- ベストアンサー
ウジなのでしょうか?
汲み取り式のトイレの家に最近越したのですが、8月の末から便器とその周辺に虫が現れました。ウジムシは便を食べるそうですが、現物を見たことが無いため確認できません。ネットで探しても写真とかでてこないし、わからないままです。 人の小指ほどで、太さは真ん中が太く両先端にかけて細くなっている。 色は黒 形はニョキニョキ歩けるよう、ダンゴ虫のようになっている。(足は無い)動きは緩慢。 これがハエになるのでしょうか? 主人は病気の原因になるから、殺虫剤を買ってきてまけといいます。 私は、化学物質を極力使いたくないし、勝手に便器から這い上がって死んでいるので、害は無いと思うのでほって置きたいのですが、何か情報をお持ちの方、知識のある方お手数ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コウカアブの幼虫ではないでしょうか? http://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insect/diptera/hi.htm 『コウカ』とはトイレをさしますので、ウジ虫と同じような環境を好むそうです。
その他の回答 (4)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
もし、ご家族が、タバコを吸われる方でしたら、吸殻(フィルターはずして、中身だけ。)でニコチン中毒させられると思います。 (空き瓶に水を入れて、溶け出したのを流すのが効果的)
お礼
残念ながら、内はタバコ吸わないのです。落ちている捨てタバコ拾ってこようかな? ご回答ありがとうございます。参考になりました。
- hi_ymkw
- ベストアンサー率36% (159/436)
現在いる幼虫を殺虫剤で駆除することはもちろんですが、 成虫が飛来して産卵できない環境を作ることが大切です。 具体的には、外にある汲み取り口の蓋に隙間があるとそこから香りに吸い寄せられて 数々の昆虫が集まってきますから、蓋を点検して虫が入ってこないようにすると良いでしょう。 例えば、こやし袋のような厚手のビニールを間にはさめる。 こまめに汲み取りするのも良いと思います。 (産卵から羽化するまでの期間より短い時間毎に) 経験上、上の2つを行っているところはほぼ害虫の発生がありません。 勝手に便器から這い上がって死んでいるのではなく、さなぎになっているんじゃないですか?
お礼
具体的な対策ありがとうございます。早速試してみます。
補足
今のところ、さなぎになった形跡(背中に穴が空いているとか)ないので、死んでるようなきがしますが、、、
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
> 人の小指ほどで、太さは真ん中が太く両 > 先端にかけて細くなっている それはウジじゃないですね ウジの色は白っぽいですし、ハエの幼虫ですので、小指の1関節分の長さもありません > ニョキニョキ歩けるよう、ダンゴ虫のよ > うになっている。(足は無い) ダンゴムシには脚が一杯ありますが、脚が無くてニョキニョキ歩くというのは、具体的にはどんな歩き方なのでしょうか? ミミズのように体を伸縮(蠕動?)させて移動ですか? なお、ウジの場合は、口から鉤状の突起を延ばしてそれを引っ掛け、体を引きずり寄せて移動するようです(小っちゃくてよく見えないですけど)
お礼
ご回答ありがとうございました。ウジじゃないとしたら何かしら?
補足
参考URLへいきました。これがウジなのですね。 やはりおっしゃるとおり違いますね。 歩き方は、ミミズのような伸縮運動です。
- natonii
- ベストアンサー率27% (96/345)
☆それは蝿の幼虫です、見ての通り不潔なところに生息し、これが蝿に孵化して、キッチン等に入り込むと、その足についているばい菌が食品に付着して、不衛生極まりないことになります、化学物質を使用したくないとのことですが、殺虫剤が嫌いなら、トイレに数滴の灯油を散布しても退治できます、殺虫剤より少しは臭いが薄いと思います、いずれにしても、このままの放置は日常生活に支障を生じる源になることもあると思われます、対策を講じることをお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 灯油でいいのですね。家にあるものでよかった。
お礼
まさにこれです。 すごいびっくりです。感動しました。アメリカミズアブの方だったみたいです。 やはり不潔な昆虫でだけに駆除が必要なんでしょうか?