• ベストアンサー

一人で悩んでます。

私は、経理事務を担当してます。 先日、社長より領収書の精算を言ってきましたが、明らかに私用で使ったホテル(家族旅行)の領収書と、自分の母親に誕生日の花代と実家で使う家具代、不倫相手との宿泊代を持ってきました。金額的には11万ほどなのですが、社員の給料も3ヶ月未払いのままで、みんなでがんばって行ってる時期に、私用の精算を会社経費でやられたら困りますが、「俺が社長なんだから、いやなら辞めればいい。」とよく言って、威圧的です。この不況の折、みんな就職難で、なかなか辞めることができません。 こんな社長を、辞任させるにはどうしたらいいでしょうか。一応、株を50%取得しているらしいです。これって横領になりませんか? いい解決方法を、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.3

=> 辞めたら民事しても、月1万づつ払えばいいんだ。なんてほざいてる。 こんな経営者が「=> 遅れてても、いつか貰えれば」という給料を支払うと思いますか? 私なら迷いませんけど。 (脱税や横領のような)不法行為を知りながら黙認(幇助)することは罪ですが、不法行為の事実を訴えることは健全な態度だと思います。経営者の個人的な恨みは買うかもしれませんが、世の中の良識は経営者と反対側に位置しているものと思ってください。 税務署にparman2goの立場を理解してもらって、逆恨みを受けることが無いように、「抜き打ち検査」的に立ち入り検査をしてもらえるように相談できるのではないでしょうか。 私なら、二度と心得違いをすることが無いように、鉄拳よろしく社会的制裁を加えてやりますし、そのうえで労働債権を経営者個人の財産に至るまで徹底的に回収してやります。(ケツの毛まで抜いてやる!!) => 再就職も難しい人もかなりいます 「年齢的に」ということなのでしょうが、皆で団結できるのなら、共同経営で事業を存続させることはできるかもしれません。健全な取締役がいて少数株主(50%未満の株主)の協力が得られるのなら、なお好都合です。取締役会で代表取締役の非行を問題にするのなら、特別利害関係人である代表取締役は決議に参加できませんから、代表取締役の解任決議と臨時株主総会での承認決議で、さっさと退陣させて、決議に異議を述べる代表取締役の株式を買い上げ、協力者となる取締役の決議を経て(株式の譲渡制限がある場合です)、自分たちが購入してしまうのです(マンガのようですが)。 会社の規模にもよりますが、個人経営のようですから、経営者の保有株式は50%丁度ではなくて、わずかでも50%を超えているのではありませんか?経営者個人と会社が事実上一体だということになれば、個人責任はなお追及しやすくなります。 「いい解決法」というのは、正義と公正にあると思いますから、現状に流されずに、是々非々の判断をすることではないでしょうか。

parman2go
質問者

お礼

ありがとうございます。 抜きうち検査=これですね。^^ 最近、税務監査の件を社長には「来る可能性が、あるかも」 と匂わせておいたので、いいですね。 問い合わせしてみます。 取締役の人たちは、皆、株なしで社長の息の罹った人で、構成されてます。 残念ですが。

その他の回答 (3)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

横領になりませんか? >  税法は別として、被害者は会社になりますので、会社の名前で告訴したり、被害届を出すことになります。そうしますと、会社を代表する名義で書類を提出することになりますので、事実上、難しいでしょう。しかし、将来、会社が会社更生法や破産法の適用を受けますと、経営者一族の資産に対して追求できる方法(本来はできません)になりますので、メモや証拠書類をコピーしたものを残しておいてもいいかと思います。

parman2go
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日、今日と一人、2二人とやってられないと、退職しております。 このままで行けば、会社として動くことが難しい事になると思われます。

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.2

給与の未払い分については「労働債権」なので、parman2goさんも「債権者」です。債務の不履行については履行請求する権利が当然ありますから、社員皆で請求訴訟を起こすと慌てるでしょう。 訴訟に至るのであれば、会社と経営者の両方(法人と代表取締役個人)を被告として訴えます。その訴訟で経営者は「支払原資が無い」と言うでしょうから、そのときに待ってましたとばかり、私用精算の一覧を証拠として示して、「私用流用で会社の資金を逼迫させた。代表取締役の個人資産は会社資産が転化したものだ」というロジックで、代表取締役の個人資産を差し押さえます。 顧問弁護士は経営者と一蓮托生なので、あまりアテにはなりませんし、恐らくは経営者側の訴訟委任を受ける立場でしょうから、双方代理をすることはできません。 それよりも、他の株主や取締役を見方に取り込む方が話は早いのですが、同族会社だと難しいかもしれません。 あるいは、税務署にリークして経営者の脱税、会社の財務処理を正させるという方法もあるかもしれません。 いずれにせよ、賃金債権の回収はできても働く場を失うことになるリスクを伴いますが、賃金が支払われないところに拘束されるよりはマシかもしれません。 いかがでしょうか?

parman2go
質問者

お礼

ありがとうございます。 社員の中には、再就職も難しい人もかなりいます。遅れてても、いつか貰えれば、と言う声もちらほら聞いてます。 厳しい世の中です。うちの社長は、そこにつけ込んでるのです。 なんだかんだ言っても辞めないと、利用するだけして、辞めたら民事しても、月1万づつ払えばいいんだ。なんてほざいてる。次第です。

  • kasutera
  • ベストアンサー率14% (44/298)
回答No.1

弁護士さんに相談してみましょう。 30分で、5千円~1万円くらいかかりますが。 私なら、私用の請求書は、目をつぶるけど、給料未払いは許せません。

parman2go
質問者

お礼

ありがとうございます。 顧問弁護士に、聞くべきでしょうか。

関連するQ&A

  • 出張精算書などの申請者の誤りの訂正などについて

    営業の方は、内勤の方と比べ、職務柄、出張が多いのですが、計算ミスも多く、 従来は、経理で訂正・訂正印押印をしておりました。 営業および営業責任者の方は、出張も多く、誤りがあるからといって、訂正印をもとめようにも、不在がちで、なおかつ、経理が訂正するのが当たり前だという 風潮があります。 精算書の回送経路は、 「精算する人」→「その精算する人の責任者」→「社長」→「経理」 となっております。 社長の承認後、経理でチェックし、誤りがあれば、訂正し、 「経理」→「社長」と伝票が回るわけですが、 その時に、経理で勝手に訂正した書類が目につくようで、 「なぜ、精算する人に書きなおさせない?」と社長に、言われるようになりました。 本来であれば、「精算する人の責任者」が、チェックすべきでしょうが、 精算書は、1週間毎にまとめて提出するようになっており、 郊外にある会社なので、1日出張で車を使えば、高速の領収書だけで1日あたり、 5枚程度になったりします。 また、海外精算は、実費精算であるためすさまじい量の領収書の量となります。 また、社長の方針として、「営業マンは、会社経費については、徹夜してでも 正確な精算書類を作成するものだ、それも仕事だ」との方針もあり、 営業に迎合と捉えられることはできません。 みなさんの職場では、 (1)精算書で誤りが出た時の対処法について (2)精算書の回送経路について (3)精算者の直属の上司(経理以外)は、どこまで部下の精算書をチェックすべきと 考えているか 教えて戴けないでしょうか。

  • 貸方科目教えて下さい

    経理初心者です。 いろいろ検索して勉強させて頂いているのですが、初歩的な質問をお願いします。 小口を毎月末締めで翌月にまとめて領収書を貰い、精算する場合なんですが、 3月分として4月の頭に領収書を社員から貰います。 会計入力として 3/31付けで全て入力します。 摘要欄に日付等は入力します。 3/31 借方     貸方    適用 雑費 100  ○○ 500  3/1△△商店、電池代、社長払い 雑費 400        3/10××商店、判子代、 精算は4/10にしたとして 4/10 借方     貸方 ○○ 500     現金 500  になると思うんですが、この○○部分は何になるのでしょうか? 未払金とすると、知り合いの税理士さんに、未払金は相手先に対して、未払の時に使う。小口精算は、相手先(お店)には支払いは済んでいるので、未払にはならないという風に言われました。 短期借入(適用に立替て払ってくれた社員の名前)でいいんでしょうか? まとめて小口を精算する場合、皆さんはどのようにされているのでしょうか?根本的に入力方法に間違いがありましたら、ご指摘お願いします。

  • 社長が出張日を自費で支払い、それを経費とするために

    小さな会社です。会計ソフトは弥生スタンダードです。 会社のお金を使いたくなかったので、社長が出張費を自腹で出しました。それらの経費を未払い金として処理しました。 (旅行ではなく、本当に出張で、現地での領収書・ホテル領収書などあります) その費用を会社で負担するつもりはないので、ずっと未払いでいきたいです。 それで決算がおわり、新年度に繰り越すときにも未払い金が繰り越されてきます。経理しにくいので、未払い金を一度ゼロにもどしたいのですが、ゼロにすると、賃借バランスがくずれて、「繰越利益」にしますか?と表示されてしまいます。 経費として使った(社長が)未払い金なので、利益にはしたくないです。このような場合どのような会計処理をしたらよいでしょうか?

  • 会社の先輩の不正行為について教えてください

    まだ出来てまもない会社で社長と、先輩、私しかいません。 先輩に経費の領収証を渡しましたが、経理に提出すると言ったきりいつまでたってもお金を 返してくれず、会うと何かにつけて注意ばかりして辞めるか?と脅してきます。 まるで威圧的な態度をして、お金の話を言いだせないようにしている感じです。 そして、先日会社の物を私に売却しにいき、貰ったお金を渡せといってきました。 売却して、新しいのを買うらしいですが、10個売って1個買うとか意味がわかりません。 不審に思ったので携帯で、先輩が売ってきてというのを録音しています。 何度録音したのを聞いても売るという言葉を小さく言ったり警戒している感じでした。 後は売った金額がこんな金額しかないのなどという会話も録音しています。 先輩はお金に困ってるような感じを受けました。 私が先輩の悪行の濡れ衣を着せられないためにもこの事を密告した方がいいのでしょうか? 私が働いてる会社は社長が新しく事業を始めた子会社で 社長はもっと大きな会社をもっていて、経理や、部長などもいます。 もし購入するために売ったと言うので購入しない場合は横領になると思うのですが、 誰に通報(密告)すればいいですか?そもそもするべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 頭のいい方、何かアドバイスをお願いします。

    現在、父親の会社で働いている20代男です、 経理の女性社員がほぼ一人でお金を管理している状況なんですが この女性社員が私用で会社のお金をたまに使ったりしています 会社の金庫から堂々と私の目の前でお金を取り 会社に届いた通販の商品の着払いのお金などを払ったりしています。 父親はその女性社員にお金のことをすべて任せていてお金のことを把握していません このままではお金を自由に使わせてしまうので 私が経理の女性に経理のことを教えてもらい お金のことを私も管理するようになれば、これ以上に横領をさせることを防ぎ 今までの不正もわかるんじゃないかと考えています。 しかし問題があります これから私もお金の管理をするようになり女性社員に そのお金は会社のお金なんだから私用に使ってはダメだといいたいのですが 会社の経営が現在厳しいこともあり 2年ほど父親、母親にお給料がない状態なこともあり 父親が金庫からいくらかお金を取っています いくら社長でも横領になりますので 女性社員に社長もお金を取っているとつっこまれたらなんて 言い返せばいいば分かりません。 注意もできないとなると 私が経理に詳しくなることでしか横領の抑止はできないのでしょうか? 現在経理はその女性社員しかいなくすぐにはやめさせることができません。 回答よろしくお願いします。

  • 領収証について

    社長を含めて4人の会社で経理等の事務をさせてもらってます。 社長は取引先の方に仕事のお礼として現金をよく渡します。その穴埋めにと金額と日付の記入されてない領収証をもらい私が金額を記入して処理しています。(社長の指示で) 何かあった時に、現金は私が管理しているので私の横領のようにもなりえるんですよね?(社長がその辺は助けてくれると思いますが。。。) 私の筆跡の領収証は山ほどあります。税務署に入られたら大変ですよね?具体的にどんな罪になってどうなるのかご存知でしたらおしえてください。 段々怖くなって断ろうと思いながら断れずにいる今日この頃です。。。

  • 雇われ社長と株主について

    知り合いが雇われ社長(代表取締役で、株は持ちません)なのですが、その株主というのは抜け目のない人で、実際の経理やら取引やらはすべて仕切っており、社長には実質の権限が何もありませんでした。 業績がよかった頃は、株主の個人的な出費などもほとんど勝手に福利厚生費や旅費交通費などで、領収書をあげてきたのです。昨年1年間で約150万ほど、個人的な領収書を会社に計上してました。 株主は他にも会社を経営(そちらでは、株主兼代取)しており、二社合同の食事会の領収書なども勝手にこちらの経費として計上されていました。経理は二社を同一の人間が見ていて、株主の言いなりです。雇われ社長は一切の権限がなく、いいように言いくるめられてしまってました。代表取締役という地位を甘くみていたのも事実ですが、株主のやりたい放題なのが納得いきません。 近頃、業績が悪くなってきた途端、「これからは経理もそちらでするように」と突き放され、徐々に赤字が増えていくのでは、と不安です。責任をとって代取を辞任するといっても、「あらゆる負債を背負わしてやる」と脅しまがいの事を言われ任を解いてもらえません。現在会社には借金はありませんが、未払い金が若干あります。 このような状況で、株主には全く責任は問えないのでしょうか。

  • 交通費横領?

    いつも拝見しております。40代サラリーマンです。私は営業職のため毎月数回地方へ出張しております。交通は新幹線またはJRの特急がほとんどです。新幹線の切符は会社から支給されるわけでなく、個人で立替、毎月末精算されるシステムです。月に何度も出張しており精算もアシスタントの女性に領収書をわたし代行してもらっています。しかし数ヶ月前、急にそのときの出張がキャンセルになり、新幹線の切符を払い戻ししました。しかしその月末、多くの領収書をアシスタントに精算をお願いし、多忙もありすっかり払い戻しの一軒を忘れており、払ってもない交通費が数万円ですが精算され、私の口座に支給されました。もしその時にでも申告すればよかったのかもしれませんが、すでに2,3ヶ月経っております。いまここで申告しようとも思いますが…。場合によっては横領したのに怖くなって、と思われてもと、悩んでいるところです。どうすればいいでしょうか?親しい友人の経理職のものに聞いても昨今、会社も不景気で、公共機関の領収書にも場合によってはJRの領収書のシリアルナンバーから問い合わせることも考えられなくはない、とのこと。もし私の社内での調査結果横領ともなればクビ?と考えると心配で眠れません。しかし今申し出てもかえって…とも。是非ご教示願いたくお願いいたします。

  • 集金したお金を給料未払い分にあてたら横領罪?

    主人の会社は、従業員50人ほどの会社です。社長が一代で築きあげ、絵に描いたようなワンマン社長の元で勤めて30年近くになりますが、2年ほど前から給料が遅れ始め、今では給料8ケ月分の未払いがあります。私は、いつやめてもいいよと言ってありますが、この不景気、今さらよその会社にも変われずがまんの毎日です。 今回相談したいのは、給料を集金分から差し引いている事への不安です。社長にも、言ってあるし、みんながやっているからと今までに2度持ち帰りました。私は、横領にならないかとそればかりが心配です。先日、社長と仕事の事で口論になった際、『横領罪で訴えてもいいんだぞ』と言われたそうです。私は、未払い分を集金分から差し引く旨の覚書を書面にも残していない口約束なら、社長の言う通り横領罪になるのでは?と思いますが、それなら給料未払いの社長はどうなる?と主人は言います。 労働監督所にも行きましたが、全く改善されず、給料遅延、未払いで、やめていった同僚(10数名)は、未だに残った給料ももらえず、遂には、裁判を起こした様です。 とにかく、主人が犯罪者になるのではと心配です。

  • 横領にあたるかどうか 質問します。

    宜しくお願いします。 知人からの相談です。 現在、一般中小企業で経理を一任されている女性です。 ここ最近の不況のあおりを受けて、まさに倒産寸前の経営状態です。 職員に支払われる給与も遅れている状況です。 先日、社長からついに「給与が支払えない!」と言われたようで、転職を考えているようなのですが、それよりまず、未払いとなりそうな賃金をいただくことが緊急の問題です。 彼女は経理を一任されており、これまで給与支給日には、全て自分が計算や振込みを行ない、社長へは事後報告で了解されていたので、社長が支払わないといってもいつもどおり振込みを済ませることはできるのでは?と考えているようです。 しかし、それはまずいと思うのです。 これまで社長へは事後報告だったとしても、支払わないという発言があったのだから、それが勝手な行動だと問題化することは避けられないし、彼女がそれをすることで、彼女自身にも問題があるということになりかねないのではと思っています。 冷静になるようアドバイスをしたら、「じゃあこっちの生活はどうする?」と言われ、言葉に詰まってしまいました。 そこで、もし彼女が給与支払を済ませてしまった場合、横領のような犯罪ということにならないものなのか、またこのような場合どう対処するのが適切なのかアドバイスをいただきたくお願い致します。 ・・・社長のことは私も少し知っており、いつ支払をするとかそういった約束事をちゃんと守らない可能性が高い人です。「お金が足りない=誰かが抜いてるんじゃないか」という発想になりやすい人です。 そういうこともあって、いい加減彼女もキレてしまったということなのですが・・・。