• ベストアンサー

マクドナルドのバイトのことで・・・

高校生の女ですm(_)m 将来設計の為に収入を得たいと考え、 マクドナルドでのバイトを検討中なのですが・・・時給750円です マクドナルドの方はみなさん黒い靴を履いて いるように思えるのですが あの靴は自分のものなのでしょうか・・・? それとも貸してもらえるのでしょうか? 私は黒い靴を持っていなくて困っています。 あと、ストッキングとかを履かなくてはならないのでしょうか? ソックス履いちゃダメとかの決まりはあるのでしょうか・・・? 質問ばかりですみません(;;) できれば優しい回答でお願い致しますm(_)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • na-cci
  • ベストアンサー率15% (37/241)
回答No.1

こんばんは。 大昔にバイトしていたので、殆ど忘れてる&規約が変わってるかもしれません。あまり役に立たないかもですがゴメンナサイ わたしの頃もストッキング着用でした。 靴は、高校生でしたのでローファーをそのまま履いていました。 支給は無いので自分で用意しなくてはなりませんが、黒い靴ならお葬式などフォーマルな場所でも活用できますし、2千円くらいでも買えると思いますから1足位あってもいい気もします。 わざわざ用意するのはちょっと、と思われるかもしれませんが、逆に支給されていたとしたら靴は足に合う合わないがありますから、わたしなら嫌かも(^^;) マックは比較的厳しい所と言われていましたし、確かストッキングでなくてはいけなかった様な気がします。 でもマックで慣れていると、他でバイトした時楽に感じますし学ぶ事は多かったです。わたしに子供が出来れば、初めてのバイトにマックはおすすめすると思います。社会人第一歩にはぴったりですよ(^^) 将来設計のため、とのことで、質問者さんはしっかりしている方なのでしょうね。楽しいバイト生活を送れますように☆

unn1
質問者

お礼

ありがとうございました★ ローファーは持っているのでよかったです 優しい回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マクドナルドでのバイト

    15歳の高校1年です。今度マクドナルドでバイトでもしようかと思っているのですが、実際にバイトをされている高校1年っていますか? それと勤務時間?は決まりがあるのでしょうか?高校生は朝6時から夜10時までとかあるようですが、その中で5時間以内などの制約などは存在するのでしょうか?極端な話、朝6時から夜10時までバイトというのはありでしょうか? よろしくお願いします。 [高校は校則がないのでバイトをしても罰せられません。実際にバイトしている人もいます。]

  • マクドナルドでのバイト・・・

    高校生1年の女です。 現在のバイトを辞め、マクドナルドで働こうと思っています。 私は調理の方に興味があるのでキッチンで働きたいのですが そのとき、制服はあの短いスカートなんでしょうか? キッチンだからズボンとかはかせてもらえるんでしょうか? マクドナルドのキッチンでバイト経験ある女性の方 教えてください。 あと、今働きたい店舗があるんですが 働くのは1ヵ月後とかになります。 (今年12月末まで現在のバイトをするため) なので1月からということなんで 今、募集や電話をしても迷惑かなっと思っています。 そのところ、やっぱり現在のバイトが終わり次第 電話した方がいいのでしょうか?

  • 新しいバイト先をさがしています。マクドナルドでバイトをしている19歳大学1年生の女です。

    新しいバイト先をさがしています。マクドナルドでバイトをしている19歳大学1年生の女です。 マクドナルドでの仕事は楽しいのですが、同世代のバイト仲間が少なく、高校生や主婦が多いように感じます。 私の中ではそこが不満で、よりよいバイト環境を求めて、バイトを変えようと考えています。 時給に見合わない程忙しいと言われるマクドナルドでの仕事は苦ではありません。 スマイルは得意です! ホスピタリティを重視した職場で仕事がしたいです。 いまの候補には、スターバックスコーヒーが挙がっております。 私の希望に合うような、お勧めのバイト先はありませんか? スターバックスコーヒーでのバイトについてどう思いますか? 私の考え方についてアドバイスを下さい、よろしくお願いします。

  • 収入のいいバイト

    中一女子です。 火曜日は三年の卒業式ということもあり、高校に入ったら、将来のことは、と、最近色々考えるようになりました。 それで、今回は高校生活についての質問です。 タイトルから想像はつくかと思いますが、「収入のいいバイト」を探しています。 働けるのは今から三年後なのでバイト代などは変わってるかと思います。もしかしたらつぶれているかもしれないし。 でも今のバイトの収入を知っておきたいので、 時給の平均、収入のいいバイト、そこでバイトする条件(英語ができなきゃダメ等)、バイトの収入値 の4つを教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 時給640円!!マクドナルド

    私は高校2年生の女です。 6月からマクドナルドでバイトをしようと思っています。 私の住んでいる所は田舎なのでアルバイト募集をしている所がとても少ないので選べません>< 大変そうなバイトですが進学費用が必要なので頑張ってしようと思ってます。 そこで質問なのですが、時給640円というのは安いのですか?週2日しかやらないのであまり貯まらないじゃん!と友達に指摘されました・・。 バイトに詳しい方、アドバイスやご回答お待ちしております^^

  • バイトの指定の靴

    ファミレスでバイトをはじめたんですが、制服のほかに靴も指定のものでした。 制服が使いまわしのものというのは理解できるんですが、靴まで辞めた人の使いまわしです。 勤務時はストッキング着用の決まりなので汚れとか匂いとかも気になります…。 また、靴下を二重に履いたりとかもできません。 こういうことって靴も指定のバイトだと結構普通なんでしょうか?

  • マクドナルドの制服貸与は「靴」も貸してくれるの?

    近い将来、マクドナルドでアルバイトを希望しています(女)。 制服貸与とありますが、「靴」も貸してくれるのでしょうか?女性の方は、皆、同じようなデザインのものをはいているようにみえますが・・・。

  • マクドナルドで働いている方!教えて下さい。

    今日、高1の弟が『居酒屋でバイトする!』と言っているので、家族会議になりました。 やはり高校生が、居酒屋でバイトをするのは・・・どうか?という事で、 家族で色々提案し、検討しているところです。 僕は、弟の学校の近くにあるマクドナルドをススメています。 弟はちょっと興味を示しているようデス。 以前、マクドナルドでバイトをすると、スポーツクラブに無料で入れたり・・・など、 福利厚生が、かなりしっかりしている!と聞いたんですが、 他にどのような特権があるか?教えて下さい。。

  • 高校生でマクドナルドでバイトがしたいのですが不明な点が多々あります。 教えてくださいm(_ _)m

    高校1年生(男)でバイトをしようと思っています。 マクドナルドでしてみたいなと思っているんですがいろいろとわからないことがあり質問しました。 (1)バイトが初めてなのですが1番注意しておいた方が良いことはなんですか?(親は了承済み、学校は許可書を申請します。) (2)高校生時給800円のマクドナルドで働くつもりなのですが、1時間30分しか入れない場合は1時間分しかもらえないのでしょうか? それとも800×1.5掛けでしょうか? (3)また(2)のようにきっちりとした単位ならいいですが5分足りない場合や10分多い場合などはどうなるんでしょうか? そこは1分単位とかに直されるんですか? (4)マクドナルドでの給料の支給方法は現金で手渡しですか?それとも口座に振り込まれるのでしょうか? 後者でしたら口座は自分名義じゃなくて親名義でもいけますかね? (5)部活(ソフトテニス)をやっているのですが屋外でやっているため徐々に日の長さも短くなってきて18時には上がっている状態です。家も近いため18時30分からバイトに入れるのですが何時まで高校生はバイトできるんでしょうか? (6)「この日に入れます」「この時間は無理です」のような希望はどのような形で申し出るのでしょうか? シフト制などとよく聞きますがいまいちピンとこないので・・・ (7)平日1or2、土日1or2という感じで入れるのですがこれだとやはり不利ですかね? ちなみに平日1の場合土日2という意味です。(逆も同様) (8)まず連絡を取らなければならないと思うのですが、いつ電話をかけるのがいいのでしょうか? またどのような感じで話し出せばいいのでしょうか? 長文になってしまいましたがご回答お願いしますm(_ _)m

  • マクドナルドとドトールのバイトについて・・・

    また質問させていただきます。今大学生で20歳の女です。前回の初バイト、コンビニをしていたのですが、腰痛と神経痛がひどくなったので数日で辞めてしまいました。嫌なこと(バイトではないです)を無理して2年ちょっと続けたため自律神経失調症と過敏性腸症候群になってしまい、一時は外に出るのも大変でしたが、最近はやっと前よりは良くなり、社会勉強もしたいのでバイトをしたいと思ってます。あとちなみに人見知りや消極的だったりするので、自分に自信をつけるためにバイトをしたいとも思ってます。それでもまだ自律神経&過敏性と腰痛(こっちはしばらくしたら治りそうです)が不安なので、週2で4時間のバイトをしたいと思い、マクドナルドか、ドトール、モスバーガーなどで働きたいと思ってます。あと公務員勉強や大学の勉強もしたいので。上の3つはどれも家の近くにあるので良いなと思ってます。 それでマクドナルドと、ドトールでお聞きしたいことがあります。 まずマクドナルドで、調べたところ週2で3時間から良いと書かれてました。シフトのことなのですが、 1)自分の希望した時間帯にだいたい入れるのでしょうか?入れない場合は自分の入れないところに無理やり入れられてしまうのでしょうか?ちなみに私は月と水曜日は3時以降、木曜は午前、土日は空いています。でもなるべく勉強時間に割きたいので。 2)制服は買ったりするのでしょうか?(過去の質問を調べたら靴は買うと書いてあったので) 3)あと一番気になるのですが、契約期間は3ヶ月とかあるのでしょうか?体調と就活&勉強のことを考えると、私は1月半ばまでしかできないと思うので。 ドトールは、 1)週3日からと書いてあったのですが、面接で交渉したら週2でできる可能性はあるのでしょうか? 2)あと、私はコーヒーや紅茶などが苦手で飲めないのですが、そういう人でも採用されるのでしょうか?ドトールの雰囲気は好きなのですが。 長文&質問が多くなってしまいすみません!どれか分かるものだけでも良いのでアドバイスくださると嬉しいです。またもしその他に週2で4時間くらいの良いバイトを知っていたら教えてください。今までストレスをかけてしまった分、なるべく就活前の時期は前のような過重なストレスは避けたいんです。(仕事なので当たり前ですが)多少のストレスはいいので、もしこれは良いよというバイトがあったらよろしくお願いします。

経理lite再インストール
このQ&Aのポイント
  • パソコンが故障にて初期化されたため、経理liteの再インストール方法を教えてください
  • 経理liteの再インストール手順を教えてください。パソコンが故障したため、再インストールが必要です
  • パソコンの故障により、経理liteを再インストールする必要があります。再インストールの手順を教えてください
回答を見る