• ベストアンサー

中央大学法学部の問題のレベル

中央大学法学部志望の高校一年です。 法学部法律学科の過去問題集を見ました。この問題のレベルは高3の受験生にとっては難しいのでしょうか??それとももん標準的な問題なのでしょうか??勉強をすればまあまあ点数がとれますか?? 英語、日本史、国語それぞれお願いします。 文があまりまとまっていなくてすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

高校は学力によって既に通っている学校が違っています。 従って、高三と言っても学力は様々なのです。 中央?あの滑り止めの滑り止め?というような難関進学校の高三もいれば、 中央の入試問題見たけど、名前しか書くとこねぇや、という高三もいます。 あなたの高校の先輩がそのレベルの大学にどれくらい現役合格しているか見た方が早いと思います。 高々大学受験、しかも私大でしかありませんから、明治立教青山中央辺りに何十人も送り込んでいる高校なら、今からきちんと勉強して歯が立たないという事はないでしょう。 大学受験は難しいというより範囲が広いんで。 難しいから落ちるのではなく、勉強をサボったから落ちる感じ。 しかし、一般入試ではまともな大学には入れないような高校だと話が違います。 大体中学の勉強に穴があるのが遠因で。早急にそこから埋めないと。 高校のレベルと模試の偏差値で判断するのがよいです。 上記の通り、一概にどうとは言えませんので。

その他の回答 (2)

回答No.3

レベル的にはこんな感じです 65 同志社文心理 64 中央法法律 立命国際公務 同志社文文化史 関学文心理 関学文教育心理 63 立教社会社会 立教文心理 同志社法法律 同志社文美学 立命国際関係 立命文国際史学 62 【早稲田社学】 中央法国際 中央法政治 立教法法 立教法政治    立教法国際 立教文教育 明治文東洋史 学習院文心理 同志社法政治 同志社文文化史    同志社文英文 同志社哲学 同志社文社会 同志社文新聞 関学法 関学文日本史    立命館法国公 立命館文心理 立命館文日本史

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

早慶レベルと同格なんで、高三の受験生でも難しいですよ。一応法学部の私立の中では慶應・早稲田・中大法科は三強ですから。 間違いなく難関系です。ちなみに中大は法科が看板学部ですから、同じ中大でも文学部や経済学部、総合政策学部などよりは数段難易度が高いですよ。

関連するQ&A

  • 中央大学法学部の入学試験について

    受験も佳境の高3です。 中央大学の法学部を志望していますが 法学部の法律学科、国際企業関係法学科、政治学科で 難易度の差はありますか? 今更知ってもどうしようもないのですが(笑) 気になったので 中央大学の入試に詳しい方、教えてください

  • 中央大学法学部の得点調整について

    今年、中央大学法学部法律学科・政治学科を受けようと思っている受験生です。 受験科目は「英語」「国語」「日本史」の予定なのですが、得点調整(?)なるものが行われると聞きました。 ある程度の概要はつかめたのですが、毎年どのような調整がなされているのかが分からず、困っています。 その年その年で調整する教科等は違うとは思いますが、ある程度は毎年決まっているのではないでしょうか? どなたか詳しく教えていただければ幸いです。

  • 中央大学の法学部はかなりレベルが高く、評価も高いですが、レベルが高いの

    中央大学の法学部はかなりレベルが高く、評価も高いですが、レベルが高いのは法律学科だけであって政治学科と国際企業関係法学科は普通のマーチレベルですよね?

  • 中央大学法学部 政治学科について

    今年、中央大学法学部の政治学科を受験しようと思っているのですが、困ったことに過去問が売切れてしまっているんです。 ですので問題の傾向や形式(大門数や長文の語数などです)を知っているという方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ちなみに科目は英語、国語、日本史です。おねがいします。

  • 中央大学法学部を目指している高3です。

    中央大学法学部を目指している高3です。 自分は国家公務員をめざしているので 志望しているのですが 耳にしたことによると 中央法は法律とかの勉強が忙しくて、サークルやら趣味やらプライベートでの遊びがほとんどできないと聞きました。 確かに勉強も大事ですが やっぱり大学生活は遊びの方も有意義にやりたいと思っています。 中央法に入ると遊べなくなるというは本当ですか?? 遊びと勉強を両立したいなら他のところを志望した方がいいのでしょうか? 法学部に行くというのは変えるつもりありません。

  • 法学部の職業

    僕は大学は法律関係のことに興味があるので、法学部の法律学科志望です。でも法学部の法律学科志望と言っても僕は法曹しか思いつきません。ですから法学部で有名な中央大学を志望しようと思うんですが、司法試験に受かるのはとても難しく東京大学に受かるよりも難しいと聞いています。ですから法曹になれなかったときの職業はどんな職業gあるんですか???

  • 中央大学の法学部が評価されてるのは法学科だけ?

    中央大学を受験するにあたって、法学部の評判が良いと聞きました。 今のところ将来的に司法試験を受けるつもりは無いので法学部の政治学科を受けようと思っています。 ここで疑問が湧いたのですが、俗に言う「中央の法」とは法学部の中でも法学科のみをさしているのか学部全体を指しているのか教えて下さい。 評判で大学を選ぶことがあまり良くないのは自分でも分かっていますが、どうしても気になったので宜しくお願いします。

  • 中央大と千葉大の法学部どちらに進学すべきか

    新高3です。志望校選択で、中央大と千葉大の法学部どちらに進学するか迷っています。大学院進学と受験難易度を考慮した場合どちらが得でしょうか?教えてください!!

  • 中央大学法学部国際企業関係法学科について教えてください

    中央大学法学部国際企業関係法学科にセンター利用で合格したので、以下のことについてお聞きします。 将来、法曹の道に進む場合は、法科大学院(ロースクール)に進学する必要がありますが、この学科は法学既修者として2年間での修了になるのか、法学未修者として3年間での修了になるのかどちらでしょうか。あくまでも法学部なので、学科名に関わらず2年間で良いのでしょうか。大学案内には法律の他に経済、政治、文化等国際に関することを広く学ぶコースと紹介されています。 また、法律学科と異なり法科大学院に進むのは現実的にかなり厳しいのでしょうか。 法曹の道ではなく民間企業に就職、公務員受験をする場合には、明治大学の法学部とどちらが有利なのでしょうか。 明治大学は入学後の成績で学科が分かれるようですので、中央の法律学科なら迷わずに中央なのですが、国際ですので、法曹の道を目指すなら明治の方が良いのか悩んでいます。

  • 中央大学法学部法律学科

    週刊誌を買いそびれたのですが、今年の中央大学法学部(できれば 法律学科の高校別のランキングはどうなっているのでしょうか? 早稲田や慶応と大体同じですか?