• ベストアンサー

ベンゾトリアゾールについて

教えていただきたいのですが、 ベンゾトリアゾールとはキレート剤で認識して良いのでしょうか? 私のイメージは金属の表面の不純物を取り除く(キレート)ことと 認識していますが間違えではないでしょうか? また新しい用途がありましたら教えてください。 代表的なメーカーも分かれば教えてください。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koz7291
  • ベストアンサー率53% (96/179)
回答No.2

 キレート剤としての用途はあまり知りませんが、ある論文で、銅と特別に結合しやすい性質があることが報告されており、そのことから、銅および銅を含む合金(洋銀など)に対する防錆剤(ぼうせいざい)としての用途があります。城北化学工業社が代表的なメーカーだと思います。

koo-56
質問者

お礼

ありがとうございます! 防錆剤なのですね! 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • koz7291
  • ベストアンサー率53% (96/179)
回答No.3

 No.2です。補足します。  用途ですが、確か紫外線吸収剤としての用途もあったと思います。

noname#62864
noname#62864
回答No.1

構造上、ベンゾトリアゾールがいわゆるキレート剤になるとは考えられません。キレートの意味を考えれば明らかだと思います。 用途、メーカーについては知りません。

関連するQ&A

  • ベンゾトリアゾールについて

    ベンゾトリアゾールの銅表面への吸着挙動を知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。あと文献がありましたら教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • ベンゾトリアゾールの吸着の仕方?

    ベンゾトリアゾールは銅表面にどのような結合で、どのような形で吸着しているのか教えていただきたいのですが。。。お願いします。

  • ベンゾトリアゾールの吸着について

    再度、お聞きしたいのですが。ベンゾトリアゾールの単結合しているN(窒素)にある物質を合成した場合、残る2つのN(二重結合でつながっている2つの窒素)のみで銅表面に吸着することは可能でしょうか?非共有電子対が吸着に関与したりとか・・・。無知な人間ですみませんが、よろしくお願いします。

  • ベンゾトリアゾールをヒドロキシベンゾトリアゾールにするには

    表題の通りなのですが ベンゾトリアゾールからヒドロキシベンゾトリアゾールに変化させるにはどのような反応が必要なのでしょうか? 化学の知識が無く、困っております。何卒ご教授してください。

  • 防錆剤の皮膜生成機構について分からなくて困ってます

    化学の勉強をしていないため、防錆剤について調べる機会がありましたが全く分からない状態であります。 金属を水から防錆することから防錆剤?(添加剤)をネットで調べましたところ ・リン酸塩 ・有機酸 ・ベンゾトリアゾール ・安息香酸Na ・ベンゾチアゾール などなどが出てきました。防錆には金属表面に防錆膜を生成すると書いてありましたが、防錆膜はどのように生成されるのでしょうか? できれば、一つ一つの防錆機能(他の物質と異なる点)と防錆膜の生成機構を教えていただけたら幸いでありますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 吸着について

    金属、特に銅と窒素を含有する有機化合物(ベンゾトリアゾール)との吸着についてなのですが、ある論文では窒素のlone pairが作用しているようなことが書いてあったのですが、どうなのでしょうか?(これは異なる有機籠物で言っているのですが・・・)あと、これはどのような力で結合なのでしょうか?例えば水素結合、イオン結合などなど。

  • 過酸化水素安定剤

    過酸化水素水は、金属イオン(Fe,Ni,Cu)の共存下では、分解が進んでしまいますよね。ネットで調べてみると、金属イオンの存在の有無にかかわらず、その分解を抑制するための安定剤としてリン酸やHEDP(有機リン酸系のキレート剤)を添加するらしいのですが、その時の機構はどのようなものなでしょうか? HEDPの場合は、キレート作用があるようなので、錯体を作り金属イオンが触媒として働くのを抑えるのでしょうか?けど、リン酸にはキレート作用はないようですし・・・。 逆に言えば、理想的に不純物金属イオンを除去できれば、分解は抑えられるのでしょうか?またあるいは、リン酸や、HEDPが過酸化水素に直接的に働くことで、分解を抑制するのでしょうか? どなたか、知見をお持ちの方いらっしゃいましたら、お教えください。

  • ベンゾトリアゾール(もしくはトリアゾール)はアニオン性有機化合物?

    防錆剤のことを調べていて疑問に思いました。 表題のとおり、ベンゾトリアゾール(もしくはトリアゾール)はアニオン性の有機化合物なんでしょうか?? 防錆剤の成分として、ベンゾトリアゾールそのもののほかに、ベンゾトリアゾールナトリウム塩やカリウム塩などがあるようです。ーNH基のところのHと置き換わって塩をつくるようなのです。 本当なのでしょうか?

  • ベンゾトリアゾール系化合物の名称

    2-methyl acrylate 2-(2-hydroxy-5-tert-octylpheny)benzotriazole の読み方と構造を教えてください。 2-(2-hydroxy-5-tert-octylpheny)benzotriazoleは非常に一般的な化合物ですので構造もわかるのですが、ここに2-methyl acrylateがどのように結合しているのかがわかりません。 「2-methyl acrylate」という部分が誤って記載されている可能性もないわけではないのですが、安易に誤りであると指摘することもできません。 どうかご助言をお願いします。

  • ブラスト処理

    金属(鉄材)にブラストで0.1mm程度削り、凹凸(凸は山状に残った部分)を形成したいのですが可能でしょうか。また、可能な場合、深さ精度はどの程度になりますか。 金属加工の内容をHP等で見ましたが、ブラストの用途から考えて一般的には表面を粗す程度認識しました。