• ベストアンサー

高速料金の支払い時のことで

oyaji-rc42の回答

回答No.6

銀行口座をお持ちでしたら装置を持っていなくてもETCカードだけは簡単につくれます。入会費、年会費は不要だったと思いますので取り合えず高速道路専用にもっていてもいいのでは。それから、Nに入りにくいとの事ですが、柏秀樹さんのDVDでキルスイッチでエンジンを止めるとスマートだと云ってましたよ。

morizou___
質問者

お礼

有難うございます。 ETCは年会費いらないんですか!勉強不足でした。調べてみますね。 キルスイッチ…そんな活用があるんですね~。 まったく使用したことないので、今度一度やってみます。

関連するQ&A

  • 高速道路料金の支払いについて

    今週末ツーリングに行きます。 高速道路を使いますが、料金の支払いがクレジットカードでできるか教えてください。 公団のHPなどを調べてもどこに連絡したらよいのかわからなかったので。 ETCではなく、料金所でクレジットカード差し出すやり方のことです。 よろしくお願いします。

  • 高速料金を教えてください。

    近畿圏の高速の料金がよく分からなくて困っています。 出発は泉大津(フェリーで到着予定)、目的地は飛騨清見インターです。 吹田JCTと一宮JCTを通るコースがいちばん速いようなのですが、 トータルの料金がよく分かりません。 ぜひ教えてください。 また、ETCは利用しないのでどこに料金所があって支払いをするのかもよければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【高速道路の料金所】ETCとETCXの2つの支払い

    【高速道路の料金所】ETCとETCXの2つの支払いレーンがありますがETCXってなんですか? 従来のETCレーンとの違いを教えてください。

  • 高速料金について (ナビ ミニゴリラ)

    ミニゴリラ200の購入を考えています。 ルート検索で有料道路を選択できますが 料金などはまったくわからないんですよね??出先で高速に乗る場合、ミニゴリラで有料道路のルートを選択したらケイタイで高速料金を調べるしか方法はないんでしょうか?なにかミニゴリラの操作で高速の料金を見ることはできるんでしょうか? なにか良い方法があったら教えてください!!

  • 高速道路料金について

    高速道路料金について 下記2系統の道路料金について区間毎の料金を教えてください。HPの料金表をみてもよくわからないので、具体的に明示していただけるとありがたいです。 前提条件:○車種 :普通車  ○通過日 :終日土曜日  ○ETC  :搭載車 (前提条件での各種割引を適用後の料金です) (1)中国道「宝塚」ICから中国道に入り、西宮山口JCTから阪神高速北神戸線~箕谷から新神戸トンネルへ入り三宮出口へ。 (2)三宮 国道2号入口から新神戸トンネルへ入り、箕谷から阪神高速北神戸線~六甲北有料道路~中国道「神戸・三田」ICまで。 よろしくお願いします。

  • 高速道路の料金はカードで支払えますか?

    近いうち、国内旅行にて高速道路を使う機会があります。 それで質問なのですが、高速の料金を現金ではなく、クレジットカードで支払いができると聞きました。 実際にすべての高速道路がそうなっているのでしょうか。 ちなみに、私が使用予定の高速道路は ・東北自動車道 ・磐越自動車道 ・東海北陸自動車道 になります。 現金が一番だと思いますが、クレジットがきくと心強いのですが。。

  • 吹田から兵庫県三田アウトレットへ高速料金

    吹田から兵庫県三田のアウトレットに行きます。 ETCが無いのですが、高速使って行く予定です安い高速料金の方法を教えてください。 グーグルマップで調べると何度も有料料金が加算されるのですが、、よろしくお願い致します。

  • 高速料金の精算

    業務で高速道路を利用した場合のその高速料金の精算の仕方について教えてください。 個人でETCを使ってその高速料金を支払って、会社に対しては正規の料金で精算するというのは 税務上問題はないのでしょうか? ETCですので、正規の料金との差額がでますので、その部分が現物給与になるとか、あるいは そもそも領収書がないので、その点に問題があるとか、 そうした事はないのでしょうか?

  • 高速道路の新料金

    高速道路の新料金 21年型ワゴンRステングレイに乗ってます。 テレビを見ていたら、高速道路が、安くなるということで、名古屋市内から、三重県の鳥羽市にある、鳥羽国際グランドホテルに、家族で、軽で旅行に行こうと思っているのですが、 名古屋市内から、ここまで、東海北陸自動車道・名古屋高速・東名阪自動車道・伊勢二見鳥羽ラインの4つの高速を使って、ホテルまで行くのですが、これでも、1000円でOKでしょうか? 4つとも、全部繋がっていて、下の道路に降りることは、ありません。 ちなみに、平日に行く予定で、ETCは、付いておりません。

  • 高速道路の料金計算方法について

    高速道路を使っていて、疑問に思ったことがあります。 JH(道路公団)の運営している高速道路・有料道路を通行するとき、道路の名前が変わっても料金は通算して計算されますよね。たとえば、東名→名神と走った場合、料金は通算して計算されます。高速道路と有料道路を介した場合でも、東名高速→東海環状自動車道→中央道と通行した場合は、料金は一括して計算されます。 しかし、外環を介して関越道→外環→常磐道と通行した場合は、料金が別々に計算されます。これは、外環が均一料金だからということなんでしょうか?料金計算が一旦切られてしまうと、利用者が損をする気がするのですが。他にもこのような例はあるのでしょうか? よろしくお願いします。