• 締切済み

クレジットカードについて

百貨店で販売の仕事をしています。先日、同じ売り場の上司が顧客に電話をし商品の注文を受けました。顧客の方はお店に来る便がないと言われたらしく、上司は「それなら私宛にお客様のクレジットカードを送ってください」言い、後日売り場にカードが届きました。当然サインは上司がしたのだと思います。何もトラブルが無かったから良かったものの、そもそもサインはたとえ家族であってもできませんよね。この件以外にも、お金を頂いてもないのに、先に商品を渡したり、明らかに不正だと思える方法で販売をしています。この様な行為は法的に何か問題がありますか?本人に言うべきか、会社の人事に言うべきか悩んでいます。

みんなの回答

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

 私のばあい、東京都内のある有名デパートでも、クレジットカードを 出すと店員さんが「お借りします」といって、その場を離れてしまうのがとても気になります。できたら私の見ている前で処理してほしいものです。  お尋ねの件のばあい、カードを郵送してもらうというのはやはりかなり問題があるように思われます。  先に商品を渡すということについては、場合によっては一般的な商習慣とも考えられます。そのお客様が常連さんである、上お得意さんである、などの理由でそうしているとも考えられます。上司の方がお店でどの程度の役職・立場なのかによっても、対処のしかたが違うでしょう。  カードの取り扱いについては問題ありということに気づいていないのかもしれません。やんわり上司に進言なさるか、同僚に相談したりして改めてもらうようにできませんか。いきなり上司の上役や他部署への報告はやめたほうがいいと考えますが。

関連するQ&A

  • クレジットカードについて

    先日、百貨店でクレジトカードを使用した際、 長い間店員が戻ってこないのでちょっとイライラし出した頃戻ってきて、私のカードを他人に渡したので渡した人を探しているとのこと、 その上その人にサイン迄もらっていました。 その後また長く待たされたあと見つかり次第連絡すると言い すぐにカードの使用を止めてもらいますとのこと しかし探しているとかいいながら呼び出しは、待たされた間から 帰るまで2時間近くでに3-4回だったと思います。 その後百貨店は、間違った人のところへ翌日昼に引取りに行き その夜にもってきましたが、上司の人もちろん謝りに来ずお詫びにと 金色の紙袋に入った物を持ってきました。 話の内容も、サインがなくても担当者がOKを出せばカード決済が 出来るので間違ったものも決済しているのでと言うような話を 悪びれもなく説明する有様で、商品は返品したのでマイナスを きってもってきました。 サインはいやならしなくても結構ですが、処理はしましたのでとのこと 百貨店では、こんなにクレジットカードを安易に使用し間違いも悪いとは思ってない? こんな場合、百貨店に対して私はどういった対応をして、百貨店にどういった対応をしてもらえばよいのでしょうか? カードは止めているので、公共料金が払えず支払い手数料は払うとの 口約束だけはしたのですが、信用できず不安で。 今はただ腹だたしかしか残らず、恥ずかしいのですが、 百貨店の担当者と話しても怒りが沸くばかりで、 まともに考えられなくて。 今後、百貨店でのカードの使用はとても不安です。 申し訳ありません。わかりにくい内容だとは思いますが、 力をお貸しください。 回答していただける方、よろしくお願いいたします

  • カード利用時にサインを貰い忘れたのですが・・

    カード利用時にサインを貰い忘れたのですが・・ 販売店の仕事をしておりますが、先日部下がお客様が商品販売の際にクレジットカードを使用されました。 通常であれば使用名義人様のサインを頂くのですがお客様よりサインをもらい忘れ、お客様はそのまま店を出られました。 後日、お客様より連絡があり「カード使用時にサインをしていないからこの商品の代金は払わない!!」との連絡がありました・・・(品代金は1万5000円程の者です)。しかしながらカード決済情報は既に流れており取り消しも出来ません・・ こちら側の落ち度は重々承知していますが購入された商品の代金までこちら側が負担するべきモノなのでしょうか?

  • クレジットカードのサイン貰い忘れ

    販売員をしています。 先日お客様がクレジットカードで支払いをされたのですが、サインを貰い忘れてしまいました。 そしてそのお客様の宅配の伝票があり、それでお客様の名前が分かったので、自分でサインを書いてしまいました。 その時はサインを貰い忘れたという動揺と焦りから、思わずそんな事をしてしまいましたが、ですがこれはいけない事ですよね。 今、とても後悔しています。 どうしたら良いか分からず、困っています。 回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • クレジットカードのサインについて

    スーパーでパートをしている者です。 私のお店では、お客様がクレジットカードでお支払いされた際、「お客様控え」はお渡しし、「本部控え」にはご署名を頂いて、毎日本部へその日分の「本部控え」をまとめて社内メール便で送付されます。 本部では、本当にクレジットカード会員本人がサインしたのか、筆跡鑑定などをするのでしょうか? 同僚が、お客様にサインを頂くのを忘れてしまった事に気付き、とっさに適当な殴り書きでサインを書いてしまったそうで、感情に流されてこんなことをしてしまったことを後悔していますが、今更言えないということで悩んでいました。 もし詳しい方、おられましたら返答よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの信頼性って何に頼っているのでしょう.

    海外に行ったときなど,クレジットカードよく使います. 国内ではほとんど使いません. クレジットカードは,サインすれば使えます. サインを真似れば,他人になりすまして使えますし, サインしなくても,番号を知っていれば,インターネット での買い物などできそうです. そんなにお手軽に使えてしまうクレジットカードのセキュリティーはどうやって確保されているのでしょうか. この場合のセキュリティーとは,不正利用されることを前提として,どのようにリカバリーさせる仕組みがあるのかと言うことです. 私の理解では,クレジットカードというのは, 不正使用された場合の調査態勢が徹底していて,専門家が 調査してくれて,不正に使われたお金が戻ってくる. ということなのかなと思っています. 毎月,送られてくる利用明細はかなり重要で,この明細に 身に覚えのないものがあったら,問い合わせて,調査する態勢ができているのだと思っています.実際に,不正使用されたことがないので本当のところは分からないのですが. このあたり,銀行の通帳のように,不正に使われても, 「通帳を盗まれた方が悪い」という考え方の銀行とは違うのかなと思っています. 実際の所はどうなのでしょう. 不幸にして不正利用された経験者など,事情にくわしいかたおられましたら,お願いします.

  • クレジットカード番号の変更

    つい先日、ネットで買い物をしましたがメールで自分のカード情報を送ってしまいました。 カードの種類は別メールで送りましたが、不正使用をもくろむ人間にはバレバレだと今更ながら気が付きました。 商品を買った所は信用できる所です。10年位前ここは1つのメールで注文・クレジット情報全部送っていたのですが、ここの利用者(知り合い)がクレジットの不正利用されたのを知って、こう言う注文は危ないと思い、エアメールで注文していたのですがつい面倒で昔の方法で注文してしまいました。 イーバンクとクレジットカードが一緒になったカードですが、イーバンクには問い合わせ窓口的なものが見当たりません。 クレジット番号のみ変更ですがその場合、カードの再発行になるはずですのでどこに連絡すればいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Amazonで注文したいのですが、クレジットカードって...

    Amazonでほしい商品を注文しようとしましたが、前回と変わっています。 【サインイン】→【宛先】→【商品確認】→【ギフト】→【発送】→【会計】 が、普通なのですが 【サインイン】→【宛先】→【会計】 となってしまいます。 【商品確認】→【ギフト】→【発送】がカットされてしまって、 発送に困っています。さらに、クレジットカードを作っていないので、クレジット番号も入れようがありません。どうしたらよいでしょうか? 急ぎです。お願いします。

  • クレジットカードでの支払いで・・・

    今日家計簿を付けていたら、日曜に買い物した時の クレジットカード支払いで、金額に間違いが有った事を 発見しました。 一つのお店でパンツを2本購入し、裾直しもお願いし、 カードで購入しました。 デパートで良く有るカードお預かり方法で、レジに 持って行った後、売り場でサインする方法です。 私がサインしたのではないので、金額が違っていたのは その時には分りませんでした。 カード使用本人も残念ながら確認しなかったと云っていました。 パンツの値段が分らなかったので、まさか商品が増えてるとは 思わなかった様です。 (これについては厳重注意しました) レシートにはパンツ2本以外に、購入した覚えの無い セーター代金が入っていました。 この場合、売り場に行って取り消しをお願い出来るもの なのでしょうか? 同じ店員の方に云って分るものなのでしょうか?

  • ネットでのクレジットカードの安全性について

    ネットショッピング、たとえばamazonのユーズド商品などはクレジットカードのみでの買い物しかできませんが、 私はネットでのクレジットカードの運用に不信があり、いまだに使用したことがありません。 そもそもクレジットカードをもっていません。 ですがさすがに不便さにこらえられず導入しようと思うのですが、 問題はないのでしょうか? たとえばクレジットカードのIDとパスワードを購入の再に入力しますが、その情報は商品販売会社に蓄えられるわけですよね?ということはその情報をそのまま流用するだけでいくらでも不正ができてしまうのではないでしょうか? もしもそのような不正が行われた場合、カード会社はどの程度まで被害を補償してくれるのでしょうか? キーロガーは防ぐことができても、そういった人間の穴が怖くてたまりません。

  • クレジットカードのサインレス

     最近、クレジットカード使用のときのサインがいらないところがありますが(一部コンビニ、スーパー、高速道路)不正使用があった場合、双方(店側と消費者)はどういう対応になるんでしょうか?  例えば、紛失あるいは盗難時に使用された分は、支払い義務は無いと思うのですが、サインが残ってないので、本当に本人が使ってないのかどうやって証明するんでしょうか?  結局、サインレスというのは客にも店にもスピーディーで便利ですが、サインがあっても無くてもクレジットが成立するんだったら全部サインレスになればと思うんですが・・・・・・どうなんでしょう?