• ベストアンサー

映像が見れない。

HMASAの回答

  • ベストアンサー
  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.1

問題なく見られていたのが見られなくなったんですよね。 GyaoやYahooでは視聴環境チェックがあるので一度 そこでチェックしてください。 以下のサイトの Yahoo!動画を楽しむための利用環境 のところの 利用環境判定ページ をクリック。 http://streaming.yahoo.co.jp/guide/step1.html#st1_a Gyaoは以下のサイトの パソコンの環境を確認します をクリック。 http://www.gyao.jp/support/ 後はセキュリティーソフトがブロックしているとかコーデックがうまく作動していないとかも考えられます。

noname#43566
質問者

お礼

回答どうもです。 知らなかったのでやってみます。

関連するQ&A

  • 動画が再生できない

    yahoo!動画Gyaoの動画が突然見ることができなくなりました。 Windows Media Playerをアップデートしたのがいけないのかと思い、 11から10にバージョンをロールバックしてみたのですが、まったく改善しません。 yahoo!だと再生すると「御利用の環境では動画を快適に視聴することができない可能性があります」と出てまったく再生されません。 Gyaoではトップページでの動画ですら見れません。 Yahoo!のテスト動画をやってみたのですが、WMPが起動してすぐに 「指定したプロトコルがサポートされていないためファイルを再生できません」 となります。 IE7とWMPとのあいだで何かしら問題が起きているのだと思いますが、まったくよくわかりません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけますと助かります。

  • Gyaoの映像が見れない

    昨日までGyaoの映像ができたのに、今日は映像が見ることができません(音声は十分okなんですよ)。映像が、緑色の画面のままなんです。Gyaoサイトにいる設定方法も全部試してみたんですが・・・。時間帯のせいでしょうか。 Gyaoって視聴できる期限があるじゃないですか・・・ もう少しで期限が・・・。どなたか詳しい方、経験者の方いませんか? 教えてください・・・

  • Gyaoの映像が見えません

    Gyaoの映像が見えません。 GyaoのHPの設定も確認しました。 設定内の視聴は見えます。が、 番組をPlayすると「準備完了」の表示が左下に出て映像をDLしていないようです。 セキュリティは入れていません。 WMP10 WinXP Home SP2 何処を確認すればよいでしょうか?

  • 映像だけ再生できません

    動画を再生しようとすると音声は再生できますが、 映像はチラッ・・・チラッ・・・と瞬間的に表示されるだけです。 ブラウザでストリーミング再生はできます。 どうしたら改善できるでしょうか。どうかご教示お願い致します。 WinXPsp3 GomPlayer2.2 VLC2.1.5

  • Gyao視聴でこまっています。

    OSはVistです。IE9でGyaoを視聴していると大きなCMが入ると映像画面が真っ黒になり音声のみしか聞こえなくなります。(CM映像は流れています。) Silverlightを再インストールしても改善できません。 それでGooglechromをインストールしてGyaoを視聴してみたら問題なく観れていましたが、先日突然映像が映らなくなってしまいました。 GyaoにSlverlightを再インストールしても改善はできませんでした。 さらにFierfoxで試したらこれではまったく何も問題無く視聴できたいます。  どうしてこのような事になったのかも分からず、もちろんどうしたら良いのかも分かりません。 どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。

  • メディアプレーヤーが消えます

    USENのテレビ放送サイトGyaoを視聴するにはメディアプレーヤーのバージョンが9以上でないといけないと聞きましたので、既存の7.1から9へとバージョンアップをしました。すると、Gyaoのトップページが、すべて表示される以前に消えてしまうようになってしまいました。試しに、その他の様々なサイトで映画の予告編等のストリーミングを試みたのですが、全てにおいてメディアプレーヤーが接続途中に消えてしまいます。7.1では全て表示されていたので、原因が分からず困っています。なお、バージョン10を試しても同様の症状が起きてしまいます。アドバイス等ご教授頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • yahoo!の動画サービス利用時に画面が落ちる

    購入して1年たっておりませんが、ここ数日の間に何度か、yahoo!動画(gyao)を視聴中、急に音声がおかしくなり画面がシャットダウンされ自動で再起動されました。PCに何か問題があるのでしょうか ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Yahoo!ニュースの映像が見れなくなった

    3月末にふとYahoo!ニュースの映像が見れなくなってることに気が付きました。Gyao動画も。 その前までは何の問題もなく見れていたはずなんですが…。 PCの設定などをいじったり新しいソフトを入れたりしたこともありません。 OS:VISTA ブラウザ:IE9 セキュリティ:ノートン360 AFP12もインストールしたり、activXの設定などもネットで分かる範囲で調べてチャレンジしたのですがどれもダメです。 AFP12をインストールしているにも関わらず、Yahoo!ニュースの映像表示のところに、「AFPがインストールされていません」と表示されています??? 以上の症状改善について、よろしくお願いします。

  • Windows Media Player10で映像が止まってしまいます。

    はじめまして、 Windows Media Player10で映像が止まってしまいます。 mpegやaviなど形式に関係なく映像が途中でとまってしまい、音声が再生し続けてしまいます。 ロールバックし、再度Windows Media Player10をインストールしたり、 セーフモードで起動しても一向に改善しません。 なにか対策はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • メディアプレーヤー9で、映像が出ない・・

    当方素人です。 表題の件について、ストリーミング映像?を観る事が出来ません。 音声はちゃんと聞こえます。 メディアプレーヤーのHPからダウンロードしなおしてみましたが、状況は変わらないようです。 何か設定など、しなくてはいけないのでしょうか? なにぶん素人なもので、ごく当たり前な部分に気がついていないだけかもしれませんが、説明不足な点がありましたら補足させていただきますので、なんとか映像を上手く表示できるよう、ご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いします。