• ベストアンサー

ドイツには文部省がないのは本当ですか?

ドイツには中央政府 (die Bundesregierung) に文部省に相当する省庁がないと読みました。本当でしょうか?いわく、州の文教主権 (Kulturhoheit) が認められている、と。

noname#42222
noname#42222

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

文部省みたいな教科書検定する機関はないが教育相はあります。まぁ、この国では共産党は非合法なわけだが。 政府組織一覧 http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/gov/germany.html http://www.bmbf.de/ 州の権限が強いというのは連邦国家ではよくあることです。 http://www.seiryo.ed.jp/kokusai/german5.html http://www.news.janjan.jp/world/0706/0706107003/1.php

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

教育に関する権限は各州に委ねられており、各州の文部省が各教育政策を策定します。 http://www.jpf.go.jp/j/japan_j/oversea/kunibetsu/2005/germany.html

関連するQ&A

  • 文部科学省が2001年に決めた教育改革について

    文部科学省が2001年に決めた教育改革についての質問です。 この教育改革と文教政策についての政論に関して書かれている本やサイトがありましたら教えて頂けないでしょうか? ドイツ人の友人が日本学科の卒論で書くそうです。 僕自身探したのですがなかなか見つからなかったので質問させて頂きました。 回答よろしくおねがいします。

  • ドイツ第二帝国について

    ドイツ第二帝国〔以後ドイツ帝国〕についてなのですが、ドイツ帝国内の各王国や諸侯の事などで疑問に思い、投稿してみました。 ・各王国や、諸侯はドイツ帝国政府に徴税はされるのでしょうか?されるのだったらどのくらい徴税されるのですか?? ・ドイツ帝国政府の大臣や官僚は、ドイツ皇帝であるプロイセン王国から選ばれるのですか? ・各王国、諸侯の軍隊はドイツ帝国の指揮下にはいるのか、そのまま各王国、諸侯の独自の指揮下に入るのか、どっちですか?? ・そもそもなぜプロイセンは各王国、諸侯を滅ぼさなかったのですか?圧倒的な軍事力を用いて、滅ぼしておけば、わざわざ連邦制などせずに、自分たちの政治がしやすい、中央集権国家ができたと思うんですが。 すべて答えてくれなくても、分かる範囲で、ほんとに結構ですので、よろしくお願いします。

  • ドイツ語で「本当の愛」wahre Liebeと記念品に彫りたいのですが

    ドイツ語で「本当の愛」wahre Liebeと記念品に彫りたいのですが、定冠詞dieをつけてdie wahre Liebeとするのが正しいのでしょうか。ちなにみゲーテの詩「いつも変わらなくてこそ本当の愛だ…」からの引用です。よろしくお願いします。。

  • 「文部科学省認定」が無くなると・・・

    先日新聞で読んだのですが、現在いろいろな検定の頭に付いている「文部科学省認定」が外されるとのこと。正確な内容は覚えていませんが、そのような内容でした。 知人いわく、これで漢字検定が無くなるんだ、そうですが本当でしょうか? 実際の所、今ある「なんとか検定」はどうなってしまうのでしょうか? 私が一番気になっているのは、漢字検定とフランス語検定です。 どなたがご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示下さい。

  • 明治・大正時代。中央省庁に女性の役人はいましたか。

    この質問では中央省庁に勤めておれば役人とします。 なかでも、判任官以上の女性の役人がいたのか、を知りたいです。 中央省庁とは、大蔵省、陸軍省、海軍省、司法省、宮内省、外務省、内務省、 文部省、逓信省、農商務省、工部省などで、出先機関を含みます。 明治40年、中央省庁ではないですが、高知県には女性巡査が1名いたそうです。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語の冠詞について

    ドイツ語の冠詞について疑問に思っていることがあります。 外来語の名詞につく冠詞は、独語訳したときの冠詞がそのまま使われたり、形が似ているから(少しこじつけっぽいですが)という理由だったり(der Mantel → der Kimono や der Käse → der Tofu など)と聞いたことがあります。 もしこれが本当なら、なぜ Manschaft は die なのに、英語からの言葉 Team には das がつくのでしょうか? そして、なぜ die Flutwelle が der Tsunami になるのでしょうか? ドイツ人に聞いてみたこともありますが、「う~ん」とうなったっきり考え込んでしまい、返事は聞かせてもらえませんでした。 どなたかご存知の方、教えていただけませんか。

  • このドイツ語が訳せません。

    Dieses Europa ist eben mehr als die Summe seiner Institutionen und mehr als ein gemeinsamer Binnenmarkt. Deutschland hat dazu unter allen Bundesregierungen entscheidend beigetragen.  この訳を自分なりにすると、ヨーロッパはそれらの制度のすべてよりもそして、共同の国内市場よりもすごい。 ドイツはすべての連邦政府のもとで寄与した。 意味がわかりません。よろしくお願いします

  • ドイツ語訳について

    次の日本語をドイツ語に訳してほしいのです。 (1)いくつCDを持っていますか。(Sie, die CD, die CDs, wie viele, haben を使って) (2)そこに犬が一匹います。私はその犬が好きです。(Da ist, der Hund, ich mag を使って) (3)私は20枚CDを持っています。 (4)私の祖父はいつも8時に寝る。 (5)私の姉は好んで映画を見る。 多くて申し訳ないのですが、お願いします。 私は独学で、ドイツ語について勉強しているのですが、本当に苦手でして… 動詞が人称によって変化したり…男性名詞、女性名詞…定冠詞や不定冠詞… 覚えることが多くて本当に苦手です。 英語はまだましなのに… やはり、英語と同じである程度は覚えるしかないんでしょうか? なにか、勉強のポイントとかがありましたらそちらもお教え下さるとうれしいです。

  • ドイツは法治国家。で、時効は?

    ドイツの州立裁判所で、70数年前にNSDAP(国家社会主義ドイツ労働者党)の親衛隊員として政府要人の警護任務についていた94歳の老人が実刑判決を受けたそうです。 ドイツも先進国の一角をしめる法治国家と思いますが、時効はどうなっているのでしょうか? 1870年当時の普仏戦争当時の職業軍人でも犯罪容疑者として書類送検(被疑者死亡のままの書類送検)がされたりするのでしょうか? ドイツ連邦共和国に於ける刑法の時効に関してお詳しい法律専門家の方より、アドバイスいただければありがたいです。

  • 政党や国について

    質問です ・中国共産党、国家社会主義ドイツ労働者党などの政党というのはどのように地方自治を行なったのですか??今の日本みたいに民主主義の学校と言われるような民主的な自治だったのですか??教えてください。 ・中国やナチスドイツなどの中央省庁の官僚はナチス党や共産党に入党しているのですか? ・国家社会主義ドイツ労働者党の親衛隊や国家保安本部など、なぜ党内組織にしたのですか?大統領の直轄組織にできなかったのですか(内閣府みたいな感じ)?そして党はどのように資金調達をして、たくさんの党内組織を維持していたのですか??何か徴税権みたいなもの持っていたのですか?? ・そもそも独裁政権ならば党の組織を、中央省庁へ移してしまえばいいんじゃないんでしょうか?? ・逆に党内に政治権力(行政権、司法権、立法権)を移して、政党と政府をくっつけてしまえばいいんじゃないでしょうか?? よろしくオナシャス!