• 締切済み

旦那のおこづかい

旦那のお小遣いで悩んでいます。最近職場がかわり給料が極端に下がりおこづかいを見直してほしいと何度もお願いしています。今手取りは21万です、ホテルの調理師なのですが自宅から離れているので遅くなると月15日ほどホテルの仮眠室に泊まってきます、夜はまかないが禁止とのことで晩御飯代とタバコ代飲み物代で5~6万もっていかれます。先日もっと抑えられないか相談したところ怒って家を出て行き今は仕事場で寝て連絡しても電話にも出てくれない状態です。私もパートでフルタイム働いているので家計はなんとかなりますが、子供二人いることもあり将来のために少しでも貯蓄にまわしたいのですが、これくらいは必要なのでしょうか。

みんなの回答

回答No.17

飲み代が余計ですよ。 21万の月給で呑み?で子供2人いる? 家呑みで十分でしょう。 私の弟は年収1000万ですが、小遣い2万だそうですよ? 子供の為にせっせと貯金してるんですって。 人それぞれですけど。 うちの旦那は500万(恥ずかしいですけど)で小遣い2万です。 でも頑張って働いてもらってることに感謝し、家呑みを楽しく出来るように工夫してます。

  • 7864
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.16

家のだんなはこずかいていどに、パチンコやってるからいいじゃないか?通帳はだんなが持っててほとんどつかうのに、タバコに1万酒に7000ガソリンに1万、昼代1万、後自分のこずかい。来年、別れます。 私が支えてきたの、借金があっつて、感謝しろよってかんじです。 我慢できますか?頑張ってください。

  • Love0db
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.15

30代既婚共働き子供無し男性です。 月給は固定給で手取り30万位です。 家を買ったのもあるのですが、小遣いは4万円です(夫婦同額)。 ジム代、昼の野菜ジュース代(安売りの日にカードでまとめ買い)、その他で1.5万円引かれて2.5万円で毎月生活してます。携帯代以外(昼食、飲み会、美容院、コンタクト等々)は全部ここから、と決めてますのでそんなに多くはないと思ってます。 厳しい事を言うようですが、使ってしまってその積み重で小遣い5,6万円というのは相当甘いです。始めにお小遣いの予算有りきでその予算内でどうやりくりするかは本人の裁量、としないと、限られた収入(手取り)で生活するのは当然厳しくなりますよね。 私の場合は服も欲しいので昼食代を削ったり、若者向けの美容院に行ったりする事で出費を抑え、その余りで服を買ってます(美容院は昔からそこに行っているのもあるのですが、最近他の客層と自分を比べて浮いてるなぁ~、と少し恥ずかしくなる事があります)。 なかなかこういうダンナに分からせるのは難しいと思いますが、こういう人(私のような、始めに予算ありきで小遣いが決まってる人。というか、ほとんどの夫婦はそうだと思いますが…)も居るみたいよ、とそれとなく話してみてはいかがでしょうか。 考え方としては、まず生活費や貯蓄額、家賃等があり、それを給料から引いた余りがお小遣い、そして、そのお小遣い額でやっていけるのかを吟味する(もしくは本人達が小遣いの中でやりくりする)、です。 決して、給料から小遣いを引いて、余った額で生活費や貯蓄、家賃支払いをするのではありません!

  • akitain
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.14

ほんと厳しいですねー。 ちなみにうちも主人に渡すお金は毎月5万くらい。 ただ、お弁当は持って行っていない。また夜勤もあるので、勤務時間は長いが 通勤回数は少ないので定期ではなくて回数券を購入してる。 こんな事をお小遣いでやりくりしてもらってます。 それでも、月に1回くらいは飲みに行けるようですよ。   本当は話し合いをして、お互い納得の上でお小遣いを下げるのが いいんだろうけど、別の解決策を1つ。 お小遣いを週ごとに渡してみて下さい。 1ヶ月いくらっていうのではなく、週いくらで。 人間、手持ちが少ないと嫌でも節約しますから。 で、前の週のが余ってたら、次の週は若干減らす。 例えば、1週間で1万2500円渡せば、最低でも1ヶ月5万は もらえるわけだから、旦那さまも納得してくれるんじゃないかな? んで、そのうち徐々に減らしていって、週1万にでもなったらいいんじゃないかな。 旦那さまは2500円減ったという感覚だと思います。 でも実質、お小遣いは1万/月減らせてるってわけですよね。   うちは実践していないのですが、別の掲示板で上の方法で お小遣い減らすの成功しました!ってのをいくつか見たので、 試してみる価値はあるかもしれませんよ!?

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.13

以前ホテルに勤めていました。 月に15日も仮眠室で泊まっている既婚者は見ませんでしたね。 就業時間は決まっていますので、帰ろうと思えば帰れるのに帰らないだけでしょう。 勤務表を見せて戴きましょう。 従業員食堂で朝・昼・夕食は出ると思いますが。 飲み物も無料で飲めると思いますよ。 ホテルの従業員はタバコ代だけ有れば、お金を使わないで過ごせますね。 お茶を飲みに行ったり、外食をされて使っていられるのでしょうかね。 家族手当や住居手当・残業代・チップを含めて21万でしょうか。交通費も出るでしょう。給料の明細票は見せて戴いていますか。 子供が二人もいて、無責任ですよ。 電話にも出ないとはなんでしょう。 貴女の収入を当てにして、甘ったれていますね。 月2万で結構ですよ。 若く結婚し給料が少ない人は、料理を持ち帰っていましたね。 このまま、ご主人の思う通りにさせていると、先が思いやられます。 殴ると言うなら、倍にして殴り返してやるくらいの気持ちを持って、話し合いをせねばなりません。小遣い以外にガソリン代や携帯の電話代や車の購入・維持費もかかっているとしたら、実質収入は少ないですね。 逃げる、脅す夫をつかまえて、実情を話し合いましょう。 夜のまかない禁止とはなんでしょうね。 ホテルは夕食がメインですし、ルームサービスも有るでしょう。 住むところがなくて仕方なくではない限り、仮眠室で月15日も過ごせませんよ。どんな生活をしているのか確かめる必要が有りますね。 大分前の勤務でしたし、規模も違うかもしれませんのでご主人には当てはまらないかもしれませんが、電話に出ないとか、文句を言うと出て行くご主人の態度には誠意が感じられません。 ギャンブルとかは無いと思いますが、万が一借金をしてとのことも有りますので聞くときは強く聞き確かめねばなりませんね。

回答No.12

「手取りからお小遣いを持っていかれる」という状況はキツイですね。 本当であれば、「職場がかわり給料が極端に下がったとき」が家族会議を開くべきときでしたね。 下がった率にあわせて、小遣いも同率で下げる。 でも、まあ、過ぎてしまったことなので今できることを考えましょうか・・。 上をみればキリがなく、下をみてもキリがありません。 ご主人にとっては、5~6万が自分にとっての基準点なので「もう少し減らして・・」と言ったところで「オレはキツキツなんだ!!!」となるでしょう。毎月5~6万でやりくりしている人にとっては、それが基準値なので減らしようがありません。 でも、ご質問者様は現実問題として家族会議を開く必要があります。 21万の手取りで1/4もお小遣いとして取られてしまえば、未来のための貯蓄もできませんから。家族会議のために、資料を準備しましょう。  ・毎月の収支表と年間単位の収支表。  ・今後かかるであろう経費一覧。  ・ご主人のお小遣いの収支表もしくは要求内訳(ご主人が準備) 家計を支えるために、そして憂いのない生活をするためには、いったいどれだけの収入が必要かを、あるいはどこでどれだけの経費を削るべきかをご主人に考えさせましょう。 「将来のための貯蓄なんか今からこんなにしなくていい!」と言い出すかもしれません。「じゃあ、何かがあってお金が必要になったときはお小遣いを全額廃止して協力してもらう」ことを同意させましょう。口では簡単に同意するかもしれませんので、誓約書を書かせましょう。遅かれ早かれ、家族には何かしらのことが起きます。(病気とか、家の修繕とか、冠婚葬祭とか、こどもの進学などでかかる教育費など。)そのときに、この誓約書をたてに、小遣い廃止を迫りましょう。当然同意しないと思います。廃止を約束したのに協力をしないご主人が圧倒的に分が悪いので、このときに「じゃあ、廃止しない代わりに減額で許してあげる」ということで減額を交渉しましょう。 もうひとつは、毎月の必要経費をみて「ここにこんなにお金をかけるな」と言い出すかもしれません。「じゃあ、こことここはコレだけ節約できるように頑張るから、あなたのお小遣いも少しは下げましょう。それがムリなら生活できない。あなたはどう思いますか?」と切り出しましょう。もちろんご主人はピリピリするでしょうけど、具体的な数字をみせて、ご主人に考えさせましょう。 なお、収支表を奥様が作るときに大切なポイントは「実際の収入額を若干少なめに見積もる(奥様のパート料が調整可能ですよね?)」ことと「実際の支出額等を多く見積もる」ことです。 家計を握っている側は、すべてをさらけ出す必要はありません。 なにかあったときのために、余力を残しておく必要があるので。 ワタシはこの手法でなんとかやりくりをしております。 がんばってください。

  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.11

他の方へのお礼を見てびっくりしました。 「殴るのを我慢抑える為に家出」とは…。 手取り21万で5万も持っていかれてはたまったもんじゃないですね。 夜の晩御飯代がわりに弁当を持たせる事はできないのですか? 飲み物も、水筒を持っていってもらいましょうよ。 うちは手取り25万くらいですが、旦那の小遣いは2万です。 うち1万は、自主的に貯金してますよ(汗)。 皆さんがおっしゃるように、そんなにお金は必要ないと思います。 殴られるの覚悟で(家を出ようとするのを止め)、きちんと向き合って話をすべきだと思います。 せめて、4万円に抑えられるといいのですが。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.10

私も以前、同様の質問をここでしたものです。 男の人は、家計を奥さんに任せて 使いたい放題、将来も大して考えないで、 正直、私としては羨ましい立場だなと思う事がありました。 小遣いに関しても足りないと、 何度喧嘩をしてきたことか。 男とというのは、現地店に生きているものらしく、 あまり二人子どもがいるから大変とか、 そこまで将来的に考えないようです。 また、こちらがいくら細かい数字を出して並べたところで 面倒くさい顔をして、まともにとりあってくれないでしょう。 うちがそうでした。 そんなに真剣に話を聞いてくれる人ならば もう少し協力してくれるはずですからね。 今度お会いになった時に、 冷静に話がしたいと伝えて。 私が旦那に言った事は、 意地悪で小遣いをあげないのではない。 私も独身時代に比べたら 我慢している事がたくさんある。 お互い子どもまでいるのであるから 多少の我慢が必要ではないだろうかと、私はそう思う。 二人でこれからを考えて生きたいと思っている、など 相手を責めずに、自分の考え、これからどうしたいかを伝える。 それと月の半分が家に帰ってこない状態を どうにか工夫するべきではないでしょうか。 家族として、夫婦として機能していくのが 今後難しいように思いますが、いかがでしょうか。 すみません、余計な事まで・・・

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.9

領収書を貰ってくるようにすればいいのですよ。 6万渡して、その中から領収書やレシートの残せるものを 貰って見せて貰う。 もちろん缶ジュースなんかは無理ですが、それくらいの金額なら 計算出来ますよね。 その領収書を見て、仕方無いと納得出来ればいいんじゃないですか? たぶん旦那様は痛いと思いますけどね。 ご飯一食¥1000円でも15日じゃ せいぜい¥15,000円。(必要経) たばこ一日一箱¥350円で計算しても、¥10,500円。(個人の自由) 煙草とジュースはレシートが無いにしても、認められるのは 必要経費の夜食分¥15,000円だけです。 通常サラリーマンの小遣いなんて、月収20万そこそこでは一割が いい所でしょうね。 必要経費¥15,000+¥20,000 もらえればいいところじゃないですか? それだけの稼ぎで、自由になる小遣いを¥45,000円も欲しがる方が 子供過ぎますね。 お小遣いは¥20,000円と決めて、それだけ渡す!! 以外で必要になったお金は、領収書と引き換えに補てんしてあげる。 当然、必要経費と認められなければ補てんはしない。 もっと厳しくしないとお金はどんどん無くなりますよ。 はっきり言って煙草だってジュースだって、個人の意志でどうとでも なる代物です。

  • amntr
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.8

晩御飯代、1回1000円に抑えられないですかね・・ 飲み物も1日100円にしてもらって、たばこも2日で1箱・・ にすると30日でおよそ4万弱です。 ただ、正直なところ、遊び代が無いのはつらいんだと思います。 やはり「ふざけんな、今だってキツキツなんだ」とキレたくなる方もいらっしゃるでしょうね・・男性だと特に。 あと、手取りも多いとは言えず、実際奥様に働いてもらって家計を支えているわけですから、自分一人で支えられていない負い目みたいのがあるのかもしれないです。 これ以上お小遣い減らされたら、ますますみじめに感じるのかも・・ 晩御飯が「吉野家でいいよ」と思う人ならともかく; 貯蓄に回したいのはすごく分かります。 でも最悪、赤字でないなら仕方ないのかな・・とも思います。 だって遊び代もない、好きなものも食べられない、たばこ代も節約、なんて、一体何が楽しくて働いてるんだ、と思っちゃいますよ。 一家の主として働くのはかなりのストレスだと思うので、そのあたりの気持ちもちょっと考慮してあげてみられては?

関連するQ&A

  • 旦那のこづかいって・・・

    現在1歳の子供1人、専業主婦の私、旦那の3人住まいです。 旦那は去年転職しました。 旦那の収入は歩合制と言う事もあり、手取り23万~33万(平均28万)です。 旦那の実家の住宅ローンを一部払っているということもあって、月々の支出が24~25万はかかります(ローンはあと4年あります)。しかも、税金や保険(車の)などの出費月は赤字です。 私、子供の保険は何も入ってません。 月々の貯蓄もありません。貯蓄は、ボーナス時や黒字の時の微々たるものです。 こんななか、旦那のこづかいは月3万(昼食代、自分の衣服、美容院代など)。それと、歩合の2割です。歩合10万以上で2割5分です。 歩合10万以上と言う事はなかったので、あまり考えずその申し出に了承してきました。 しかし、これからの月10万以上になりそうなのです。家計としても喜ばしい事なんですが、こづかいでなくなる分が6~7万。 いろいろ考えると、不安でたまらなくなったのですが・・・・ これは、私の考えすぎで、旦那の言う通りにしていればいいのか・・・?!とぐるぐる考え込んじゃいました。 たまの収入が多いときはそれぐらいのこづかいであるべきですかね?? ちなみに、ボーナス時も手取りの2割5分+その月の歩合分+3万です。 先日このことを口走ってしまったら、旦那は激怒ししゃべらなくなりました。私も「言うとおりに従う」といって謝ったのですが、旦那は怒っている状態です。 我が家の小遣いに関する見解を聞きたい(将来性)のと、こんな旦那の取り扱いを伝授してほしいのですが・・・ 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 旦那のお小遣いについて

    こんにちは。 私は28歳結婚1年目の専業主婦です。 旦那のお小遣いの件で質問させてください。 現在、旦那のお小遣いが多すぎて家計を圧迫し困っているのですが、 やりくりできないと説明しても一向に減らすと言ってくれません。 うちは旦那のお父様所有のマンションに住んでいるので、家賃はありません。 旦那の手取りが17万。 ただし、夫婦2人の住民税(天引きではないので)と結婚前に旦那が未納していた年金を今支払っているのでそこから4万引かれます。 実質13万でやりくりしなければならないのですが、旦那はお昼ご飯代もあるからとお小遣い5万円を 譲りません。 明らかに多いと思うのですが、会社の同じ年くらいの人たちはみんな貰ってると何度言っても聞きません。 お弁当作ると言ったら、「それなら4万でいいよ」と4万でも高すぎると私は思います。 ちなみに、会社の人たちとの飲み代はお小遣いから出してもらってますが、それ以外の友人は共通の 友人ばかりなので一緒に行って、別の交際費から出しています。 仕方がないので、私も仕事を探しているのですが旦那の実家に月に何回か行かなければならなかったり で融通の聞く仕事でないと就職出来ないためなかなか決まりません。 お小遣いは手取りの10%というのを耳にしたりするので、2万円で十分では?と思うのですが どうなんでしょうか? 私のお小遣いは、もちろん0円です。 みなさんの意見を聞かせてもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • 夫婦のお小遣いはいくら?

    来月結婚します。ところで、皆さんは夫婦それぞれの小遣い、どうされてますか?結婚後は、夫の私だけの収入となり、手取りで約35万くらいになりそうです。今のところ、それぞれ3万円ずつの案もありますが、貯蓄や家計管理、皆さんの経験等を考慮した上で、より良いアドバイスがあれば教えていただけますか?宜しくお願いします!

  • 旦那のお小遣いの負担はどこまで?

    旦那のお小遣いの使い道についての質問です。 手取り28万円で、月々3万円を渡しています。 (ボーナス時は手取りの一割) お昼はお弁当とお茶を持たせています。 缶コーヒーをよく飲むらしく、それを払うのがもったいないからと 最近はコーヒー(家で買ったペットボトル)を小さい水筒に入れて持たせるようになりました。 携帯代、散髪代、外食代、お酒代、ガソリン代(通勤には使用してません)は家計から出しています。 趣味が音楽なのでお小遣いはレコードを買ったり、ライブに行ったりしています。 ちなみにタバコは吸いません。 月に二度ほど出張があるのですが、その際のお昼は会社の人と外で食べるので お弁当は要らないと言われましたが、自分のお小遣いから出すのが嫌らしく昼食代を支給して欲しいと言われました。 全額負担するにはおかしくないかと揉めて一回600円まで支給するとなりました。 (最近ではお弁当や夕食を作れない時外食すると全額要求してくるようになりました) 普段は仕事の付き合いで飲み会はほぼなく、歓送迎会がたまにあるのですが それはお小遣いから出してもらってますが、苦しい月は半分ほど支給しています。 会社で推奨されている本を購入した際も、仕事用だからと家計から出して欲しいと言われましたが。 今のところはムリだと言い、しぶしぶお小遣いから出しています。 確かにお小遣いは自分が自由に使えるものだと思いますが 仕事でのお弁当でない昼食も家計から負担しないといけないのでしょうか。 ネットでいろいろと見ると自身で負担してるケースが多いように思います。 また趣味で買う以外の仕事での本も家計から出すべきなのでしょうか。 そこを許してしまうと(若干ゆるくなっていますが)、家計の負担額(食費など)が増えて行きます。 いつもどこで負担するかで揉めています。 節約しようと必死に家計の見直しをしているので、明確にしていきたいなと考えています。 私としては、昼食、飲み代、本も含めできればお小遣いの範囲でやりくりしてもらいたいと思っています。(散髪代なども) みなさまはどの様にお小遣いを使われていますか? アドバイス等々、宜しくお願いいたします。

  • 旦那の小遣い設定について

    アラフォー夫婦です。 旦那のお小遣いについて質問させて頂きます。 今度転職し、給料体制が変わるので一から考え直そうとしています。 まだ家も持っていませんし、子供が1人(小学生)いますので将来の 為にためようと思っています。ちなみに私は兼業主婦で、手取り23万です。 【背景】 今までは特に制限なく使える環境を与えていました。 家賃、駐車場、ガソリン、外食代は旦那が払い、余った分はすべてお小遣いに。 そんなに使える状況でも今年の2月ぐらいに膨大な借金をしていることが発覚! 現在個人再生申請中です。 個人再生申請中の時から小遣いを42,000円としています。 【今まで】 手取り27万円+歩合10~150万 小遣い42,000円 ・小遣いに含まれるもの たばこ代 コンタクト代(洗浄液も含め) 交際費 お昼ご飯代 ※携帯代、医療費、会社絡みに使う飲み代(送別会など)は家計から出しています。 【これから・・まだ頂いていないのであくまで想像です】 手取り30万円+歩合1件5万円 ボーナス冬夏は寸志程度 多分、歩合は1ヶ月0~2件ぐらいかと思います。 (仮)小遣い設定42,000円 歩合1件取ったら、1万円プラス。 ボーナスは個人再生が終了にならない限りすべて家計とする。 個人再生終了後は、20%~30%プラス。 これでどうでしょうか?? ご意見お聞かせ下さい。

  • 旦那さんのお小遣いについて

    旦那さんのお小遣いについて質問です。 手取り約20万で2歳の子供がいます。 私は専業主婦です。 毎月お小遣い(お酒代)として2万円渡しています。 趣味もほぼなくお小遣いはお酒に使う程度です。 お酒を飲むのは週末でビール2.3本とストロングを3本くらい飲んでいると思います。 もちろん仕事の日はお弁当も持たせているので 本当に使うのはお酒くらいです。 先日、私が4年ぶりくらいに友達と飲みにいく機会をつくってもらいました。 その時に、今日か明日整体に行きたいと言われ 給料日前なのもあって今お金が、、 とつい漏らしてしまって整体に行くことを渋ってしまいました。 自分が飲みに行かせてもらうのに間違っていたなと思いその後謝り、明日なら整体行ってきていいよ。さっきのは間違ってたと伝えました。 でもその後機嫌が悪くなりやってしまったなと思いました。 その後私が提案として好きな時にいけるようにお小遣いから整体代をだすことはできない?と聞きました。 しかし、それは違う!と言われました。 私は自分のお小遣いをたまに外食代だったりに使ってくれることがあったので そう言うのをやめて整体代に当てた方が お互いいいんじゃないかと思い提案をしたのですがお小遣いとは娯楽のために使うものだと思っているからそれはできないと言われました。 この話はこれから整体行きたい時は 家計から出すと言う話で終わったのですが 私はケチなのでしょうか? ぐだぐだと書いてしまったし なにが言いたいこともよくわからなく なってしまったのですがずっとモヤモヤしているので質問しました。

  • 旦那さんのお小遣いについて

    旦那さんのお小遣い月2万円で今やっています。 結婚1年目、最近子供も産まれました。 日々の生活は今、足りていない状況です。 私も完全に家にいる状態なのですが同じように2万円のお小遣いです。 マイナス生活から脱するためにも、 私は月々1万円ずつでもよいと思っているのですが、旦那さんは了解してくれません。 私だけ減らされるのは悲しいのでその話になるといつも平行線になってしまいます。 とくに旦那さんは趣味があってそのうち1万円を貯めたいとがんばっているみたいです。 なので私も毎日お弁当をつくり、間食の菓子パンもなるべく家計から出して買っています。 しかし今月のことなのですが、 25日にお小遣いを2万円渡して、29日現在、今いくらあるのか聞くと1000円を切っているとのこと。 そのうち1万円は貯金、友達と飲みに行った5千円、その他は飲み物など細かく買ってなくなったらしいのです。 私が1万円の貯金も知らず、1週間もたたずに2万円が消えたことで妖しいことに使ったのかとずっと疑ったりしたのもあり、大喧嘩してしまいました。 仲直りはしたものの、お金の使い方については結局何も言えませんでした。 私が家でいて、2万円ももらっているから旦那さんは不満なのでしょう。 やっぱり自分のお小遣いをなくすべきでしょうか。 旦那さんは外に出ているから、お小遣いは2万円はあたりまえなのでしょうか。 子供もまだ乳児なのでご飯が作れないときはほぼお弁当にしてもらったりもあるので・・・。 みなさんのお小遣い状況を聞かせてもらえればと思い質問させていただきました。 ちなみに今生活は月々30万ほどかかっていますが6万は赤字です・・・。

  • 旦那のお小遣いが捻出できません。

    専業主婦です。家計のやりくりについて相談させてください。 現在旦那と2人暮らしで、もうすぐ第1子が生まれます。 主人の収入は年収で330万くらい、手取りは月20万くらい。 (少ないときは19万、多いときは25万くらいのときもあります。)、 ボーナスは出たり出なかったりで年30万くらい。 支出の内訳は以下のとおりです。 家賃 ¥64,000 水光熱費 ¥15,000(プロパンガスなので高い) 食費(昼食のお弁当分を含む) ¥35,000 インターネット ¥5,500 携帯代(わたしの分、家電としても兼用) ¥7,500 保険料(学資積立¥16,000含む) ¥26,000 貯蓄 ¥30,000 日用品 ¥3,000 旦那小遣い(携帯代含む、他の必要経費は別途渡しています) ¥8,000 計¥194,000 残りは理容、医療、衣服、レジャー、赤ちゃんの準備費用、交際費などに使っています。 一般的に旦那のお小遣いは給料の10%といいますが、 そうすると月2万。とても渡せない状況です。 旦那は携帯はほとんど使わず小遣いの範囲でやりくりしてくれていますが、 今の額だと飲み会も月に1回行けるか行けないかでちょっとかわいそうな気がします。 客観的に節約できそうな部分があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 共働きのお小遣いはいくらにしたらいいでしょうか?

    共働き夫婦の家計費について聞きたいのですが、 今夫の収入がだいたい25万くらい(手取り)私が15万くらいです。 お互いフルタイムです。 いままで食費(昼食代)込みで2万でやってきたんですが、 結局たりなくて、化粧品や美容院代などが必要な時は 申請してもらっていました。 でも、「俺は1000円の床屋に行ってるのに!」とか 女性だとどうしてもかかってくるお金について不満があるらしく、 私にも¥1000のとこに行けとか無茶言われます。 それでも美容院なんて1年に2回くらいしか行ってません。 洋服だってほとんど買っていません。でも買うと嫌な顔されるので こちらもストレスがたまります。 旦那は飲み代がたりなくなるので、そのたんびに家計費から出しているので、 結局お互い様じゃんと思うのです。 そこでおこづかいの額を増やそうと思っているのですが、 共働きのみなさんは、おこづかいそれぞれいくらにしてますか? 参考にさせてください。

  • 旦那の小遣い

    昨年結婚しました。(旦那30代、私20代) 仕事の関係で別居していましたが、もうすぐ転勤で一緒に住めるようになります。 共働きですので今は別々に、自分の稼いだお金で生活しているという感じです。 一緒に住むことになったら、節約の為お財布を一本化しようと相談しています。 そこで旦那のお小遣いの金額で揉めております。 皆さんどの位で設定されていますか? ちなみに、お給料は旦那が一ヶ月手取りで20万ほど。 私も一ヶ月手取りで20万ほど。 この金額で私達の生活水準は至って普通だと分かっていただけると思います。 ボーナスは二人とも年に2回で、二人合計120万ほどです。 ボーナスは将来の貯蓄にと考えておりますので、月給だけで生活したいと思っています。 二人で住む予定の賃貸マンションは家賃8万円です。 前置きが長くなったような気がしますが、旦那は、1ヶ月5万円のお小遣いの要求を譲りません。 私は、旦那の小遣い3万円、私の小遣いも3万円で考えておりました。 私の小遣いの設定3万円は、化粧品代、美容院代、洋服代など余ったら貯金のつもりです。 旦那の小遣いの設定も3万円ですが、毎月使うと言えば散髪代(いつも行く近くの散髪屋さん2千円ほど。)以外何に使うのだろう?と思いつかないのです。 田舎なので車は2台(旦那のと私の1台ずつ、田舎なので車がないと移動できません。)ありますが、ガソリン代などはまとめてカード払いでお小遣いに含みません。 仕事をしている時のお昼ご飯もお弁当の予定なので、お弁当は食費から出して作るつもりなので、これもお小遣いに含みません。 仕事中にのどが渇いて、ジュースくらい買うかもしれませんが、3万円のお小遣いで充分に買えると思います。 タバコは吸いません。 お酒も飲みません。(お酒が弱い上に仕事で無理に飲んで病院のお世話になり辛い経験をした事があるので飲めません。今は職場の飲み会も食べる事中心で飲まないで帰ってきます。) 旦那の職場の冠婚葬祭は、申告してもらってお小遣い以外から出す予定です。 職場の飲み会(年に数回のみ)や友達の飲みに行く(こちらも年に数えるほど)などもお小遣い以外から申告してもらって出す予定。 食費、光熱費、携帯代などすべて別に出すつもりですが、それでも5万円欲しいらしいのです。 他に何に使うのでしょうか? 何に使うと思いますか? 旦那は余ったら貯金と言う考えを持っている人なら私は細かく管理しようとはしないのですが、独身時代の趣味が競馬なんです。 結婚して辞めてくれていたのですが、 「(競馬は)今の所、年間で見れば黒字だ。」とか「楽しみを取り上げられるのは誰だって嫌だろう?」とやりたいと言う感じがひしひしと伝わってきます。 ギャンブルに使うのなら、もっとお小遣いを減らしたいくらいです。