• 締切済み

たけしの教育白書で太田さんが謝っていたのって何?

ma0329の回答

  • ma0329
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

ズラのことかな? 田中「最近(番組が)増えてきましたよね?」 大田「髪の毛が?」 一同「・・・・」

関連するQ&A

  • たけしの日本教育白書で

    太田さんが小倉さんに対して謝ってた理由はほかの方の質問でわかりましたが、小倉さんはどんな反応だったんですか?また、小倉さんが最後らへんいなかったのは、それとは関係ないのですか?

  • 太田光がビートたけしの後継者?

    爆笑問題の太田はビートたけし氏の後継者、悪い言い方だと二番煎じだとよく言われますけど、そんなに似てますかね? 私はたけしの全盛期世代とはずれますが、当時の漫才の映像は何度か見たことがあります。しかし、世間の「似てる」と言う声がなかったら自分がそう意識する事は一切なかっただろうと思うほど似てるとは思えません。 私自身二人とも天才だと思っています。二人の妙に冷めた、そして神経質で繊細そうな所や、恥じらいが見える態度など人間性は似てると思います。ただ芸としては上辺だけ似ている気がします。 そしてたけしの世代の、特にたけしが好きだった人にお聞きしたいのですが、太田をどう見てますか?たけしの後継者として期待しているのか。二番煎じの様な太田を敬遠してしまうのか? 元も子もないような事ですが、太田本人どうこうってよりもビートたけしを愛している、または愛していたテレビ局側が太田をたけしの代わりとして後継者に無理にしてる節もあります。そうだとすると、三代目もそろそろ出てくる周期のような気がしますね・・・。 大変長くなってしまいましたが、雑談程度に気軽にお答えいただければと思います。よろしくお願いします。

  • たけしの日本の教育白書で紹介された本について

    11月11日放送のたけしの日本の教育白書の中で、教科書に掲載されている司馬遼太郎の「21世紀に生きる君たちへ」という文章が紹介されました。その内容に非常に感動し、全文読みたいと思いました。 教科書を入手することもできず、司馬遼太郎さんの本に掲載されているのなら購入したいと思っています。どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

  • たけしの日本教育白書の、出演者の名前を教えてください

    11/22(土)の、「たけしの日本教育白書」の出演者の名前を教えてください。 記憶があいまいで、申し訳けございませんが、「男性」で、「大学教授?の実名でテロップ」「心理学?の先生」で、番組中に、たけしさんの左上辺り(観客席の1番前)の席で、マイクを向けられて、何かのテーマについて、1分間位の短い時間で、コメント(心理分析)をしていた。それから、多分、出演シーンがありませんでした。 途中から番組を見ていたのですが、この方のコメントが、とても素晴らしかったので、もし著書を執筆していたら、読みたいと思い、お名前を質問させて頂きました。ご存知の方がいらしたら、教えてください。どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 爆笑問題の太田光

    爆笑問題の太田光は、太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。変なマニフェストを提案していますが、爆笑問題の太田光は、衆議院当選回数0なのに、内閣総理大臣に扮しています。爆笑問題の太田光は、政治家に向いていますか?

  • 爆笑問題太田光

    爆笑問題の太田光さんって魅力的ですよね? みなさんはどこに魅力をかんじますか? たまにかわいくかんじてしまうのは私だけでしょうか?

  • 太田・光

    爆笑問題の太田・光ですが、テレビに出るときによくはっきりしたストライプのスーツを着ていることが多いのですがどこのブランドのスーツを着ているのでしょうか?また、はっきりしたストライプのスーツはなかなか置いてないようですが、手に入るのでしょうか?

  • ビートたけしが司会の教育番組で言ったこと

    半年くらい前だったでしょうか? 爆笑問題とビートたけしが司会で、石原慎太郎がゲストで出ていた番組のことです。 子どもの教育問題に関する番組でした。 質問は、 ビートたけしが「頭の良い人とは・・・・」 どんな人だと言ったでしょうか? その時は、なるほどと感心したのに、忘れてしまいました。 たけしさんの持論でしょうから他でも言っているかもしれません。 どなたか覚えていらっしゃいますか?

  • 爆笑問題太田さんの煙草の銘柄

    爆笑問題の太田光さんの吸っている煙草の銘柄を教えて下さい。 たしか田中さんはマイルドセブンエキストラライトだと聞いた事があるのですが…。

  • 太田さんお奨めの本

    少し前に爆笑問題の太田さんが(TVだったか雑誌だったかも忘れてしまった!)面白そうな本を紹介していました。SFのようなミステリーのような内容だったと思うのですが知ってる人いないですか?たしか外国の作家の本だと思うのですが。