• 締切済み

通所リハビリでの家族会が

皆さんにお聞きします。 介護保険での通所リハビリなど通所系や訪問系の家族会があるところありますか?施設入所等での家族会は、聞きますが通所系や訪問系での家族会はあまり聞いたことがありません。ケアマネをやっていますが家族のストレス発散、情報交換などできる場があれば提供したいと思っています。あまり大きなコミュニティーになるのも手間が掛かり困るんですが^_^;  

みんなの回答

  • 4432110
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

結論から言うとあります。通所介護・訪問介護・居宅が複合の事業所ですが、通所の家族メインで家族介護教室というものを2ヶ月に1回行っています。というのも当法人では、老健施設を持っていて、老健では通所者・入所者の家族に対する家族介護教室というものが大変好評で、こっちでもやったほうがいいという話になり行っています。やはり家族同士のコミュニケーションの場所になりますのでいいですよ!

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.1

こんにちは。 大きな社会福祉法人だと、特養や老健に併設してデイサービスやデイケアがあり、 施設の家族会と合わせてつくっているところがあります。 現にうちの法人はそうです。 ただ、あまり会は活発ではありませんが(^_^;) あとは、包括支援センターや社会福祉協議会などが 「家族介護教室」というものを開くことがあります。 私の地域の包括では、月に1回定期的に開催しているようです。 特に在宅で介護されている方々が来られるので、いい情報交換の場になっているようですよ。 お近くの地域でそれに近いものがあるといいのですが…。 以上、ご参考までに。

関連するQ&A

  • 通所リハビリと診療所リハビリ

    要支援2で通所リハビリを週2回利用している人がその他の日にリハビリ目的で診療所(病院)等でリハビリを受ける事が出来るのでしょうか?診療所にいくには、家族の車で行くのですが。介護と医療の区分けについて教えてください。

  • 通所リハビリで入浴も行えますか?不可の場合、双方を行える施設はなんですか?

    通所リハビリで、入浴も行えますか?また、不可の場合、リハビリと入浴双方を行える施設はなんですか?介護保険で。 宜しくお願いします。

  • 介護施設の内容の違いが知りたい

    施設の根本の違いを少し詳しく知りたい。 例えば 通所介護と通所リハビリ 通所リハビリは保健施設や病院で行う通所サービスである 事はわかるのですが、保健施設と福祉施設の違いがわから ない 短期入所生活介護と短期療養介護 特定施設入所者介護 介護福祉施設、介護保健施設、介護療養施設 についても同様です。

  • 訪問リハビリについて

    訪問リハビリが行える内容について質問させてください 介護保険や医療保険で訪問リハビリを行う場合、患者様のご自宅以外でのリハビリは行ってもいいものでしょうか?例えば近所の公園までの屋外歩行訓練、バスや電車など乗り物に乗る練習などなど・・・ 通院や通所が行えないために訪問リハビリを提供しているのですが、患者様からの希望も多く、私自身も必要性を感じています。 制度上、どのような判断をすればいいのでしょうか。

  • 介護とリハビリ回数について教えてください

    現在、80代の義理母が介護老人保健施設に入所しています。 規定により入所から3カ月まではリハビリ回数が週に5回、3か月以降は週に2回になると聞きました。 義理母は3カ月以降も週4~5回のリハビリを強く望んでおり、そのため当初予定では5ヶ月間の入所でしたが3カ月経過後は退所して、私達家族と同居しディサービスの通所リハビリを受けたいと言っています。 ただ、こちらは事情があり、どうしても残り2カ月は何らかの施設にお世話になってもらわないといけない状況です。(受け入れ体制が間に合わないetc) そこで現在お世話になっている介護老人保健施設で週2回は介護保険適用、残りの3回は自己負担で療法士のリハビリを頼めないか尋ねましたが規則により無理だと言われ、施設側に調べていただいた結果、有料の老人ホームに短期入り、週2回は介護保険でリハビリ、残り2回は理学療法士に来てもらう・・この方法なら可能だと提案されました。 しかしながら、この方法だと最低でも25万以上費用がかかるため悩んでおります。 このような状況ですが、どなたか詳しい方で良い案がありましたら教えてください。

  • 通所リハビリの短期集中リハ加算について

    新人ケアマネです。 介護保険の通所リハビリの加算の算定について教えて下さい。 6/20に病院を退院した方が7/1から通所リハビリを利用する場合、 7/1~7/19→短期集中リハ加算1 7/20~9/19→短期集中リハ加算2 9/20~9/30(10月以降も)→個別リハ加算 という考え方でいいのでしょうか?(リハについての主治医の指示あり、本人の了解得ています) とすると・・・ひと月の中で2種類の加算が算定される事になりますよね。それが正しいのかどうか自信がなく、質問しました。 どなたかご存じの方教えて下さい。

  • 通所介護の顧客集め

    通所介護事業をしています。 毎週、介護支援事業所のケアマネージャーにチラシや広報誌、現利用者の様子を伝えに行って、新規の顧客集めもしています。 月末のサービス提供表の返還も手渡しで事業所を回っています。 役所のケアマネ勉強会などにも顔を出してPRをしています。 しかし、新規の利用者が増えません。 営業方法に問題でもあるのでしょうか?

  • 通所時の臭いでお断り?

    高齢の父親が要支援2でデイケアを受けています。 最近尿失禁が多くなり紙パンツをはいています。 朝の送迎の時に車の中でにおうらしく デイケア施設から、朝の通所前に紙パンツを 換えてほしい、と依頼がありました。 父は、朝お風呂に入るときに換えてもらうから 通所前に換える必要はない、と言います。 また私も、通所時に臭わないようにするためだけに パンツを換えるのはあまり意味がないと思います。 施設側は朝パンツを着替えてくれないなら 通所をお断りするかもしれないと通告してきました。 父が施設に迷惑をかけているのはわかりますが、 通所時の車の中だけの辛抱ですし、 それすら我慢できないものなのでしょうか? 最近の介護施設は臭いのする入所者を お断りしているのでしょうか? そこの施設は最近入所者が増えてほぼ満杯に なっていることも関係はしてるとは思いますが・・ ちなみに私は父と車で旅行に行ったりもしますが 狭い車内でも臭いは感じません。 鼻を近づけたらさすがに感じますが。 「車の窓を開けて走らなければ堪えられない」 という施設の言い方が誇張を含んでいるようで そちらに不快を感じます。

  • がん 治療後 リハビリ

    76歳の母が胃がんの手術で3分の2を摘出後、退院をして数か月たちます。 少しずつ食事もしていますが、まだあまり体重が増えません。 体力もかなり落ちて、少し掃除や庭の片づけなどをするだけでおそらく筋肉痛だと思うのですが 体、特に足が痛いと言い出します。 高齢の母が自分で体力をつけて元気を取り戻すには限界があり、ただ近所を歩くだけでは とてもリハビリになっていないようです。 こういう患者のための通所リハビリ施設のようなものはないのでしょうか? 確かに主治医のいる総合病院にはリハビリ施設もありますが、がんの治った人が通うシステム ではに様な気がします。 巷に高齢者用の介護施設で通所リハビリセンターと言うところがあると思うのですが、こういう施設はるようできないのでしょうか?保健がきかないで高額なのでしょうか? 家にこもって一人でいるよりも、人としゃべったりできるのでボケ防止にもなるともうのですが、 何かいい体力づくりの施設はありませんか?

  • 脳出血患者のリハビリについて

    61歳母のことでご相談です。 脳出血で1年4ヶ月自宅介護しています。 市役所派遣のケアマネに再三リハビリ施設のお願いをしていますが なかなか見つかりません。 本人も自宅が居心地がよいため、外に出るのも嫌がります。 一時期、生死の危機もあり生きているだけでも幸せと思い本人のわがままを 聞いてきましたが、家族も精神的にやられてきています。 一人ではトイレにも行けず介助者が常に必要です。 ボケはありません。 多少の言語障害が残っていますが、聞き取れないほどではありません。 若いためリハビリ中心で考えていましたが、老人施設でも自宅にいるより 精神的なリハビリになるのかとも思います。 無理にでもそのような施設に通わせたほうがいいのでしょうか? 本人は嫌がっているため、ケアマネは無理に通わせるとよくないとの 見解です。 ご意見お待ちしています。

専門家に質問してみよう