• 締切済み

ワーゲン 金利について

pashuの回答

  • pashu
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.2

私も経験してますが車屋さんのキャンペーン金利って短期ですから、市場金利とは別の一過性のモノのように思えます。要は支払い総体額はさして変わらない印象を受けます。ローン総額が分からないので何とも言えないですが、せいぜい3~4年くらいのローンで±1.4%前後した所で変わらない気もします(30年住宅ローンなどなら重要ですが)。 個人的には金利が下がる事を狙って12月まで待ち、なおかつ在庫限り30万引きを買うと思います。在庫完売、金利落ちず、30万円切らずなら買いません。こちらから買いたい光線は出さないというか、先方の売りたい光線につけ込みます。むしろその駆け引きを楽しむ方が買い物は面白いと思います。車メーカはいっぱいあるので交渉失敗しても他行けば良いわけですし。参考程度に思って下さいね

関連するQ&A

  • 売掛金に対する金利値引の消費税

    3月〆内の売掛金が4月以降に入金されるとき、その際に差し引かれる金利値引の 消費税は5%と8%どちらになるのでしょうか? 例えば、3月中に10万円(税込5%)の売上があったとして、 4月になって金利値引が差し引かれて振り込まれたとします。 (1)金利値引が単純に10万円×1%の時     ・普通預金/売掛金 ¥99,000   ・売上値引/売掛金 ¥1,000  (借)課税売上返還5%?8%? (2)金利値引が10万円×1%×120/365×1.05%で計算されていた時   ・普通預金/売掛金 ¥99,655   ・売上値引/売掛金 ¥345  (借)課税売上返還5%?8%? というような仕訳になりますが、この時の借方売上値引の税率が知りたいです。 (1)の場合は、金利の計算に消費税率を掛けていないので、振込日基準の8%処理でいいのか、 それとも売上計上を5%としているから5%処理なのか。 (2)の場合は、金利計算時に消費税率を掛けているから5%処理なのか、 それとも振込日の8%でいいのか。 ちなみにソフトは弥生会計を使っています。 考えても調べても、全然わからなかったので、こちらに質問させていただきます。 お詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 3年後の住宅ローン金利

    住宅購入にあたり、1300万円ほど住宅ローンを組もうと思っています。(返済期間は10年程度にしようと考えてます) 当初はフラット35などの期間内完全固定金利商品を考えていましたが、フリーソフトでシミュレーションしていたら、3年後によっぽどの金利にならない限り、当初3年の金利が安い商品の方が総支払額が安くて済む事に気が付きました。 借入を検討している銀行の18年3月時点の3年固定標準金利は「2.4%」です。 (もちろん当初3年はキャンペーン金利適用があります) この標準金利は3年後どのくらいになることが予想できるでしょうか。 個人的は、3年後「4.4%」、6年後「6.4%」、9年後「8.4%」くらいまでで推移してくれれば、リスク管理できる範囲と思うのですが。。。

  • 郵便局の定期預金、金利計算してください!!

    こんにちは。よろしくお願いします。 平成17年1月に郵便局の定期預金で50万円を預けました。20年の1月で3年になります。3年から10年は金利の変動がないもので、6ヶ月目から3年までで金利が変わるようなものです。 そこで、教えてください。 郵便局で今だと0.33%(2年6ヶ月の金利)だといわれました。そうすると、利息はどのくらいになるのでしょうか?3年だと0.4%です。(←それっていい方なんですか?) 3年たって解約したほうが得なんでしょうか?しかし、3年たった時に金利が下がっていて、今の0.33%より低い場合もあるんですよね?! いま、別の銀行で定額貯金をしています。それは5年間を1万円づつ貯金をしていくと5年後に元金60万円プラス約1万円の利子がつくといわれました。(キャンペーン中) 今の郵便局の定期預金より、上記の銀行に乗り換えたほうがよいのかな?と悩んでおります。キャンペーン中のため、郵便局の3年を待っているとキャンペーンが終了してしまうので、今すぐに郵便局を解約するべきか迷っております。 今日、郵便局で説明を少し受けたのですが、担当の方もボソボソと話されてよく理解できませんでした。今までに定期預金などをしたことがなく、何が得なの全くわかりません。実際キャンペーン中で得だから!といわれて加入した銀行も本当に得なのかもわかりません↓↓知識のない者ですみません。お願いします!!

  • ドコモの月々サポートについて

    三月まで一括0円かつ、月々サポートで大幅値引きがあったみたいですが、四月以降はなくなりましたよね。 0円プラス割引きというキャンペーンは結構頻繁にあるのでしょうか? mnpの場合です。 よろしくお願いします。

  • 親子間の金利

    母親から250万を借入ました。月々5万円の返済で来月元金は完済するのですが、借入の際5万の内2万は利息と言われ他に借入をするあてもなかったのでしぶしぶ了承しました。が、月40%の金利はあまりにも・・・っと昨年夏に相談し、本来返さなくてはいけない期間まで元金を返済し終わってからも2万円づつ返済していくという話に落ち着きました。が計算をすると75万近くも支払わなくてはいけなくなり元々の月40%から考えれば大分いいのでしょうがそれでも2万は大きくしんどい状況です。利息を払う意思はあるのですがもう少し・・・っと頭を抱えています。 母親にも再度相談しましたが、譲歩したんだからっと言われ無視を決め込まれてしまいます。法定金利など参考にできるものを準備し、再度相談したいと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 新車と展示車の見分け方

    今回、ベンツのCクラスを購入する予定です。購入時値引きも無理言って値引いてもらいましたが、展示車両を売りつけられていないか心配になりました。その理由は値引きが厳しかったのにプラスオプション品サービスしてくれたり、在庫車両がなく6月末入港予定だったのに急きょ5月末に入港が決り6月頭に納車予定とのことでした。展示車両も新車扱いと聞いたので、もしかしたら展示車両を格安にして売られたのかと思い、詳しく新車と展示車両の見分け方やディーラーに確認する方法等があれば教えてください。

  • ディーラーの1%ローン時の値引き

    新車購入を考えており、1%特別金利がかなり魅力なんですが、通常金利の時よりも値引きが少ない、備品サービスが無い等あるのでしょうか? 500万の車を検討中で自分なりにシュミレーションした結果、1%金利なら通常(4%)よりも50万近く浮く計算です。 特別金利の利用だと審査がきついとか頭金が通常よりも多めに必要などもあるのでしょうか? ぜひご指導下さい。

  • 商品券について

    キャンペーン等でお客さんに配布する QUOカードを購入しました。 今は貯蔵品で、配布した際に販促費で計上していますが 8月決算の為、在庫のQUOカードを全額損金算入させたいと 思っているのですが何か方法はありますか? 一括で費用計上や商品割引・値引等で計上するのはだめですかねぇ。

  • 軽 未使用車の流通の仕組み 教えてください

    軽が多いと思うのですが、未使用車・走行僅か(いわゆる新古車)専門中古車屋さんがありますよね。 Q1.ああいうお店は、どこから未使用車を仕入れているのですか? 多分、登録台数ノルマ稼ぎのディーラが困って卸しているのではないかと思うのですが。 Q2.中古での販売価格から逆算すると推定仕入れ値は、一般ユーザのディーラ大出血値引きよりもはるかに安いです。 ディーラと仲良くなれば、未使用車レートで売ってもらうことはできるのでしょうかね(禁じ手かな?) Q3.ディーラの台数稼ぎの登録と仮定してですが、誰の名義で仮登録するのでしょう。中古車屋さんが在庫を持つのですか? 核心の質問ですが、、 お店に並ぶ未使用車は、だいたい初登録月から1年近くたってからみたいです。1年間 不動在庫にしておくのは金利もクルマももったいないと思うのですが、これは仕入れ元との「紳士協定?」みたいなのがあるのでしょうか? 新車販売と競合しないように…

  • ビックカメラのocn光Withフレッツ加入値引きについて

    昨年末にビックカメラでPCを購入する際に、ocn光Withフレッツの新規加入キャンペーンの値引きを利用しました。キャンペーンでは数種のオプションメニュー(安心パックやocnシアター)も加入することが条件となっていましたが、いつまでオプションメニューを続けなければいけないのでしょうか?  プロバイダー契約については2年以上続けるつもりですが、不要なオプションメニューは早く止めたいと思っています。何か取り決めがありキャンペーンの値引きが無効になってしまうのは困りますし、だからと言って不要なサービスを続けるのももったいないので教えてください。