• ベストアンサー

産婦人科で どのようなことをきかれますか?

自分が子供ができるからだか どうか 調べようと思います。産婦人科でいいのですか? また どんなことを聞かれたりどんな 検査をするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 「子供ができるからだか どうか」を調べることは不可能です。 現在、妊娠しないので困っているのであれば、妊娠しない原因を探す検査はできます。検査は色々ありますが、全てに異常なしでも「あなたは子供ができるからだです」という証明になりません。 不妊に繋がる大きな原因がないかどうかだけ、とりえあず調べておきたい(例えば、これから結婚するにあたり等)のであれば、 ・基礎体温 ・内診(触診)で卵巣・子宮の状態を診る ・エコーで卵巣・子宮の状態を診る ・性感染症の検査 ・子宮頸ガン検診 などをしますね。 いますでに、なかなか妊娠しなくて困っているのなら上記にプラスして ・精液検査 ・子宮卵管造影検査 ・フーナーテスト(性交後試験) ・血液検査(各種ホルモン値) などを必要に応じてします。 医師が必要とする情報(聞かれること)は、 ・受診目的 ・初潮年齢 ・最終月経開始日 ・生理の状態(持続日数、量、生理痛等) ・性交経験の有無 ・妊娠・中絶・流産・出産歴 ・既、未婚 ・既往症 ・自覚症状 加えて不妊相談・治療目的なら ・結婚した年月日  ・不妊歴(○年、○ヶ月) 等々を問診票に従って記入し、医師と面談します。 ↓一般的な婦人科の問診票の例です。 http://www.wck-ok.jp/reserve/form_5.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • playtcafe
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.4

不妊治療をしている者です。 産婦人科で大丈夫です。まず、待合室で問診票を書かされます。 大体こんな感じです→http://www.yagoto-lc.net/pdf/monshin.pdf 基礎体温をつけていれば持っていったらいいと思いますが、私が行っている病院では基礎体温はあまり重視していないようで見ていただけませんでした。 「妊娠できるかどうか」ですが、おそらく排卵しているかどうかを調べられると思います。うろ覚えですが、初診か2度目かに血液検査と超音波検査をしたような気がします。その後、卵管造影検査も行い、卵管が詰まってないか調べます。 ご結婚されていて、お子さんをご希望なんですかね? 不妊は女性だけでなく男性が原因のこともありますので、だんな様の精子検査も必要ですよー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65099
noname#65099
回答No.2

子供が産める体かどうか調べるのは、婦人科です。産婦人科でも構いません。 問診では、初潮はいつ来たのか・妊娠経験の有無・最近の生理の開始日・性交の有無を聞かれるでしょう。 検査は、クラミジアなどの性病検査・子宮ガン検査などになると思います。ブライダルチェックは、どこの病院でも同じような内容なので、たぶんそんな所だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私の場合は、まず初めての来院ではアンケートを書かされた ような記憶があります。 そこで「今日はどのような用件で来院されましたか?」のような 項目がいくつか書かれていますので、(妊娠とか不妊治療とか堕胎希望とか色々項目がある)それによって対応を病院側がしてくれますよ。 不妊の場合は大体まずは、基礎体温をつけるように指示されます。 いきなり詳しい検査とかはなかったように思います。 あまり怖がらずに、不安なことをそのまま病院に伝えてみると 良いと思いますよ。 すごく大きな病院よりは、やや小さめの個人病院のほうが 混んでなくてはいりやすいかもです。

aisaretai
質問者

補足

触診とかは ないのですか? ちなみに 女医のいるところが 近くにないです。 男性でも 恥ずかしくないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産婦人科について

    既婚者で子供は居ませんが、産婦人科へ検査に行きたいので、大阪府豊中市北部or吹田市北部で良い産婦人科を教えてください。出来れば女医さんがいいです。宜しくお願いします。

  • 産婦人科さがしてます

    三鷹・吉祥寺あたりで、オススメの産婦人科を探しています。 もしかしたら子供が出来たかも、なので。。。 検査薬は陽性でした。 よろしくお願いします。

  • 産婦人科の選び方

    現在妊娠6週~7週くらいです。 身近に子供を産んだ人がいなくて、どうやって産婦人科を選んだらいいのか分からなくて。 身内に生理不順のために産婦人科に行ってる子がいるのでその産婦人科に行ったのですが、先生がダメでした。 ↓ココで質問したときに書いてます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=970255 初診だから問診表を書いたのですが、そこに「風邪ひいてる」て書いたのに先生はそのことに触れてくれず私から「風邪薬飲んでいいですか?」て聞きました。 すると「薬飲んでも大したことないけど心配なら我慢しなさい」との返事。 後で調べると妊娠6週でも薬は良くないそうで。 それに私は初めての妊娠なのですが、診察は(内視鏡検査とかも含めて)10分程度で終わり、妊娠初期に注意することなどの説明がありませんでした。 そのため自分でネットで妊娠について調べただけです。 どこの産婦人科もこんなものですか? それとも、妊娠6週の割りに小さいと言われ来週再検査なので、そこで詳しい説明をするつもりだったのでしょうか。 いま産婦人科を変えるか悩んでいるのですが情報源がなく困っています。 どのようにして産婦人科を選ぶと良いのでしょうか・・・。

  • 初めての産婦人科

    生理が3週間遅れていて、市販の妊娠検査薬で調べたら陰性でした。産婦人科に行こうと思うのですが、どんな検査をするのか全く分からず、産婦人科自体初めてです(><) 聞かれることや、持って行くもの、金額はいくら位かかるのでしょうか?事前に病院に予約などすべきなのでしょうか?? 教えてください。。

  • 産婦人科で

    産婦人科で検査するといくらくらいかかりますか? どんなことをきかれたりするんですか? 色々教えてください。

  • 産婦人科

    産婦人科で性病の検査は 1、何歳でもできますか? 2、性病の検査をしたいと   言えばやってくれますか? 3、いくらくらいかかりますか? 教えてください(>_<) おねがいします。

  • 産婦人科を探しています。

    産婦人科を探しています。 おすすめの産婦人科をご存知の方教えてください。 また産婦人科選びのポイントもあわせて教えていただけると助かります。 昨日検査薬で確認したところ妊娠しているようでした。(初妊娠です) 早く産婦人科に行かなければいけないと思っているのですが、2年前に引越してきたので、土地勘もありませんし、産婦人科に詳しい知人もいません。 今の住まいは大田区矢口なのですが、近所におすすめの産婦人科があれば教えてください。 家からどのくらいの範囲までで選べばいいのかわからず、ネットで口コミ(ウイメンズパーク)も見てみましたが、結局選ぶことができませんでした。 急いでいますのでよろしくお願い致します。

  • 産婦人科

    18歳の高校3年です。 妊娠検査薬で陽性反応がでたんですけど お母さんに伝えて、お母さんと産婦人科に行くか、 彼氏と産婦人科に行って確定してから お母さんに伝えるのって どっちが正しいのでしょうか…

  • 産婦人科の選び方

    お世話になります。教えていただきたいことがあります。 体調がすぐれず、もしかしたら妊娠初期かもしれません(検査薬で陽性の結果が出ました) きちんと産婦人科に行くべきと思っていますが、 どのようにして選べばよいのでしょうか。 以前知人より、「最初に通院した産婦人科にずっと通院しなければならない。」「途中から違う産婦人科に通おうとしても、断られることが多い」と聞いたことがあります。本当でしょうか? だとすると、きちんと選ばなければなりませんが、どのような観点で選んだ方がよいのでしょうか。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 婦人科?産婦人科?

    婦人科と産婦人科の違いを教えてください。 今生理が遅れていて、その診察と妊娠検査をしたいのですが、その場合何科になるんでしょう?

このQ&Aのポイント
  • 自宅から持ち出したキヤノン製品のTS8230をパソコンからプリントアウトしようとしていますが、オフラインと表示されてしまいプリントできません。
  • 自宅では正常にプリントできていたのに、持ち出した先のPCではプリントできなくなってしまった原因について考えます。
  • プリンター側で設定を確認しても問題なさそうで、PC側での設定を見直す必要があるかもしれません。
回答を見る