• ベストアンサー

皆様の意見お聞かせ下さい!(結婚式・二次会の服装)

uk_and_tomの回答

回答No.1

ご友人のご結婚式、おめでとうございます。 (1)できれば黒以外がいいでしょうね。バッグと同色の靴があればそれで。タイツはストッキングの方が良いのではないでしょうか。服のデザインを見ていないので一概には言い切れないのですが、あんまり真っ黒でない方がいいと思います。 良いものが見つからなければ、先丸の方が良いでしょう。足先が出ているものはマナー違反と思われる方もいらっしゃいます。 (2)二次会に一緒に出られるご友人がいらっしゃれば、相談してみてはいかがですか。 また、披露宴から続けてきた人と、二次会だけに来た人と服装が違っていても、「ああ、あの人は披露宴も出たんだね」と思われるだけですから、大丈夫ですよ。どうしても気になるなら着替えを持っていくんでしょうが‥二次会とはいえ、ジーパンは止めた方がいいと思います。

0citron0
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり黒々しいですよね…実はバッグもないので、皆様の意見を参考に、靴とバッグと買おうかな…と思います。…靴に関してはサイズがあれば;;これに関しては明日少しお店巡りして、また考えようと思います。 二次会に行く友達は一旦帰る、って人が多かったです(時間も空くし、場所も遠いから)着替えてくる!とは言ってましたが、どんなのを?とは聞いていませんでした。友達に電話する用事があるので、その時に聞いてみます。どんな返事にせよジーパンはやめときます(笑)

関連するQ&A

  • 結婚式~二次会の服装

    今週末友人の結婚式に招待されています。 挙式・披露宴・二次会と全て出席するのですが、披露宴と二次会の間が3時間程空いてしまいます。 そこで質問なのですが、 (1)黒のドレスにレースのボレロで披露宴はおかしいですか?(20代前半です) (2)披露宴の後一旦帰ろうかと思うのですが、その場合、着替えるべきですか?あまりパーティー用の服を持っていないので、同じ格好のつもりだったのですが。 ちなみに二次会も同じ会場です。 大人になって初めて結婚式に出るため基本的なことがわかっていないです。 上記以外でも注意した方がいいことなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚式で履く靴

    親族の結婚式・披露宴に履く靴で悩んでいます。 高いヒール・細い靴が足に合わなくて履いたことなく、手持ちの靴は、 1 黒革のプレーンな足首ストラップパンプス高さ3cmくらいラウンドトウ。真面目でかわいい感じ。 2 ベロアのラインストーンが一列ついたストラップ フラットシューズ。先がとがってエレガントぽい。 どちらがいいでしょうか?やはりハイヒールでないとダメでしょうか? 服は黒ベロアのワンピースです。レストランでの式・披露宴です。 もし、新規に買うとしたらどのようなデザインがいいでしょうか? でもドレスやご祝儀などで、新規購入の予算がもうあまりなく、できれば手持ちのものを使いたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚式二次会の服装について・・・。

    こんばんわ。 今週末、親友の結婚式があるのですが、服装について皆さんにお伺いさせていただきたいのですが、 私は現在21歳です。 二次会は17時からになるのですが、できちゃった婚であることと、新郎新婦の年齢がまだ若いこと、周りの方の年齢が若い事もあって通常行う披露宴などは省いて、昼間に挙式→二次会となるようです。 肝心の服装については、私が購入したドレスなのですが、ホルターネックの膝がちょっと隠れるくらいの丈のものを購入。色がちょっとくすんだピンク色になっています。ホルターネックだけでは背中が丸見えなのでと思い一応ショールも購入しておきました。 カバンには黒のビーズ、スパンコールがついた服をと思ったのですが、靴だけどうしたらいいのかわからずまだ購入しておりません。 黒のエナメルっぽいパンプスがかわいいと思ったのですが、それでも大丈夫でしょうか? それよりもドレス自体も大丈夫なんでしょうか? どなたか分かる方アドバイスをお願いします。

  • 結婚式・2次会での服装 黒ドレスに赤パンプスは?

    友人の結婚式及び2次会に着ていく服装について意見を聞かせてください。 今回披露宴はなく、挙式・2次会のみ行われます。 服装なのですが 胸元に白い花のデザインがあしらわれている黒ドレス 透け感のある黒ボレロ 上記を着て行こうと思っています。 そこでパンプスですが、画像中央のようなスエード生地の赤パンプスではおかしいでしょうか。 髪飾りもキツくない赤系にしようと思うのですが、やはり黒に赤はどうなのかな、と思いまして。 ドレスもボレロも黒では暗いのは分かっていますが、式まで日が無くこの2つを買い換える事はできません。 まとまりのない文になってしまいましたが、黒ドレスに赤パンプスはどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の二次会をしない場合の服装

    挙式、披露宴のみで二次会をしない予定です。 夫となる人とは行きつけのスポーツバーで出会ったのですが、男性の比率が多いことと呼ぶ人呼ばない人を選べないという理由で披露宴には代表して店主を招待しました。 私としては披露宴に招待できなかったメンバーに二次会に来てほしかったのですが彼側の事情で二次会はしない事になっています。 バーのスタッフさん方が二次会をしないなら式の後にちょっとしたお祝いをしようと言ってくれたのですが、どんな格好で行けばいいでしょうか。 ちょっとした集まりに所謂二次会のドレスではおかしいですよね。 しかし髪型はセットされたままなので私服(普段かなりラフな格好です)もどうなんでしょうか… 式場からバーが近いので式後直接向かい夜くらいまでいると思います。 アドバイスをお願いします。

  • 初めての結婚式

    23歳なんですが初めて友人の結婚式に行きます。2月末あたりで披露宴は3時ぐらいからなんですがどんな感じで行っていいのかわかりません。黒のワンピで白のコートを羽織って白のコートは会場についたら脱ごうと思ってます。ちなみに片道1時間ぐらいです。それで靴なんですがヒールの高いパンプスがいいと聞いたのですがヒールが高いとはだいたい何センチぐらいなんでしょうか?持っていないので新しく買うつもりなんですが履きなれていないと足が痛くなりそうなので特にヒールが高いと歩きづらそうなんですが低いのでは良くないのでしょうか?黒のワンピはそのままシンプルに着てもいいのでしょうか?それと腕を隠したいのでストールで隠そうと思ってるのですがどんなものが良いのかおすすめなどありましたらぜひ教えてください。それと二次会にも行く予定なんですがそのままの格好で行ってもいいのでしょうか?質問がいっぱいになってしまってすみません。

  • 結婚式・披露宴、二次会の服装について

    来月、10年来の友人(女性)が結婚します。 私は24歳の女性ですが、結婚式には行ったことがなく、 服装で迷っています。 時々、舞台に立つことがあるので(クラシック)、 靴やアクセサリーなどはある程度、自宅にあるのですが… 披露宴で、別の友人と2人で、 何曲か歌わせてもらうことになっています。 彼女は、ピンクの膝丈のワンピースにするそうです。 今考えているのは、 *結婚式・披露宴(お昼間・ホテルのチャペル)、式後、仲間うちで飲み会 ・黒の膝下、ノースリーブのドレス (胸上切替。上…オーガンジーのような透ける素材で、少しハイネック 下…サテンで、裾はひらひら) ・シルバーラメの、バックストラップのパンプス ・大きめのシルバーのイヤリング ・シルバー又は、濃いサーモンピンクのストール ・シルバーのアクセサリーバッグ *二次会(式翌日・居酒屋) ・黒のパンツスーツに、披露宴で履くシルバーのパンプスと、 華やかな感じのキャミソールや、アクセサリーを合わせようと思っています。 これらはまだ用意できていませんが…(><) 振袖も考えていたのですが、動きにくいかなと思いまして…。 『これはダメ!』とか、『こういうものを足して(やめて)みては?』 など、アドバイスを頂きたいです。 それと、パンプスのみ、お式や二次会の前に履き替えるようにしても 大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 結婚式二次会の新婦の服装

    こんにちは! 10月に結婚式をします。 夕方からの式で二次会は、披露宴終了して一時間後くらいにアメリカンな感じのバーで行う予定です。 そこで二次会に着ていく服について質問です。 二次会に参加してくれる方たちは披露宴と同じ服装のまま来られると思います。 ドレスを式場で借りることはできないため、私も友達の結婚式で着たパーティードレスをと思っていたのですが、色々調べるとウェディングドレスやカラードレスといった、式で着たドレスを着たと言う方が多くて… 安めの白いドレスの購入を考えていましたが、場所の雰囲気的に浮いてしまう気がするんです。 かといって、パーティードレスを着ていくのもみんなと同じで主役らしさはないなと思うんです。 どーするべきでしょうか。 みなさんの意見を教えてください!

  • 二次会での服装

    幼馴染の結婚式に招待されています。 新婦側の前夜祭、結婚式、披露宴、二次会に参加するんですが、 二次会の服装をどうしたら良いか分からず困ってます・・ 結婚式自体初参加で、式・披露宴では黄色のパーティードレスを購入しました。 二次会の幹事の方からのメールには「TシャツやGパンを除き、ラフな格好で結構です。」とあったんですが、私服でもどこまで良くて、どこからはダメなのか分かりません。 披露宴終了が夕方くらいの予定で、二次会は場所を変えての19時スタートです。なので着替えずにドレスのままだと浮くような気がして… ちなみに二次回は不参加にしようかとも考えています。旅費から始まり出費が既に友人たちの2倍以上はかかってることと前夜祭も結婚式も披露宴も出席してもちろんご祝儀も渡すわけだから二次回は妥協しても構わないのでは?と思ってしまってます。。(最低ですかね?;; 両方に関して意見を頂ければ嬉しいですがどちらか(特に服装の件)でもとても助かります。 式が来週の月曜なので、わがままですが早めにアドバイスして頂けると幸いです。(買い物に行ける最終チャンスは日曜なので^^;)

  • ゲストハウスでの2次会の服装

    27歳の女性です。 数日後に学生時代の先輩の結婚式の2次会に出席します。 いつも2次会からの出席の場合は、ちょっと綺麗めのワンピースを着ていたのですが、今回は会場がゲストハウスということで服装を迷っています。 実は来月友人の結婚式があり披露宴用にドレスを買ったのですが、振袖を着ていくことになり、ドレスを着る機会が無くなってしまいました。 できれば今回の2次会で着たいなと考えています。 デザインは↓のような感じで、 http://www.rapty.com/product_img/PD30552/IM30552_001_35_01_250.jpg 色はネイビーでサテン生地(ギラギラはしていません)、肩のところは細い紐(キャミっぽい感じ?)で、裾に黒で刺繍が入っています。 そこで質問なのですが、 (1)2次会からの参加で不自然な格好ではないでしょうか?  披露宴からの方もいるので浮くことはないと思いますが、2次会からの参加だと知っている人から見ればどのように思われるでしょうか?  (髪型は披露宴のようにアップにはせず、ハーフアップかダウンスタイルにする予定です) (2)バニエが取り外しできるのですが、2次会ではない方がいいでしょうか? (3)披露宴の場合は空調が効いていて、上着の心配はいらないと思いますが、2次会の場合はどうでしょうか?  また、披露宴であればNGのファーのボレロ等は2次会ならば着てもいいのでしょうか? (4)スエードの黒いパンプス(ブルーストラップ付)を合わせようかと思っているのですが、ヒールの部分が木目調になっています。  2次会であれば大丈夫でしょうか?  木目が入っていることで多少カジュアル寄りになるかと思いますがドレスと合わせた時に不自然な感じにはならないでしょうか? 以上、長文になりましたがよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう