘れで質問させていただきました。脳ドッグを受けてひっかかり脳動脈瘤があるといわれました。精密検査の必要があり専門医に紹介されました。脳ドッグの結果では「MRA上に左内頚動脈海面体静脈胴部に動脈硬化に伴う広狭不整ありその遠位側において前障突起方向へ突出する瘤を認めます」と書いてありました。 脳ドックのMRIが見にくい為再度その部分だけをとったのですが午前では紹介状と脳ドックの時のMRIを見た限りでは場所もちょっとややこしいところにあり手術も難しいと言われたのですが午後の先生では一応脳ドッグを受けた初期症状の事は全く関係なく場所と大きさも4,5mmあり、形もとんがっていて破れにくいとは言いにくいので脳血管造影でもっと詳しく調べてみましょうといわれました。一週間後に調べます。母は怖がりでビデオでの説明だけでも見れないようで狭心症と不整脈と昔言われてた事もあります。現在は服用はしていません。手首か腕からのカテーテルの検査をする予定です。脳を触るというだけでとても心配です。母の前では平静をよそおっていますが眠れません。検査の後手術だと思うのですがこのような場合どうなるのでしょうか? ご存知の方どうぞよろしくお願いします。 専門医は明石で有名な脳外科病院です。 どうぞよろしくおねがいします!!

  • 脳動静脈奇形と脳動脈瘤の遺伝性について

    父が32歳で脳動静脈奇形で他界してます。毛細血管がなかったそうで、そこからの出血でした。 父の弟は35歳の時に脳動脈瘤の破裂でくも膜下出血で倒れ15年経った今は後遺症もなく生活しています。 私や母が知る限りの親戚にはくも膜下や脳の病気になったのは、父と叔父だけで、祖父母は80過ぎに癌で亡くなりました。祖父母の兄弟姉妹は皆元気です。 若くして兄弟で脳の病気になったので遺伝が心配です。叔父が倒れた時に病院の先生に母が聞いたところ「兄弟でストレスのため方が似ているからでは、遺伝の心配はない」と言われたそうです。 叔父が倒れた時は、家族の入院や仕事のストレスが重なっていた時ではあります。 父の病気のほうはネットで調べると遺伝性はないと書いてありますが、若くして二人とも脳の病気になるとは遺伝ではないかと心配です。

  • ふわふわしためまい。一過性脳虚血症でしょうか?

    一過性脳虚血症かと心配しています。 ご意見お願いします。 私の母がある朝失神し、倒れてしまいました。 本人いわくぐるぐるしためまいが起こり、倒れてすぐの記憶はないそうです。 しかし1~2、3分後には、意識ははっきりしていました。 近くの内科へ行ったところ、脳貧血ではないかと言われ循環を良くするお薬をもらいました。 しかしその後、ふわふわしためまい(ぐるぐるはしないようです)、じーんとした手足のしびれが続くようになりました。(最近ではマシになっています。) 数年ほど前から耳鳴りもあり耳鼻科で見てもらったところ、聴力のバランス?もよくないようでした。しかし耳が原因のメニエール病であれば、ぐるぐるしためまいが起きるようで、不安が残りました。 そこで脳のMRIも撮りましたが、動脈硬化や血管の縮小は見られず。 内科での血液検査も異常なしでした。 脳に異常が無いなら…と安心した私でしたが、最近テレビで一過性脳虚血症というものが話題になったかと思います。脳梗塞の前兆にもなる怖いもののようです。 動脈硬化が原因で~とゆう記事もあったのですが、調べてみると、MRIでは分からない?病気のようでした。 言語障害や嘔吐、頭痛と言った症状は無いですが、正直心配でたまりません。 検査すれば済む話なんですが、母は50代前半で、充分可能性のある年ではあると思いますが、「大丈夫だよー」と深刻に検査する感じになってくれません。 どうしても、私が1人焦ってる空気が抜けません。 そして私は高校生で、現時点でお金を出してあげる事もできません。 それでもやはり泣いて頼んでも、一過性脳虚血症の検査をさせるべきですよね… MRI検査では異常なく、不安がやっと拭えたと思ったのに…。 押しつぶされそうになってます。。 何を聞きたいのか、とゆう感じの質問になってしまいましたが、どなたか回答をいただけないでしょうか…。

専門家に質問してみよう