• ベストアンサー

大相撲での決まり手の読み方について

以前も大相撲での決まり手の読み方でわからないことがあったので質問したものです。 今回もわからない決まり手が2つあるので分かる方はぜひ教えてください。 その決まり手なのですが、 “足取り”では とり か どり でわかりません。 “外掛け”では かけ か がけ でわかりません。 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

その他の回答 (1)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

あしとり そとがけ

関連するQ&A

  • 相撲の決まり手の違い

    相撲の決まり手で「はたきこみ」「つきおとし」「ひきおとし」はそれぞれどう違うのでしょう? アナウンサーや解説者は即座に区別をつけているようですから、何か明確な違いがあるのでしょうね? ご存知の方教えてください。

  • 相撲の決まり手用語を、他に応用してみたい・・・

    相撲の決まり手って、独特な表現が多いですよね。 だから、今や存続の危機にある大相撲がもし廃止になってしまったとしても、その用語は何かに応用して残せたらいいなあと思いました。 で、私も現代用語辞典風にいくつか考えてみたんです。 「うっちゃり」・・・漫才の一種。本来は「うっちゃりなんちゃり」というセットで使うのが正しいが、最近はピンで出演して「うっちゃり」と使うことが多い。 「「つりだし」・・・「釣り出汁」と書く。釣り質問を出汁にして回答者をからかうこと。時々勇み足でバレて、集中攻撃を受けることもあり。 う~ん、いまいち・・・ やはり皆さんからのお知恵をお借りしなければいけないようです。 あ、相撲に関する用語なら決まり手以外のものでも構いませんよ。 では宜しくお願いします。

  • この相撲の決まり手、何になるか?

    「相撲の技、決まり手に、詳しい人なら、分かるのでは、無いのか?」と、思います。 NHKによる、大相撲の実況生中継番組を、総合テレビか、第1ラジオ(AMラジオ)で、見たり、聞いたりする時ですが… 「各取組(試合)が、終わる度、「どの力士が、どの技で、勝ったか?」の旨、両国国技館等、会場内の観客に対して、場内アナウンス方式で、必ず知らせてる」シーンを、見たり、聞いたり、します。 そこで、質問したいのは… 「最低で、約10年位前。 「どの年に、開催された、どの場所かや、どの力士が、出場していて、何の技により、どの力士が勝ったか?」迄等、詳しい内容は、忘れてしまったが、第1ラジオの実況生中継番組で、ある場所のある取組を、私は聞いた。 その取組だが、記憶ある範囲内では、「勝った力士は、相手の力士の腰元を、持つ事により、狙ってた。 すると、狙う前に、その相手の力士が、すぐに土俵上で、転けてしまった為、自分の勝ちが、すぐに決まった…」的な内容で、担当のアナウンサーが、伝えてた様に、聞いた記憶ある。 ただ、この様な取組を、聞いたり見たのは、私に取っては、テレビや、ラジオに関係無くでだが、この取組だけである。 この場合、技つまり、決まり手としては、何になるのか?」に、なります。

  • この決まり手、何と言うか?

    テレビによる、実況生中継番組で、ボクシングを、見た時ですが… 「言わゆる、「プロボクサー」による、試合であれば、勝負が決まった時。 試合会場に居る、観客に対して、「只今の勝負、○○選手の△△勝ち(△△は、決まり手)」的な内容で、大相撲方式により、場内アナウンスで伝える事で、知らせてる…」シーンが、登場してるのを、良く見ます。 そこで、質問したいのは… 「約16年位前。 近くのスーパーマーケットに、同居してるゲームセンターにあった、ボクシングを活用した、ゲーム機で遊んだ時、経験した。 「画面上の相手を、ゲーム機のリモコンを、操作してだが、試合開始(ゲームのスタート)直後。 対戦相手の顔の頬を、一発で殴って、パンチを加えたら、その相手は倒れて、勝利した」経験が、ある。 因みに、同じ様なゲーム機で、私が勝ったのは、この一回だけである。 この場合。 「只今の勝負、○○選手の△△勝ち」的な言い方で言えば、問題の勝ち方、つまり決まり手は、何になるのか?」に、なります。

  • 相撲について

    相撲についていくつか質問いたしたいと思います。 1.相撲取りの月給は横綱、大関、、、といくらぐらいもらっているのでしょうか。また、月給は日本の国が出しているのでしょうか、どこから出てるのかも知りたいです。 2.懸賞の旗が出ると、勝った力士が懸賞金をもらうわけですが、一本の旗でいくらもらうのでしょうか。あの旗はだれがどうやって出すのでしょうか。 3.タニマチというのは今でもいるのですか。 4.観客として入場する場合の料金についてすこしくわしく教えてください。 5.満員御礼の札が下がる日は、前と比べてすくなっているのでしょうか。数年前ぐらいは毎日のように下がっていたんじゃないかと思うんですが。 6.相撲の決まり手は何種類ぐらいあるのでしょうか。

  • 大相撲、まわしがはずれた場合

    大相撲でよく、まわしがとれそうになることがありますよね。 実際にとれて下に落ちることはまずないと思いますが。。 もし、まわしが落ちてしまった場合は、取り組みところではないと思うのですが、その場合はどうなるのでしょうか? 取り直しなのでしょうか? 以前、まわしがとれたら負けになるという話を聞いたことがありますが、もし負けの場合は、決まり手は何になるのでしょうか? 「モロ出し」でしょうか?(なわけないか)

  • 大相撲の立会い時のはたき込みって・・・

    質問があるんですが・・・ 大相撲で、立会い時のはたき込みっていうのをよく見ますよね!? れっきとした決まり手なのはわかるんですが、必要なんですかね!?あれ・・・ いつも思うんですが、見てると興ざめしてしまいます・・・ みてるお客さんも、「あぁ~・・・」って感じになってるし・・・ いっそのこと立会い時のみに関しては、禁止にしたほうが、 興行的にもいいような気がするんですが・・・ 皆さんどう思われますか!?あくまで素人考えでの質問なんですが・・・

  • 逸ノ城の相撲に難癖つける解説者、何コイツ、?

    http://news.goo.ne.jp/topstories/sports/246/2fda243fe416051cdb53f9d19e8dd28b.html ↓ このオッサン、元横綱か何か知りませんけど、逸ノ城の相撲の取組方に対して何をグダグダいちいち何癖付けて苦言を呈して宣っているのか、解りませんので、教えてください。 もし、抜群の運動神経と敏捷性の持主で、例えば、けたぐり・とったり・足取り・引っ掛け・はたき込み・引き落とし・肩透かし・小股掬い・裾取り・裾払い…等々、これらの技を得意として、努力の上に努力を重ねて、これらを極めた力士が、勝ち続けたり、優勝したり、そんな結果を積み重ねたとしても、勝ち方や決まり手がけしからん・アカンとして、役力士にはならさない、横綱や大関になる資格なし、とでもいうのですか? 苦言を呈した、このオッサン、何を考えて何を狙っているのですか? この解説コメント、腹立ってしかたない気分に…、こんな奴に解説させるなよ、と強く思いました、いやホント…気分悪いワ一相撲ファンとして…。 どんな風に戦って、何の技で勝とうが負けようが、放っといてくれよ、お前にイチイチ技の種類について文句言われたくもないし、その筋合いも無いワ、と思いますし、実際土俵で戦っている力士は尚更そう思っているでしょう…。 で、何が言いたいのですか、この人=このオッサン、サッパリ解りませんので、教えてください。

  • モンゴル相撲と韓国相撲について

    モンゴル相撲と韓国相撲について気になったことがあるので3つ質問させていただきます。 (1)モンゴル相撲と韓国相撲はどちらがレベルが高いのですか? (2)朝青龍の兄のスミヤバザルさん、K-1のチェ・ホンマン選手(韓国相撲の横綱)は強そうなのになぜ角界入りしないのでしょうか? (3)ありえない話だと思いますが、もしこの二人が角界入りしたらどのくらいの地位まで出世できると思いますか? 宜しければ、回答お願いします。

  • 相撲の昇進披露について

    今回たまたま、相撲の大関昇進披露の招待状をもらいました。もともと、相撲はあまり見ていないので、今回行ってみようと思います。 で質問ですが、招待状は後援会の人から回ってきたもので(3万円だそうですが私は払っていません)すが 出席する際は、ご祝儀とかひつようですか? また、相撲のことがわからなくても大丈夫ですか、 また、こういった披露について何でもよいから教えてください。

専門家に質問してみよう