• 締切済み

頭のいい大学に行きたい

satake5741の回答

回答No.3

こんにちは。 今のうちから将来の目標を持っているあなたはとても素晴らしいと思います。 目標が決まれば、後はどのようにしてそこにたどり着けば良いか順番に考えていけばいいと思います。 質問は頭がいい大学にいくために何をすればいいのか?ということでしたが、新聞社に入るためにはというところからもう一度考えてみましょう。 まず、新聞社といってもいろいろな仕事があります。 営業や販売をする人もいれば取材をして記事を書く人もいます。 ↓ここを見たら新聞社にも色々な仕事があることが解かってもらえると思います。 http://saiyou.yomiuri.co.jp/recruit/type/ この中で自分がどんな仕事がしたいのかちょっとだけイメージしてみてください。 今のうちから決める必要はないと思いますが、将来の自分の仕事をイメージするのも大事だと思います。 それから、どうすれば良いかということですが、新聞社に入る為には必ず大学を出ていなくてはならないわけではないようです。 ただ、記者になるというのであれば幅広い知識が必要ですし、大学に入り沢山の知識や経験をつけておくことは大切だと思います。 で、大学に入る為にはどうすれば良いのかということなのですが、行きたい大学の入試に合格するだけの学力をつけなくてはなりません。 今のあなたは学校内ではかなり優秀なほうなんだと思います。 ただ、全国的にみたとき自分の実力を知ることが大切だと思います。 まずは先生に相談して自分の学校からどんな大学に進学している人がいるのか、調べてみてください。 自分の学校のレベルがどれくらいかわかるし、自分でもこの大学なら入れそうというのがわかると思います。 担任の先生が嫌であれば進路指導の先生とか他のクラスの先生でもいいでしょう。 あとは、全国模試を受けてみるのもいいと思います。 勉強すればこれからどんどん伸びるので高校二年生の時の偏差値だけで判断することはできませんが、ある程度の目安になると思います。 それから、親にだけはきちんと相談するべきです。 いくら仲が悪くても、親の力に頼らなければ大学に進むことは難しいと思います。 ちゃんと話せばわかってくれると思います。 しっかりとした目標を持っているのだから、自信をもって本気で目指しているという気持ちを伝えてみてはどうでしょうか? 大学に行くためにまずあなたがしないといけないことは「今の自分の学力を知ること」、「親の同意を得ること」、この2つだと思います。 わかりにくいところがあれば何でも聞いて下さいね。

chidu_37
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もし、新聞社に就職できたら記事の編集に携わりたいと思っています。 「あのコーナーの編集をしたい」なんて細かいとこまで決まっているんですが、その希望通りにいくかどうか・・・(笑)。 高校に入ったときに進路の資料が配られました。卒業生の進路が細かく記載されてました。 4年制大学に進むのはほんとにほんの一部であとは専門か就職って感じでしたね。卒業生が進んだ大学を見ても頭いいのか悪いのか分からず・・・。 高校を受験するときも親には一切相談せず、受験する高校を決めてから「報告」という感じで話しましたし・・・正直、今回も相談するつもりはないです・・・、はい。 ただ「4年制大学に行って一人暮らしをする」という希望は親は知っているし、賛成もしています。 一刻も早く先生に相談しなきゃなあと思いつつも勇気がなく相談できない日々・・・。 頑張ります(´・ω・`)

関連するQ&A

  • 高校中退 国公立大学 就職

    現在高校2年です。震災を理由に中退して予備校に通い認定試験をうけて国公立大学に行きたいと考えています。 高校中退は就職時にどれくらい響きますか? 担任や予備校の先生は「東北大学の学生でも就職出来ないのに~。」等と言っています。 ご指導よろしくお願いします。

  • 大学進学について

    僕は高校1年でサッカー部に入っています。僕の家計は貧乏な方で親は大学に行きたいならバイトしなさい。と言っていてどうしようか悩んでいます。ちなみに頭は良い方で学校では10段階中全教科平均8.1で優良者です。部活を辞めてバイトしようと思ったのですが、辞めれません。今は両立しようと考えています。 どうすれば良いですか?

  • 大学生の方々へ・・回答お願いします

    こんにちは&こんばんは この春から東京の大学に通うものです。 大学ってサークルや部活などを入らないと友達ができにくいってイメージがあります。 実際に高校の先生も「サークルは入らないと友達はできにくい」って言ってました。 本当にそうなのでしょうか??? あと大学生って服代とか友達と一緒に遊びに行ったりといろいろお金がかかりますよね?そしたらバイトしてお金を稼ぐのは必須ですよね・・・?? みなさんは、サークルと部活両立させてるんですか?大変じゃないですか?教えてください。

  • 学習院  大学 生活面

    僕は今高校2年生です。 突然ですが、 経済学部経営学科に入りたいと思っています。 そこでなのですが ・大学での勉強 ・部活動 ・公務員のために塾に通う ・バイト この四つを両立しながら 大学4年間 過ごすことができますか? それぞれの両立したい理由は ・留年はさけたい ・部活に入ることで、企業への就職の時に、面接官に大学生活を無駄に過ごしていないように思ってもらうため、部活をしていない人よりは有利であるため、 ・公務員になるため ・家計の関係でしなければならないため 企業への就職と 公務員とは 目指している方向は違うと思われますが、 一様、ありを前提に考えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学を辞めてどうしたらいいの?

    私は大学1年の女です。今とても悩んでることがあって、一人で決めきれないので、アドバイスください。 お願いします。 私の出身高校は県内有数の進学校で、就職したり専門学校に行く人は毎年数人です。ほぼ100パーセントに近い人が大学に進学するか、浪人します。 私は高校1~2年の頃は全然勉強しなくて、その高校では落ちこぼれの部類に入ってました。うちは貧乏で、大学は国公立しかいけないと親に小さい頃から言われていて、高1の頃は、私には国公立大学に入る学力がないから、専門学校にでも行こうと思っていました。 私は高1のときから観光に興味があり、将来はそっち関係に就職したいと思っていました。だから観光系の専門学校に行こうと思っていました。高2の秋まではそんな感じで勉強もせずに過ごしてきたのですが、高2の秋に担任の先生と面談したとき、担任の先生が私に「あなた、大学に行きなさい。」と言ってくれました。私は、勉強ができないから、先生方には見放されてると思っていたのに、担任の先生がそんなことを私に言ってくれてとてもうれしくて、それ以来大学進学を本気で考えるようになりました。 私は観光が勉強したかったけど、大学の観光学部などは私立大学にしかなく(いいところで立教大学とか)、私は私立大学にはいけなかったので、担任に相談したら、「何学部でもいい」と言ってくれました。 だから何学部でもいいから国公立大学に入ろうと思って高2の秋からがんばって勉強して、信じられないくらい順位も上げれることができました。

  • 立教大学VS法政大学

    立教大学VS法政大学 こんにちは、私は外国人留学生です。今その二つの大学に受かりました。法政大学での社会学、立教大学での心理学です。立教大学と法政大学はどちらがいいかですか?また、私は心理学科に興味を持っていますが、今後の就職も考えなければなりません。心理学科を勉強して商社などに入るのに社会学科と比べて有利ですか?よろしくお願いします。

  • 大学入試について

    今年から高校生になるので、大学入試のことが良くわかりません。 私の家庭はお金に余裕がないので、国立か奨学金をもらうしかないのですが、 国立の大学は難関だと聞いています。。 実際どれくらいの時間勉強すればいいのか、 部活と勉強両立できるのか、 予備校には通うのかなど大学入試につて教えてください。 お願いします。

  • 名をとるか興味分野をとるか

    質問失礼します。法政大学の附属高校に通う者です。実は僕は大学で哲学科を学びたいと思っていたのですが、順位の関係で法政大学の哲学科に入る事が出来ませんでした。 しかし、やはりどうしても哲学を学びたい気持ちがまだあり東洋大学への一般入試を今から考えています。(高校で怠けてしまって頭はそれ程良くありません) ですが、法政大学では一応文学部にはいける事になっており、興味の無い学科ではありません。そこで就職などの事も考えて、法政大学の名を取るか哲学を取るか悩んでいます。皆様の御意見聞かせて頂けないでしょうか?

  • 部活、勉強、両立、東大?

    部活、勉強、両立、東大? 高1です。 部活に入ろうか迷っています。 担任は「厳しい部活は入るな」のような言い方でした。 興味がある部活と両立できるか担任に聞いてみたところ、「厳しい」との返答がきました。 しかし、先生によって意見は変わるもので、「全員部活に入れ」 「現在の3年生の学力上位15位は部活に入っている」という先生もいました。 得に後者の意見に気をひかれました。 僕は中学で部長だったり、委員長だったりといろいろこなしてきて、そいういうことも楽しいなと思います。そして、部活に入ったら両方にやる気がでるのかと思うとちょっと入りたくなります。また、僕の性格上そういう結果になりそうです。 僕は偏差値67程度の公立高校に落ちて私立に入りました。 そこの高校の学力はさほど高くはないですが、毎年  東大、早稲田レベルの大学に若干名合格しています。僕もその環境下でならがんばればそのレベルにいけるのではないかと思っています。文武両道といいますが、実際できるものなのでしょうか。毎日部活、という部活なら厳しいでしょうが・・・。 どういうものなのでしょうか。僕はどうすればいいでしょうか。助言お願いいたします。

  • 東京女子大学or日本女子大学or法政大学

    同質の質問を熟読したのですが答えが出なかったので質問させていただきます。 (1)東京女子大学・文理学部・心理学科 (2)日本女子大学・人間社会学部・心理学科(西生田キャンパス) (3)法政大学・文学部・心理学科 上記の三つの大学に合格したのですが、どこに進学しようか迷っています。将来は大学院へ行き、臨床心理士の資格を取得しようと今のところは考えています。 某大手予備校の偏差値表を見ると、心理学科の偏差値は法政52・東京女子56・日本女子57です。 法政はこの中では偏差値・立地も微妙なところですし、もし一般企業に就職することになったとしても、女子大の方が有利なようなのであまり行きたいとは思えないのですが、あえて法政を選んだ場合、これといった利点はあるのでしょうか? 立地・雰囲気を考えると東京女子に行きたいのですが、日本女子大学大学院心理学専攻は、第1種指定大学院で、東京女子大学大学院心理学専攻は第2種指定大学院となっているので、心理学の授業のレベルは日本女子大の方が上なのかな??と思い、なかなか決められません。 通ってみて最終的に最も不満が出ないのは東京女子大な気がするのですが、近年の偏差値の低下も気になります。 女子大の不人気は、ただ共学に行きたがる人が多いことだけに起因するのでしょうか?? 長文になってしまい申し訳ありません。アドバイス宜しくお願いいたします。