• ベストアンサー

Ready Boostの効果は、どうですか?

Ready Boostの効果ってどうですか? 環境と体感速度がどうなったのか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77706
noname#77706
回答No.6

NO3です。 ノートPC購入時、メモリ1Gだったので、試したときの話ですが、512Mでも多少は効果は出ます。 雑誌のベンチマークでおもしろい結果が出ており、USBメモリ1Gまではそれなりに効果は出るのですが、2Gになると逆効果になっていました。 そのときの雑誌の推測は「必要なデータを探しに行っている分のロス?」でした。 私は当初、1GのSDメモリーカードをReadyboost用に使っていましたが、メモリ2Gにした後は効果がほとんど無くなってしまったので使うのやめました。 (しかも、接続はUSBではなく、PCI直結だったのでUSBより早いはずなのに効果が薄いって・・・)

eva_02
質問者

お礼

物理メモリを増設して2Gにしました。とても軽快に動いています。 いろいろとありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.5

Ready Boostは、スワップをHDDの代わりに、USBフラッシュメモリで行なうだけです。ですからメモリが十分搭載されていれば、スワップが起こる事はあまりないので、体感的にもそれほど違いがありませんです。 メモリが少ないなら、それなりに恩恵を受けるかもしれませんが、所詮スワップですから、それならメモリを増やした方がより効果的だと思いますよ。

eva_02
質問者

お礼

やはり、メモリ増設の方がよいのですね!ありがとうございました!

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.4

一応付けているが2GBなら効果無し. 1GBならぎりぎりなので効果あると思います. メモリが安いので メモリを増設した方がいいと思う.

eva_02
質問者

お礼

最近、物理メモリはすごく安くなりましたね。これも、ある意味Vistaが高スペックを要求するので需要が増えたおかげかもしれません。 Vistaプレミアムは1Gが推奨されているので、メモリ1Gなら物理メモリ増設の方がいいのですね。ありがとうございます。

noname#77706
noname#77706
回答No.3

メインメモリ2Gもあれば効果はほとんどありません。 効果が出るのはメインメモリ1G以下の場合でしょう。 それでも劇的に早くなる訳ではなく、「ん?」と思う程度です。 素直にメインメモリを増やした方が良いです。

eva_02
質問者

お礼

メインメモリ2G以上なら、劇的に速くならないんですね!ありがとうございます! 続けてお聞かせ願いたいんですが、 メインメモリ1GのVistaプレミアムのマシンにReady Boostを使うとした場合、USBメモリの容量はどれくらい割り当てれば体感できるんでしょうか?

  • orientsp
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

当方は、メインメモリ2GBで仮想メモリを切った環境で4GBのUSBフラッシュメモリーをReady Boostに使ってみました。 なお使ったUSBフラッシュメモリーは、Ready Boost対応を公式にうたっているタイプのものです。 メインメモリ2GBでメモリ不足というわけではなかったのですがせっかくの新機能ですので試しました。 結果は、少し遅くなったように感じます。ひょっとすると仮想メモリを使っていれば早く感じていたかもしれません。

eva_02
質問者

お礼

ありがとうございます! 4GBのうち、Ready Boostにはどれくらい割り当てたのですか? あと、Ready Boostに使っているUSBメモリは領域が余っていても他のデータを保存しておくメディアとしては使えないんですよね?

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.1

メモリ容量が、不足している状態では、気持ち程度遅くないような感じかな? メモリ容量が十分あれば、まったく関係ありません。 高速USBメモリを買ってReady Boostに使うぐらいなら、メモリを増設したほうが、快適かつ安く済むように思います。

eva_02
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます! Ready Boostをしても、体感できるほど極端に速くはならないんですね! 最近の物理メモリは安くなってきたので確かに、メインメモリ増設した方がお得そうですね!

関連するQ&A

  • Ready Boostについて質問です。

    Ready Boostについて質問です。 Ready Boostを使っているのですが、本当にUSBの寿命が短くなったり、壊れやすくなったりするのでしょうか? 友人は薄い効果の割りに、代償が大きいといっているのですが…どうなんでしょうか? また、体感速度的にはどのくらい早く感じるのでしょうか?個人的には使わないときと比べて、だいぶ操作が快適になったと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • ready boostについてお聞きしたいです。

    以下の質問にお答えいただきたいです。 (1)SDカードでもUSBメモリでもready boostの機能を搭載していないものがあります。 ready boostを搭載しているものは高速なものだけなのでしょうか? (2)高速なのはただ単に転送速度が速いだけなのでしょうか? (3)ready boostを使用するとready boostで使用した領域以外は例え残したとしても (4)ready boost専用に使用するので他の領域は使用できないのでしょうか? (5)ready boostはwindows8でも使用できるのでしょうか? (6)実装しているパソコンのメモリに対して 2~4倍の容量が一番パフォーマンスを得られるのでしょうか? (7)ready boostを使用するとネット経由でのビットレートの高い高画質な動画の読み込み速度は 向上するのでしょうか? 質問だらけですいません。 答えられるものだけでいいので教えて頂けないのでしょうか。 パソコンの事が全く分からないパソコン初心者ですので教えていただけると嬉しいです。

  • Ready Boostの効果について・・・

    PC初心者です。使用機種は下記です。 FMV-BIBILO NF40X OS:Windows Vista Home Premium CPU:Celeron M プロセッサー 520 CPU動作周波数(MHz):1600 メモリ:1G ネットにてUSBメモリのReady Boost機能について知り、Ready Boost対応のUSBメモリ:Cruzer Colors+ 2GB(メーカー名→San Disk:ヤマダ電機にて3080円)を購入しました。 そして、Ready Boostの設定を行いましたが、効果があまり感じられませんでした。 そこで、Ready Boostの設定の有無でのタスクマネージャの各種数値を見比べましたがよく分かりません。 下記に、その数値を記載しました。はたして、この数値的にReady Boost機能は効果的に働いていますでしょうか? 御教授お願いいたします。 Ready Boost設定時(推奨値1860で設定) メモリ604MB 物理メモリ 合計1013 キャッシュ済み534 空きメモリ3 カーネルメモリ 合計150 ページ59 非ページ90 システム ハンドル15942 スレッド680 プロセス70 ページ ファイル756M/2281M Ready Boostを設定していない各種数値 メモリ530MB 物理メモリ 合計1013 キャッシュ済み609 空きメモリ11 カーネルメモリ 合計115 ページ57 非ページ58 システム ハンドル15838 スレッド686 プロセス70 ページ ファイル712M/2281M ※上記数値は任意にタスクマネージャを開いたときの数値です。

  • Ready Boostについて

    USBメモリなんかで、キャッシュメモリにあてる、Ready Boostがうまく、適応されないです。。 以前は、同じPCで、できていたのですが、現在は、できません・・・ USBメモリをさした状態から、プロパティ→Ready Boost→このデバイスをReady Boost専用にする→OK にすると キャッシュを作成できません プロセスはファイルにアクセスできませんでした 別のプロセスが使用中です と表示されるのですが、でこで使用しているかも、わからず、どのようにしたら、Ready Boostを使えるようになりますか? 原因と解決方法わかるかた、よろしくお願いします。

  • Ready Boostについて

    USBメモリー エレコム MF-HSU208GBK Ready Boostのための買ったのではなく、500円ぐらいの安売りで買いました。 質問なのですが、試しにRedy Boostになるのか差し込んでみたのですが、Ready Boostの画面が出てきました。 上記の商品をネットで調べたところ、それに対応しているものとはどこにも?書いていないように思うのですが、こんな山盛りで安売りしてたUSBメモリーでReady Boostは利いているのでしょうか? それとも画面上だけでメモリーは解放?されていないんでしょうか? 調べ方があれば教えてください。 よろしくお願いします。 パソコン Vista

  • Ready Boostについて

    VistaでUSBをReady Boostに設定してるのですが・・・ 再起動やシャットダウンすると設定が元に戻ってしまいます。 毎回設定するの面倒なのですが、固定する方法はありませんか? またXPでもReady Boostはつかえますか? 教えてください

  • Ready Boostについて パート2

    既に所有の音楽ファイルが入っているmicroSDカードで パソコンに差し込んだ時、Ready Boost利用というのが表示されたので、 それを選択し、Ready Boost設定手順を行ったら、 1.33MBのReady Boost音楽ファイルが、 他の音楽ファイルがある中に出来上がりました。 Ready Boost非対応のUSBメモリやSDカードをパソコンに接続した時でも 接続時、 Ready Boost設定表示がファイルを開くとかWindousMediaで再生とかの選択の中に 表示されるのでしょうか? 既に入っていた音楽ファイルを再生することが出来るのですが、 Ready Boostはそのためだけに使うUSBメモリを用意しなくてもいいということなのでしょうか? そもそもmicroSDカードでReady Boost設定できるとは思っていなかったし、 非対応のものでは設定できないと思っていたので、 Ready Boostが作動しているのかが分からないわけです。 確認する方法はないでしょうか? ついでにパソコン本体のメモリ(搭載している2.0GB中)の使用率がどうなのかも。 ちゃんと稼働しているのか?故障してないか?確認したいなと。 ちなみにmicroSDカードをパソコンから抜いて挿し直しましたが、 もうReady Boost使用の選択は出ません。 そして中にはReady Boostファイル有り。

  • Ready Boostの実際の効果について

    VistaのノートPC、メモリ2GBに増設済みです。 MicroSDを挿せるUSBメモリがあまっているのでReady Boostで使ったら効果ありますか? やってみたのですがあまり感じません。 普通のUSBメモリとちがって邪魔にならないので挿したままにしておこうかなと考えているのですが、意味がなさそうならはずしたいと思います。

  • Vistaに搭載されているReady Boostについて

    Ready Boostは主にUSB等のフラッシュメモリ(1GB等)で高速化しているっていう方を聞きましたが、 フラッシュメモリの代わりにSATAII 300のHDを使った場合、フラッシュメモリは1GBとし、HDは40GBとしたらどちらが効果的なのでしょうか? また、Ready Boostはあまり効果的ではないという意見も聞いたのですが、実際どうなのでしょうか。

  • Windows 7にはVistaにあったUSBメモリによる高速化の機能(Ready Boost)はありますか?

    Windows 7にはVistaにあった「Ready Boost」(USBメモリによる高速化の機能)は継承されているのでしょうか?。またその効果の程度はどのくらいでしょうか?。Vistaのメモリー1Ghz2Ghzの両方でUSB1Gを使用しての使用経験がありますが、正直言って効果はほとんど体感できませんでした。今手持ちのUSBが高速でないため、Ready Boostを活用できません。もしWindows 7にも使えて、効果が体感できるのであれば、メモリー増設よりも、安価でお手軽にできる?ので、新しい対応USBを購入しようと考えています。どなたかご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします!。