• ベストアンサー

イタリア語の発音についてお教え下さい

Regnomlの回答

  • Regnoml
  • ベストアンサー率30% (69/229)
回答No.1

アクセント(アッチェント)のある母音を覚えればよいと思います。そこが伸びたように聞こえます。 (1) 原則として、語末から2番目の音節。 (2) いくつかの単語は、語末から3番目の音節。 (3) 最後の音節にアクセント符号が付いて、そこにアクセントのある語もあります。 Napoli はナーポリで(2)のケースです。 新しく出てきた単語は教科書か辞書で確かめるのが良いと思います。私の辞書では(1)の場合は何も書いてなくて、(2)と(3)だけアクセントのある音節に記号が付いています。

fabianx
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 音節なるものがあまり良くわからないのですが、ご回答から察すると結構いいかげんなと言うか、気分で伸ばしてるんですかねえ? NAPOLIには驚きました。ナポーリかなと思ってました(;>_<;)

関連するQ&A

  • イタリア語の発音について

    今、声楽を勉強していて、イタリア語の歌を歌っているのですが、e母音の発音のところを、youtubeなどで海外の人が歌っているのを聞くと、時々i母音に聞こえるときがあります。イタリア語はe母音の発音の仕方に何か法則があるのでしょうか。おしえてください。

  • イタリア語のアクセント

    イタリア語の単語のアクセントについて、教えて下さい。 イタリア語の単語のアクセントには、3パターンあるようですが。。。 (1) 後ろから2番目の母音にアクセントがあるもの。 (2) 後ろから3番目の母音にアクセントがあるもの。 (3) 一番最後の母音にアクセントがあるもの。 質問はここからです。 (3)のパターンは、必ずアクセント符号がついてあるようですが、 (1)と(2)の区別は、(アクセント符号がついてないのに)どうやって つけるのでしょうか。 アクセント符号がないのに、「この単語は後ろから2番目の母音に アクセント」、「この単語は後ろから3番目の母音にアクセント」 など、どうやってわかるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • イタリア語

    Baha Napoli! (綴りが違うかもしれません)イタリア語の罵りのことばのようですが、本当の所はどんな意味なんでしょう? アメリカのドラマの中で、イタリア出身のキャラが時々使っているんですが。

  • イタリア語の発音を教えて下さい。

    イタリア語の歌を歌っていたら、「faje」、「haje」という単語が出てきました。なんと発音するのでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • イタリア語で『Squaglio』とは、なんと発音するのですか?

    こんにちは、今回はイタリア語についてお聞きしたいのですが、 『squaglio』 ↑の単語の意味は、「溶ける」などの意味があります。 しかし、発音の仕方がわかりません…。 イタリア語に長けている方、詳しい方。 どうか教えてください。 出来るだけ早い回答を頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • イタリア語

    イタリア語の映画をみながらイタリア語の勉強をしているのですが、 『ツェペリアーノ』だか、『ツペリアーノ』という 単語の意味を教えて下さい。  イタリア語難しい!!

  • イタリア語の文法について

    イタリア語は全くの初心者で、単語を眺めている程度です。 愛しているという言葉はTi amoと書きますが、この場合の[Ti]とはどういう意味なのでしょうか? また、イタリア語の簡単な文法が載っているサイトはありますか? アドバイスをお願いいたします。

  • ラテン語とイタリア語

    ラテン語とイタリア語のアクセントについて教えてください。 ラテン語は話す言葉よりも、文学や聖書(ヘブライ語と共に)の言葉であったようですが、 イタリア語のアクセントは、最後の母音にあることが多いそうですが、 ラテン語はどうだったのでしょうか?

  • イタリア語かオランダ語の訳と発音、教えてください

    唐突な質問ですみません。 イタリア語で、それぞれどういう単語になるかと、 その単語の発音を、カタカナで教えていただきたいです(強引だとは思いますが・・)。 ・サンタ(サンタクロースのこと) ・アート ・プラン ・設計図 ・職人 ・技巧、技術 ・建築 ・建てる ・作る ・弓 あと、「職人と(建物を)建てる」や、「職人によって設計される」、 「職人が設計する」「職人のサンタ」「サンタの弓」などの訳も発音と一緒に教えていただきたいです。 同じことを、オランダ語でも知りたいので、それぞれの言語に詳しい方、 おわかりの部分だけで結構ですのでご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • イタリア語でどう綴ればいいのでしょか?

    イタリア語でどう綴ればいいのでしょか? タイトルに「気ままな日記」のような意味でイタリア語を入れたいのですが、 イタリア語が全くできないので困っています。 日記には「cartolare」という単語を使いたいです。 違う表現でもオシャレ(?)・柔らかい(?)ようなのがあるなら、 それも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。