• ベストアンサー

奈良県桜井市の長谷寺の近くにある素盞雄神社の巨木「初瀬のイチョウ」の樹齢は?

奈良県桜井市の長谷寺の近くにある素盞雄神社の巨木「初瀬のイチョウ」の樹齢を知りたいのですが、 1060年 http://pub.ne.jp/JOMEIOYM0314/?entry_id=556463 とか800年 http://blog.mag2.com/m/log/0000155606/ とかとなってますが、どれかが正しいのでしょうか。 正しい情報をお知りの方おられませんか。

  • 農学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

非常に勝手な解釈ですみませんが、次のように考えました。 巨木や老木の樹齢は最終的は伐採した時に確定するもので、それでさえも年輪が見づらくて数年のずれが出ます。 ふつうは日記やその他書物に生えている事が書いてあったとか、歴史的な災害の痕跡があるとか、古くからの言い伝えとか、何かが残っているのではないでしょうか。 または、樹が傷んで大規模な修復・治療が行なわれた時に、年輪などで確認したとか位しかありません。 1060年はこの神社の建立時を根拠としているようですが、それには少し違和感があります。 植樹したなら、数年から10年経過した幼木が使われると思いますので、それで少なくとも数年はずれます。 また種子を蒔いたのであれば、枯れたとしても兄弟木の言い伝えが残っていてもよさそうに思います。 一方の市観光メールマガジンに書かれた、「推定樹齢800年」となっていますが、これは他の事例と比較して「推定」したのだと思いますので、少しは科学的ではないかと思います。 ところでイチョウは日本原産ではありませんので、 キーワード:イチョウ 渡来 樹齢 として検索しましたら、次のような注目すべきページがありました。 http://www2.odn.ne.jp/~had26900/topics_&_items2/about_Ginkgo_biloba.htm 他にも樹齢を疑問とするサイトがいくつかありました。 これらの事から800年説の方が説得力があると思います。

mirojiro
質問者

お礼

ありがとうございました。高さからある程度樹齢が推定できるのですね。

関連するQ&A

  • 桜井市長谷寺・室生寺タクシーの便

    6月頭に奈良の桜井市の長谷寺・室生寺あたりを半日で効率的に回りたいと思っています。桜井市にレンタカー屋がないようで天理になってしまうそうです。ならばタクシーで桜井駅→長谷寺→室牛寺→室生龍穴神社などを回ろうと思っていますが、それぞれの場所で(平日金曜午後)タクシーは掴まるような感じなのでしょうか?あるいは天理からレンタカーで回った方が賢いでしょうか?はじめての旅行のため不案内ですがよろしく教えてください。ちなみに宿は三輪駅前です。よろしくお願いします

  • 隣り合った二つのセルを入れ替える

    次のショートカットができません。 Office XPではだめなんでしょうか?  Ctrl + X 、Ctrl + Enter  隣り合った二つのセルを入れ替える 詳細 http://blog.mag2.com/m/log/0000190219/108507938.html

  • 【start to do】と【start doing】の使い分け

    あるメルマガからの出題です。 【start to rain】と【start raining】の使い分けについて詳しく教えてください。 #123 I couldn't catch a cab, and on top of that it started to rain. タクシーはつかまらないし、その上雨まで降りだしたのよ http://blog.mag2.com/m/log/0000183673/108703687.html?page=3 #142 We will leave home before it starts raining. 雨が降り始める前に出発します http://blog.mag2.com/m/log/0000183673/108770933.html?page=2

  • このinduceには三単元のsがいりませんか?

    いろいろなメルマガで英語を勉強中です 今回はTOEIC形式問題練習 plus!から質問させてください 【1】このinduceには三単元のsがいりませんか? The medicine often induce drowsiness. (この薬はしばしば眠気を誘います) 【2】elderlyについて Children and elderly are most vulnerable and need urgent relief supplies. (子供とお年寄りが最も被害を受けやすく、救援物資を至急必要としています) elderlyは形容詞とみてthe+形容詞の形にする、もしくは名詞だとすると elderliesと複数形にするのがバランスがよさそうに思いますがどうでしょう? よろしくお願いいたします m(_ _"m)ペコリ 【出典】 TOEIC形式問題練習 plus! http://blog.mag2.com/m/log/0000183673/108781986.html http://blog.mag2.com/m/log/0000183673/108779259.html

  • 奈良紅葉を訪ねる2泊3日のたび、見てください。

    11月18.19.20日奈良方面の紅葉を楽しむたびを計画中です。浜松発です。JRと近鉄フリー切符・奈良バスを有効に使って、徒歩を減らすプランを考えました。無理や無駄はないか見てください。 1日目  名古屋までJR。近鉄にて桜井方面へ。       室生口大野下車。バスにて室生寺の紅葉見物。       1時間ほどでバスでもどり、桜井行き電車。       桜井からバス。談山神社の紅葉を楽しむ。1・5時間ほどいてバスで桜井にもどる。  桜井泊。 2日目  朝一で、吉野へ。ロープーウエイとバス乗り継いで、吉野山中ほどの竹林院へ。       そこから紅葉を楽しみつつ、世界遺産の神社2つ見ながら下山。       電車で飛鳥へ。周遊バスにて飛鳥巡り。紅葉のほどは?   桜井泊。 3日目  朝一で長谷寺へ。長谷寺の紅葉を楽しむ。       昼すぎ奈良市内へ。まだ行ったことのない白ごう寺へ。帰りに写真館を見て、帰路につく。 以上です。あまり歩かなくても紅葉が楽しめるプランを考えました。ここは紅葉が期待できないよ。こちらのほうがいいよ。これは無理だね。無駄だよ。など、詳しい方のご意見お待ちしています。当方一人旅なので、いくらでも変更可能、融通が利きます。よろしくお願いいたします。

  • 「独断と偏見で決めました」は、I made the decision in the basis of personal preference.か?

    「独断と偏見で決めました」の英語は、 1.I made the decision in the basis of personal preference. であると、あるメルマガにありました。 (http://blog.mag2.com/m/log/0000103697/108986595.html) (「自分の好みで決めたということ」だと解説されています) これは、私は、 2.I made the decision on the basis of personal preference. が正しいように思うのですが、いかがでしょうか。ご教示ください。

  • 奈良県桜井市の長谷寺の西北にあった白山とはどこ?

    寺伝によると、 長谷寺開山徳道上人は717年病で仮死状態になられて冥土へ行かれた。 閻魔大王が「お前はまだ死んではならぬ、早く立ち返って西国三十三カ所観音霊場を開基せよ」と言い 閻浮壇金(えんぶだごん)の黄金印(壇ダ印)を「修二会」結願の日に、諸仏諸菩薩を始め、参詣している善男善女の額に押し当て「悪魔退散」「無病息災」の加持祈祷をした。 その時、【長谷寺の乾(西北)の方、白山に棲んでいた悪鬼が出没】し、里人達を困らせたので、この鬼を修二会の法力で追っ払った。 ということです。 長谷寺の西北にある白山とはどこにありますか。 ざっと地図を見た限り、城山は見つかりましたが白山は見つかりません。 地図検索でもでてきません。

  • 奈良県の桜井市へ

    名古屋から奈良県の桜井駅もしくは巻向駅に行く方法で、最も能率的な電車の乗り継ぎ方はどのようになるのでしょうか。京都経由だと料金が高くなりすぎるので、近鉄線(出来れば特急も含めて)を使いたいです。何回か乗換が必要だと思うのですが、いまいちどれが一番いいのかわかりません。ご存知の方、よろしくお願いします。ちなみに箸墓古墳や黒塚古墳に行く予定です。

  • 奈良県桜井市でアルバイトを探しています

    奈良県桜井市で高校生のアルバイトを探しています。ネット検索もしていますが、なかなか見つかりません。 高校生可の張り紙をみたよ! とか知っているという方がおられましたら教えて下さい。ローカルナ質問ですいません。

  • 石橋湛山の「靖国神社廃止の議」

    石橋湛山は、昭和20年10月27日号の東洋経済新報で、「靖国神社廃止の議-難きを忍んで敢て提言す-」を発表しています。 この記事に対する「発表直後の反響」を教えてください。 ○○がこのような理由で「理解を示した」とか、「反論した」とか…。 靖国神社に対する敗戦直後の各方面の考え方を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。 「靖国神社廃止の議」は、例えば、このサイトで読むことができます。 「社会科学者の時評」  http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=3228564