• ベストアンサー

FFTTPを使うにあたって・・・・

FFTTPを使うにあたって必要な、 「ユーザ名&パスワード」・「ホストの設定名&ホスト名」 に何を入力すればよいかわかりません。 回線はYahoo BBを使っています。 Yahooの登録完了メール?は少し前に再セットアップしてしまったので、見ることができません。 できれば具体的に教えてくださると大変ありがたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • necomimi3
  • ベストアンサー率40% (124/307)
回答No.1

ユーザ名はメアドの xxxx@yahoo.co.jp のxxxxにあたります パスワードはあなたが設定したもの ホストの設定名は見出しみたいなものなのでなんでもいいです。 ホスト名はジオを使ってるならftp.geocities.jpでしょう。

0000xxx3
質問者

補足

ありがとうございます。 がんばって設定してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod touchのYAHOO JAPANメール設定方法

    先日リリースされたipod touchのアップデートで加わったメール機能で YAHOO JAPANメールの設定ができません。 他の質問サイトで見た以下の方法を試しました。 1.アカウントの追加で、「その他」を選択 2.接続の種類で[POP]を選択 3.名前を入力 4.YahooのMailアドレスを入力 受信メールサーバー 5.ホスト名に「pop.mail.yahoo.co.jp」を入力 6.ユーザー名に「yahoo ID」を入力 7.パスワードに「yahoo パスワード」を入力 送信メールサーバー 8.ホスト名に「smtp.mail.yahoo.co.jp」を入力 9.ユーザー名に「yahoo ID」を入力 10.パスワードに「yahoo パスワード」を入力 と設定したのですが、パスワードが違うとメッセージが出ます。 正しい方法をご存知のかた、教えてください。

  • Windows Live の設定の見かた?

    Thunderbirdに乗り換えようとセットアップをしているところですが 一文字一文字大文字小文字などすべて入力し、完了をクリックすると 「設定を確認してください、ユーザー名やパスワードが間違っていませんか?」 とメッセージが出てなかなか完了しません ユーザー名パスワードは間違っていないと思います(説明のサイトを見ながら同じように入力しています) (ユーザー名パスワードは自分のデータを見てここにはこれを入力して…とやっています) ですがなかなか完了しないので今使用しているWindows Live のどこかを見ればそういう入力するヒントが書かれているのかなと思ったのでWindows Live を色々探しているのですが見つからなくて・・・。 Windows Live メールは当然使えているのでユーザ名とかパスワードとか入力しなければいけない数字などは正しいものが入力されているから送受信できるわけですよね ですのでそれを見ながらThunderbirdのほうを正しく入力したいなと思ったので質問させていただきました Windows Live メール開いています。どこを見たらそう言ったのが分かるかできますでしょうか? もしできるのであればどうやって見ることができるのかご教授いただけると嬉しいです 長文乱文で申し訳ありません。 よろしくお願いします

  • FFFTPの使い方について

    複数のサイト(たとえばサイトa、サイトb、サイトc、サイトd)において、すべき、 サイトaのアップロード設定をするのに、ホスト名(アドレス)、ユーザー名、パスワてのサイトのホスト名(アドレス)、ユーザー名、パスワードを入力 サイトbのアップロード設定をするのに、ホスト名(アドレス)、ユーザー名、パスワードをするのに、ホスト名(アドレス)、ユーザー名、パスワードを入力入力 サイトcのアップロード設定をホスト名(アドレス)、ユーザー名、パスワードをするのに、ホスト名(アドレス)、ユーザー名、パスワードを入力入力 これを、一度の作業でサイトa、サイトb、サイトc、サイトdのそれぞれに、ホスト名(アドレス)、ユーザー名、パスワードをするのに、ホスト名(アドレス)、ユーザー名、パスワードが挿入される という方法はないでしょうか

  • PSVITAのEメール機能について

    ようやくvitaでメールができるようになりました。 そのメール機能で、gooメールを使いたいのですが、 登録するをタップしてその他をタップして名前とアドレスを入れるのはわかるのですが 受信メール設定のホスト名とかパスワード、ユーザ名 送信メール設定のホスト名、ユーザ名、パスワードがわかりません。 gooのほうでも調べたのですが見あたりません。。 その設定を飛ばすと、使用できませんと出ます。 どうしたらいいでしょうか? 大変イラっときています笑

  • Outlook Expressでメール送れません。

    Outlook Express 送受信しようとすると 「ログオン-YahooBBメール 次のユーザー名とパスワードを入力してください。 サーバー名:ybbpop.mail.yahoo.co.jp ユーザー名・・・・・・(入力) パスワード・・・・・(入力)」とでます。 このメッセージが出たときには既にユーザー名とパスワードのところに入力されているので「OK」ボタンをクリックするとまたこのメッセージがでます。 しょうがなく「キャンセル」を押すと 「メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'Yahoo! BB メール 20070327-194226', サーバー : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR not a valid user.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92」とでます。 プロバイダであるyahoo BBからもらった用紙を 見て正しいパスワードを入力しようと考えたのですが 父親が用紙をなくしてしまい、入力することができません。  その上 そういったことがおこった場合対処してくれるyahoo BBの連絡先もわかりません。  もし連絡先または対処方法についてご存知の方がいらっしゃいました ら教えていただけないでしょうか?

  • 忍者TOOLS只今HPとFFFTP

    まったくの初心者がHPを作ろうとしております。 FFFTPをダウンロードしたのですが1度も接続できないでいます。 『ホストの設定』の『基本』のところに入れる言葉が間違っているのだと思うのですがさっぱり分かりません。 具体的に教えていただけませんか? あるいは素人には難しいスペースを選んでしまったのでしょうか? レンタルしているのは忍者TOOLSの「只今HP」 ソフトはフリーの「FFFTP ver.1.92」です。 『ホストの設定名』『ホスト名(アドレス)』 『ユーザー名』『パスワード/パスフレーズ』□anonymousへのチェックの有無 『ローカルの初期ホルダ』 『ホストの初期ホルダ』 例としてアドレスが http://fafafa.goza.jp/ で忍者のパスワードが1234  FFFTP及び忍者に登録したメールアドレスが××@mail.jp  とした場合、何をどこに入力するのでしょうか。具体的に書いてくださると有難いです。 一応過去の質問を検索して読んだのですが、理解できないので宜しくお願いします。

  • ,OpenPNEのセットアップが完了できません

    XAMPPでOpenPNEをインストールしました。 configやMySQLの設定を終え、 OpenPNEセットアップ画面までいきました。 SNS名、初期ユーザのPCメールアドレスとパスワード、管理用アカウントのユーザ名とパスワードを入力してセットアップを実行しても ・SNS名を入力してください メッセージが出てセットアップが完了しませんでした。 SNS名を英数字や日本語、何もやっても同じ結果です。 環境の問題かと思いWindows XPとVistaでそれぞれ試しましたが、それでも同じ結果です。 どなたかお分かりになるかたいらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

  • fringのヤフーチャットの設定について

    お世話になります。 fringというアプリのヤフーチャットの設定でお伺いします。 ヤフージャパンのユーザIDとパスワードをfringに登録したところ、ユーザIDかパスワードが間違っているというメッセージが出てしまいます。何度も確認をしつつfringに登録しているので間違った入力はしていません。 例えば・・・ユーザID「aaa_bb_cc」パスワード「ab1234」という場合、fringにはどのように登録すればいいのでしょうか。 お忙しいところ誠に申し訳ありませんが、お教えください。

  • yahooメールをIEで設定できない

    OutlookExpress6.0でyahooのフリーメールをアカウント追加設定しているのですが、ユーザ名とパスワードを入れてもエラーになり登録できません。。ユーザー名は***@yahoo.co.jpの***の部分、パスワードは設定したものでいいですよね。他に設定方法があるのでしょうか。

  • PCのメールをiPhone4で受信したいです。

    PCで受信しているメールを、iPhone4で受信したいのですが、入力が間違っているのか設定が出来ずにいます。教えて下さい。 メールアカウントを追加 ↓ 名前 アドレス (PCの  メルアド?) パスワード (PCのパスワード?) 説明 次へ ↓ IMAPのまま?それともPOPを選択ですか?どちらですか? ↓ 受信メールサーバ ↓ ホスト名 何を入力? ユーザー名 何を入力?自分名? パスワード すでに●●●● 送信メールサーバ ↓ ホスト名 何を入力? ユーザー名 何を入力?自分名? パスワード PCのパスワード?入力 ですか? ちなみに、イーモバイルで、OCNのメールアドレスで受信しているメールをiPhone4で受信したいのですが、これが出来ません( ; ; )