• ベストアンサー

大相撲「決まり手」の割合は?

最近3年や5年で、どんな決まり手が多かったか、あるいは滅多に見られない決まり手は何か、など調べるのに適した本やサイトはあるでしょうか? 寄り切り・押し出しが圧倒的に多く、叩き込み・上手投げ・下手投げなどがこれに続く感じかな、と勝手に思っていますが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://www.bekkoame.ne.jp/i/gb3303/basho2/aki-kime.html 多分ご覧になっていると思いますが、平成11年のデータです。 それ以降がありません。

bbhulk
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 【一芸名人】この決まり手(技)と言えば、この力士

    必ず年に一度は、国技館に大相撲観戦に行くのですが、 決まり手が「押し出し」や「寄り切り」など、 ありきたりな決まり手ばかりで、 たま~に、珍しい決まり手が場内に流れると、 館内から、どよめきが起こります。 でも、その昔は、その力士の専売特許のような技があって、 観客を大いに沸かせたという話を聞いた事があります。 もし宜しければ、過去に、どんな【一芸名人】がいたのか、 教えていただけないでしょうか? 今現在ですと、二枚蹴り=時天空関ぐらいでしょうか・・ 宜しくお願いいたします。

  • モンゴルだらけの相撲が始まってますね

    またモンゴルだらけの相撲が始まってますね。 ところで「勝負の決まり手」を決定するのはどなたなんでしょうか。 行司が「上手投げだ」なんて言ってないようだし、下でブスっとしている審判かな。 まさか場内放送のアナウンサーじゃないよね。

  • 大相撲での“下手”投げの読み方について

    大相撲での取り組み技に下手投げという技があると思いますが読み方が分かりません。 上手投げはうわてとわかるのですが……… 下手は、したてかしもてのどちらかと思うですが。 わかるかたは教えてください。宜しくお願いします。

  • 利き手で掴むのは、うわ手?した手?

    相撲では、上手投げがよしとされ、下手投げは邪道とされています。 実際、大相撲では「得意手が上手投げ」は数多いですが、「得意手が下手投げ」はごく少数です。 ならば、(廻しを掴んでの)投げが得意な力士は、利き手で上手をとるものなのでしょうか。 それならば、左四つが圧倒的に多いはずです。 現実には、型が右四つと型が左四つの力士の数は拮抗しています。(歴史的に見ても、どちらかが圧倒的に多い、ということはない) 角界も右利きが圧倒的に多いはず。 ならば、左四つが圧倒的、になると思うのですが・・・ 例を挙げますと、千代の富士も貴乃花も「右四つ」で、上手投げが武器でした。 彼らは多くの場合、左手で相手を投げ飛ばしていたのです。 しかし、二人とも右利きであるように見えましたが・・・ 利き手の方が力が強いはずですから、上手をとるにも投げるにも利き手を使うのが自然、と思います。 ですが実際はそうでないので、腑に落ちません。

  • アンダースローピッチャー特有の悩みです

    はじめまして。isonohikinと申します。これからよろしくお願いします。 僕は高校の野球部に所属していて下手投げで投手をしています。下手投げにしてからおよそ1年になり、今とても悩んでいることがあります。それは上から投げられなくなったと言うことで上から投げる意識で投げてもサイドスローくらいからしか投げられません。 上から投げられるようになれる練習があれば教えて頂ければと思います。

  • 大相撲での決まり手の読み方について

    以前も大相撲での決まり手の読み方でわからないことがあったので質問したものです。 今回もわからない決まり手が2つあるので分かる方はぜひ教えてください。 その決まり手なのですが、 “足取り”では とり か どり でわかりません。 “外掛け”では かけ か がけ でわかりません。 回答宜しくお願いします。

  • 大相撲で決まり手について教えて下さい。

    大相撲で決まり手について教えて下さい。 取組中の力士のまわしがはずれてしまった場合はずれてしまった力士の『負け』と聞いたことがあるのですが、それは正しいのでしょうか? また、その場合に決まり手があるのであればなんというのかおしえてください。

  • 相撲の決まり手

    随分昔になるのか、相撲の決まり手で、さばおりと言う決まり手がありましたが、大起と言う力士の得意手ですが、最近誰も決めませんが、何か禁じ手にもなったのか聞かせて

  • この相撲の決まり手、何になるか?

    「相撲の技、決まり手に、詳しい人なら、分かるのでは、無いのか?」と、思います。 NHKによる、大相撲の実況生中継番組を、総合テレビか、第1ラジオ(AMラジオ)で、見たり、聞いたりする時ですが… 「各取組(試合)が、終わる度、「どの力士が、どの技で、勝ったか?」の旨、両国国技館等、会場内の観客に対して、場内アナウンス方式で、必ず知らせてる」シーンを、見たり、聞いたり、します。 そこで、質問したいのは… 「最低で、約10年位前。 「どの年に、開催された、どの場所かや、どの力士が、出場していて、何の技により、どの力士が勝ったか?」迄等、詳しい内容は、忘れてしまったが、第1ラジオの実況生中継番組で、ある場所のある取組を、私は聞いた。 その取組だが、記憶ある範囲内では、「勝った力士は、相手の力士の腰元を、持つ事により、狙ってた。 すると、狙う前に、その相手の力士が、すぐに土俵上で、転けてしまった為、自分の勝ちが、すぐに決まった…」的な内容で、担当のアナウンサーが、伝えてた様に、聞いた記憶ある。 ただ、この様な取組を、聞いたり見たのは、私に取っては、テレビや、ラジオに関係無くでだが、この取組だけである。 この場合、技つまり、決まり手としては、何になるのか?」に、なります。

  • 相撲の決まり手を教えてください。

    アニメ「ドラえもん」でジャイアンとのび太が相撲を取る描写がありますが、ジャイアンがのび太を投げ飛ばして決着することが多いです。この場合の決まり手は何ですか。

専門家に質問してみよう