• ベストアンサー

精子が長生きするからだ

ヒューナー検査で私の体質で精子がお腹の中で長生きできない事がわかりました。主人の協力は得られず、内緒で治療をしているので、人工授精等はできず、私の体を改善するしか方法が無いのですが、こんな体質を変えることが出来るのでしょうか?もう絶望的なのでしょうか?何か方法があるなら何でもやりたいです。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 ヒューナーテストで結果が不良だったのですね。ですが、結果不良の内容がこれではよくわかりませんね。 お腹の中=子宮内のことですね?子宮内(子宮頚管内)に精子がいたが死んでいた(あるいは動かなかった)、という意味ですか?それとも全くいなかった?あるいは数が少なかった?? 精子がいたが死んでいた(あるいは動かなかった)場合は、抗精子抗体の検査が必要です。もし抗精子抗体が陽性であれば、人工授精では妊娠できないので体外受精の適応です。薬や避妊で体質を変える試みもありますが、あまり効果ないようです。 精子が全くいなかった、少なかったのでしたら、再検査してください。何度か検査するとそのうちの何回かは結果不良、何回かは良好となることもよくあります。 併せて精液検査をした方がいいのですが、治療そのものを内緒でされているのでしたら不可能でしょうか。 質問者さん側の頚管粘液の量・性状が良くなくてヒューナー結果不良なのでしたら、卵胞ホルモン剤を使う、あるいはhMGで排卵誘発して複数の卵胞を育てる等すれば頚管粘液は増加します。それでもヒューナー不良の場合はやはり人工授精・体外受精の適応となりますね。 また、一つのホルモンを薬で安易に増やすと全体のバランスを崩す要因になったりもします。ヒューナーは良好になっても妊娠に繋がらないなんてことにもなりかねませんので、主治医によくご相談になって最善の方法を選択されてください。

donamania
質問者

お礼

すいません。使い方がよくわかってなくて補足の方へ書いてしまいました。

donamania
質問者

補足

ありがとうございます。ヒューナーは2回目で一回目のときは子宮内は全くいなくて膣内では元気に動いてました。2回目は膣内では死骸があり子宮内にはいなかったです。その二日前には良いオリモノが出ていると言っていたので粘液が少ないのでは無いと思います。抗精子抗体の検査というのをやったほうが良いですか?今の病院では言われませんでした。私の排卵もホルモンとは関係なく割れずらいみたいでタイミングも合わせずらいのでどちらにしても体外受精でないと駄目ですねきっと。

その他の回答 (1)

  • aichope
  • ベストアンサー率43% (36/83)
回答No.2

はじめまして。 精子がお腹の中で長生き出来ない原因は判明されていますか? 原因が分かれば、アドバイスし易いと思いますよ。 1.今まで不妊治療をしていた期間(療法も分かれば) 2・精子がお腹の中で長生き出来ない原因 お手数ですが補足をいただけますでしょうか? 例えば頚管粘液が少ないとのことであれば エストロゲンの分泌異常という事が考えられますし クロミッド治療ではない治療を受けることをオススメします。 など、補足していただければもう少しアドバイスが出来るかもしれません。

donamania
質問者

お礼

すいません。補足の方へ書いてしまいました。

donamania
質問者

補足

ありがとうございます。原因はよくわかりません。主治医に私の体質ですか?と聞いたら「そうです」と言われました。でもボソッと酸が強いかなと言った気がします。で、人工授精を勧めると言われただけで体質改善のアドバイスなどはありませんでした。 実は病院は2つ目で10年前にも3年くらい通っていて今のところは7ヶ月です。10年前は腹腔鏡で卵巣を焼くというのをやりました。今はタイミングとドオルトンと黄体ホルモンの注射です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう