M/B交換後、PCが遅い

このQ&Aのポイント
  • M/Bを交換してからパソコンの速度が低下しました。
  • 新しいM/Bを使用してOSを再インストールしたが、DVDの読み込み速度や書き込み速度、映像のエンコード速度が以前よりも遅くなりました。
  • DVDドライブやCPUの不良は疑っても問題は解決せず、原因がわかりません。どなたか解決策をご教授いただければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

M/B交換後、PCが遅い

はじめまして、早速質問なんですが M/Bを交換してからパソコンが遅いんです・・・ M/B交換前の構成は M/B GIGABYTE 8SQ800Ulrta CPU Pen4/533 Socket478 men DDR PC2700 ×2 G/B WinFast A7600GSFDH DVD PLEXTOR PX-708A HDD IED 60G(OS起動用) HDD S-ATA 320G (データー保存用) OS Win xp 上記の構成で使用していた所、急にosがフリーズし電源ボタン長押しで再起動 したのですがBIOSも立ち上がらなくなり、CMOSクリアーしてもダメでM/Bを交換 しました。 新しいM/Bは  ASUS P4V8X-MX で他は以前のパーツを差換えました。 M/B交換後のOSの再インストを行い、OSの使用感等はそんなに以前と変わらないのですが オカシイのは DVDの読込み速度が1.2倍位 - 以前は5倍位 DVDの書き込みも遅い    - 以前の2~3倍位かかる 映像のエンコードが遅い    - 以前の3倍位かかる 負荷の多い映像が「カクカク」 ー 以前はホトンドカクカクない DVDドライブの不良も疑ったのですが映像の「カクカク」は関係ないし転送モードも確認しました。 CPUの不良も疑ったのですがクロックもチャンと2.4GHzで作動しているし 「HDBENCH」でのCPUのスコアもそこそこなので何が悪いのかさっぱりわかりません どなたか解かる方ご教授宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

DVDの接続がPIOになってない? DMA転送にしないと遅いよ。

RYO5963
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます あれこれイジッテいたら SATAのHDDの転送モードが「PIO」になっていたために 遅いという事が解かったのですが どうやっても「DMA」モードに変更できません。 どのようにすれば良いかご存知でしょうか?

その他の回答 (1)

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

>DVDの読込み速度が1.2倍位、DVDの書き込みも遅い、映像のエンコードが遅い、負荷の多い映像が「カクカク」 見当違いでしたら申し訳ないのですが、フリーソフト「DVD-Shrink」「DVD-decrypter」をお使いではないですか? それらが対象とするDVDの中で、光学ドライブにイタズラするものが報告されております。ウィルスではなく、特定の作業をするとファームウェアに対し遅延動作するようし向けるもので、法的には引っかからないそうです(不正使用に対抗するので正当防衛の様な気がしますが)。 ファームウェアを元に戻せば直りますので、プレクのサイトからDLすれば解決すると思います。 参考までに。

関連するQ&A

  • CPUとM/Bの交換

    OS:XP PRO SP2 現在の大まかなPCスペックです。 CPU:AthlonXP2800+Barton M/B:GIGABYTE GA-7N400PRO2 HDD:HGST HDS722516VLSA80を2台 SATAで接続(2台とも) DVD:PIONEER DVD-107D PCケース:CELSUS FP-401PW ※ケースファン等はそのまま使用しています PCケースのスペックの詳細→http://www.celsus.co.jp/CASE/FP-401PW.html 上記構成のうち、CPUとM/Bだけ、 CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 4000+ M/B:GIGABYTE GA-M52S-S3P ※メモリはM/Bに合ったものに買い換えます に交換して、あとはそのまま流用しようと思っているのですが、可能でしょうか? つまり、CPUとM/Bを交換後、OSの設定や構成、その他データがそのままの状態で起動して欲しい(=すぐ使える状態)のです。※BIOSの初回設定があるのはわかっています

  • M/B交換後 PCの動作不安定に何が原因?

    昨日,以前使用していたM/B(Intel915M/B)が壊れてしまい,とりあえず デスクPCが使えないと不便なのでP4-640を使える現行M/Bと言う事で MSI-G33 Neo-F+PC2-6400RAM(PQIチップ1G×1枚)に交換したのですがRADEON X1600Pro 512MB(サファイァ製)グラフィックを挿すとBIOS起動後に電源入るが勝手にハングアップするのとOSインストールのファイルコピー時はOKだがファイルコピー後の再起動時にも同じ内容の症状が発生、但し別PCで使ってるHD2400Pro 256MB(power color製)に差換え時はハングアップしないようなのですが何が原因か 1)M/Bに対しCPUが古く正しく認識できてない?(Pen4~乗せ変え要?) 2)RADEON X1600Pro 512MBとの相性? 3)電源の容量関係? (電源は最近スカイテックSKP-640 PC/Vに交換したばかりです) 4)その他の原因? 何が原因かアドバイスをお願いします。 PC構成は 旧構成がMSI-915GNeo3-Fir+DDR400(512×2枚)+P4-640+HDD×3台(SATA)+光学ドライブ×2(DVD-R2台)+RADEON X1600Pro 512MB+SKP-640 PC/V(スカイテック) 新構成はMSI-G33 Neo-F+DDR800(1G×1枚)+P4-640+HDD×3台(SATA)+光学ドライブ×2(DVD-R2台)+RADEON X1600Pro 512MB+SKP-640 PC/V(スカイテック) MSI915G Neo3-Fir

  • M/B交換したらパーティションが壊れた。

    USB逆押しでM/Bを焼いてしまい交換したのですが、HDDをそのまま繋いだところATAドライバが引っ掛かってエラーになるようなので一旦ドライバを削除して見たところ、起動するようになりました。が!!!よく見てみると250GのHDDを39.06G(システム)残り193.82Gをデータ領域の2つのパーティションに区切っていたのですが、データ領域が109.99G、未割り当て領域が83.83G となってしまい、大きめのデータファイルほとんどが0バイトと表示されるようになってしまいました。ここからデータファイルを復旧させる方法分かる方いましたら教えて下さい。 M/B GIGABYTE GA-81PE1000-G CPU P4 3.0E HDD SEAGATE S-ATA 250G

  • M/B交換してWin8pro アップグレード版を

    1月末までお得という事なので、Win8proアップグレード(ダウンロード)版を購入。DVDに焼きました。 現在の構成は、 OS:   Win7 Home 64bit CPU: i5  2500 M/B: ASUS P8H67M EVO SSD: m4 128GB HDD: 1TB そこで、Win8にアップグレードする際、マザーを Win8 Readyの ASUS P8H77M に入れ替えたいと思うのですが、手順としては M/B交換→OS(7)クリーンインストール→OS(8)UEFIインストール で良いのでしょうか? OS(Win7)クリーンインストール省いて、いきなりWin8入れるとまずいですかね。

  • PCのM/BとCPUだけを交換することは可能ですか

    タイトルの通りです。 つまり、PCが古くなってきました。 eSATAもないし、PCI2ではないし、PCI EXPRESSでもありません。もちろん、USB2.0でもないような。。。 そこで、HDD(OS等含む)をそのままで、 M/BとCPUを交換したいのです。もちろん、eSATAなど 追加ボードは入れますが。。。 そんなこと可能でしょうか? 自作はしていますが、一からの組み立てではなく、 変更はしたことがないので、ソフトはそのままにハードだけを どこまで変更できるのか、分からず、困っています。

  • CPU&M/B交換とHDDの関係

    現在使っているパソコンがペンティアムIIIと古いので、CPUをペンティアムDに、それに合う新たなマザーボード(M/B)とメモリに交換しようと思います。 そこで、今まで使っていたハードディスク(HDD)を継続で使用したいのですが、HDDの中に入っているOSをはじめ、データはそのまま問題なく使用できるのでしょうか? それとも、CPU、M/B、メモリを交換したら、OSも再インストールしなければならないのでしょうか? ご存知の方いましたら、ご教授お願いします。

  • M/B・CPU・電源ユニット交換しようと思います

    今回、M/BとCPU・電源ユニットを交換する際に、HDDを再インストールせずそのまま使えるのでしょうか?いろいろ調べたのですけど今の使っているM/Bのチップが”Intel 865PE/ICH5”なんですけど、新しくするM/Bのチップが”nVIDIA nForce4 SLI”と異なる為OSが動かないかもと思い。HDDはATA133なので新しいM/Bには対応してるのですけど、やはり新しくM/Bを交換する際はHDDの再インストールが必要になるのでしょうか?どうか御意見お願い致します。

  • M/Bの交換

    先程から似たような質問続きですみません。 MSIというメーカの“845G MAX”というM/Bを使って いるのですが、色々不具合がある為交換を考えています。 メモリやCPUはそのまま生かしたいのですが、私のM/Bは FSBが533Mhzとなっています。現在はFSB800Mhzという ものが主流になっているようですが、FSB値が違う製品は 使用出来るCPUも異なるのでしょうか? 現在はPen4の1.6Ghzを使用しています。 またメモリの規格もPC3200というものが多いようですが、 恐らく私のM/BはPC2700という規格だと思います。 CPU・メモリとも同じ規格のM/Bでないと流用出来ない のでしょうか? 質問ばかりですみません、どなたかご教示願います。

  • CPU M/B メモリーを交換しようと思います

    CPU M/B メモリーを交換しようと思います みんさん こんばんは CPU Q9650からi7に交換しようかと思い それにつれM/B メモリーも交換しなくてはならないですが 今 使用してるOS Vistaは 再度インストールしなくてはダメなのですか? 良いやり方ありましたら教えてください

  • M/Bを交換した場合のOSのインストールは?

    現在自作機でAsusのP2B+P3 500MHz OSにXpを使用していますが、そろそろ処理速度の限界を感ずるので、M/Bを同社のP4B266(CPUはもちろんP4) に交換しようと思います。ほかの機器(FD・HDD等)は現在のものをそのまま使うつもりです。この場合もOSは再インストールしなければならないでしょうか?(現在の所、特に動作が不安定ということはなく、また周辺機器の構成も変わらないので再インストール無でいきたいのですが)