• ベストアンサー

圧縮しても小さくなりません

hana-hana3の回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

動画やjpegの写真のファイルはもともと圧縮が掛っているので、通常の圧縮ソフトを利用してもサイズは殆ど変化しません。 外付けのDVDドライブやHDDドライブを購入するなどして保存して下さい。

dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際圧縮はできないって言うことですね。 ハードは買うつもりはないので 別の方法を模索してます。

関連するQ&A

  • mpegの圧縮について

    こんにちわ 早速ですが撮影したmpeg形式の動画をCDRに焼いて友人にあげようとしたところ、サイズがCDRの容量より微妙に大きく、フリーの圧縮解凍ソフトでzip形式で圧縮して渡したのですが、解凍しても何もファイルが出来ませんでした。mpeg形式のファイルは圧縮出来ないのですか??また、圧縮の仕方を教えてくださいよろしくお願いします。

  • Motion-JPEG形式の動画をDVDに落として家庭用DVD機器で再生できるようにしたい

    Olympusのデジカメで撮った動画(説明書には「ファイル形式:Motion-JPEG)とかかれてあります)を、家庭用DVDで手軽に再生できるようにDVDに落としたいのですが、今使っているパソコンに入っているDVDに映像・データを保存するソフト(Panasonic社のDVDfunSTUDIO)では出来ないといわれました(サポートセンターに電話して聞いたところ、Motion-JPEGには対応していないと言われました。MPEGには対応しているらしいです。) MPEGに変換できるソフト、もしくはMotion-JPEGファイルの動画をDVD機器で再生できるようにするソフトというのはあるのでしょうか。 ソフトについては知識がほとんどゼロに近い初心者なので、質問集をみてみたのですが、この状態を解決できる回答が載っているのかどうかもわかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 家庭用HDDビデオカメラの動画Mpegを圧縮してDVDレコーダーで見れるようにするには。

     家庭用HDDビデオカメラ(昨年末SONY製)で撮影した動画Mpegをパソコン内に転送保存しました。  その後DVD-Rに焼付け家庭用DVDレコーダーで見ようとしたのですが記録した動画の容量が大きくDVD-Rが何枚も必要になることがわかりました。  **そこでこの動画Mpegを圧縮してDVD-Rに焼付け枚数を少なくして家庭用DVDレコーダー(映像記録方式Mpeg)で見たいのですがそういうことは可能なのでしょうか。   一応自分で調べるとXvidとかあるみたいですがやり方も今一歩わからずそもそもXvidはパソコンでしか動画を見られないのではっとも思っています。 もしあれば無料ソフトが良いのですが・市販ソフトでもお勧めのがあれば教えてください。

  • 圧縮してDVD化

    パソコンに取り込んだビデオムービーやテレビの映像ファイル(MPEG)を圧縮して、DVD化する方法を教えてください。 できれば、1枚のDVD-Rにちょうど収まるような圧縮をしたいのですが・・・。

  • 圧縮について

    動画の圧縮の意味がよくわかりません。 MP3やAACというのは音声の圧縮形式で 「標準状態」ではWAVEだと聞きました。 ではMP4やAVI、MPEG2やH264という動画圧縮形式の 「標準状態」に当たるもの(つまり無圧縮状態)は どういうものなのでしょうか。 また、JPEGの「標準状態」に当たるものは何なのでしょうか。 「圧縮」とあるのでJPEGを解凍しようとしたら アーカイブがなんたらと出てきました。 ご教授ねがいます。

  • 映像圧縮

    DVDサイズ(約4GのMPEG2)のファイルをCDサイズにまで一回で圧縮できるソフトはありますか。DVD Shrinkというものを試したのですが、1回ではできませんでした。何かいいソフトを知っている方いましたらお願いします。

  • DVD圧縮について

    約8Gある映像のデータをDVD-R1枚に収めたいのですが、圧縮ソフトを使ってもDVD-Rに収まりきるまで圧縮できません。使用しているのはDVD-shrinkですが、69%までしか圧縮できないのでしょうか?

  • デジカメ動画の圧縮

    パナソニックのデジカメを買ったのですが、動画のファイルが結構大きくてHDにバックアップしていくとすぐうまってしまうので、圧縮できる方法を探しています。 動画形式はMotion JPEGでQuickTimeで再生しています。 初心者で済みませんがどなたか教えてください。

  • 圧縮したい

    PCに溜まっている動画などをDVDに圧縮して保存したいのですが Lhaplus圧縮でzip形式で圧縮しましたところ ほとんど圧縮されていません 半分くらい圧縮出来るものってないのでしょうか?

  • 圧縮&書き込み

    パソコンの中に動画のデータが入っているのですが、重すぎてDVD-Rに収まりません。あと書き込みのやり方もよく分かりませんので(DVDデッキで見れるようにしたい)教えてください。できればとても詳しくお願いします。ソフトが必要であれば、できるだけフリーのものを教えてください。やりたいことをもう一度説明しますと 動画ファイルを圧縮→家庭用DVDプレーヤーで見れるようにDVD-Rに書き込み です。また、これができないのならDVD-Rにデータを保存するだけでもいいのでお願いします。 この質問の意味がよく分からない場合は返事のところでいってくだされば、分かりやすくまとめて再質問します。めんどくさいですが、困っているのでよろしくお願いします