• ベストアンサー

保育士資格が欲しい

gwkaakunの回答

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

さしあたって、児童指導員任用資格でも代用出来ますよ。保育園では代用不能ですが、少なくても「児童養護施設」などの児童福祉施設でも代用が可能です。 >社会学部なので福祉系の授業もあり… っと行っているので、まずは児童指導員任用資格の取得要件を満たすような履修を大学でしてみてください。幸い、あなたは「今大学2年」と言っているので、社会学部なんだし、満たせるかも知れませんので、そうすると無理に保育士を取らなくてもいいかも知れませんしね。まぁ保育士をとっておけば、それはそれで資格手当がつくのでいいとは思いますがね。 【児童指導員任用資格の取得要件】 http://www.aosyakyo.or.jp/fukusi_si/sigot_18.html 児童指導員任用資格は無試験で、要件を満たせば400円程度で大学からいただける資格ですから。まぁ出来るのであれば、相談員の資格でもある社会福祉主事任用資格もあると、よりいいと思います。ただ、両方の任用資格はワンセットで欲しいところですね。 【社会福祉主事任用資格の取得要件】 http://www.aosyakyo.or.jp/fukusi_si/sigot_17.html 32科目中三科目の履修で大学さえ卒業していれば取れる資格なので、イージーですし、相談員として最低限必要な資格が「社会福祉主事任用資格」ですから、是非とってみてください。 保育士は62単位とっていれば、三年次在学中以降からは受験が可能ですから、そちらもまぁとってみてください。

noname#62522
質問者

お礼

詳しい解説をありがとうございます! 社会福祉原論、心理学と社会学を修め、現在は児童福祉論、医学一般をとっています。 児童指導員任用資格も社会福祉主事任用資格も該当しますね。 役に立ちそうなので(それに他の分野に興味がなく^^;;)福祉科目をもっと取っておこうと思います。 ちょうど今62単位取っています。 保育士はとりあえず一回チャレンジして考えて見たいと思います。 ありがとうございます>_<

関連するQ&A

  • 保育士の資格をとりたい

    友人に代わって質問させて頂きます。 「通信教育」を受けるだけで、単位取得(全教科終了)と同時に保育士の資格を取得できる学校があると聞いたことがあるそうなのですが、具体的に「○○があるよ」とご存知の方、至急お力をお貸しください。 また、他にも何か方法があれば教えてください。ちなみに友人は児童福祉施設でアルバイト(保育補助)を始めて1ヶ月が経ちましたが、国家試験受験のための必要時間数にたどりつくには何年もかかるそうで、最短の道を探しています。どうぞ宜しくお願いします。

  • 保育士資格

     保育の仕事に携わりたいと思っているのですが、パートでも資格がないとなかなか応募できません。働きながら資格を取ることを考えていて、いるのですが、保育士資格は大学を卒業していれば、試験を受けるだけでとれるのですか?独学では難しいですか?また、保育士資格がとれる通信制大学は聖徳以外にありますか?

  • 四年生大学に通いながらの保育士資格

    私は今、四年生大学に通う二期生です。 大学受験をする際、進路に迷い保育士という道に絞れず、結局四年生大学への進学をしたのですが、どうしても保育士が捨て切れません。 とても厳しい仕事であることは承知の上ですが、子どもと共にある仕事をしたいと思うのです。 今は保育関係とは全く関係のない学部にいます。 そのため、資格取得には通信での勉強で試験を受けるか、短大や専門に入りなおすことを考え始めています。 できれば今の大学に通いながら、通信かなと思って、とりあえずユーキャンの資料請求をしましたが、踏み切れません。 通信は実習がないので不安なんです。 夜間などでダブルスクールみたいな形で通う方法も可能でしょうか?その場合はお金もかかりますよね。 上記で経験の有る方にご回答いただけると幸いです。 また、他に方法があるようでしたら教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 保育士資格について

    現在大学一年で、来年度保育士資格の試験を受けます。 独学では、挫折しそうなので、通信かで学びたいと思っています。 通信のどこがいいのか、さっぱりわかりません。 資料請求をしてみましたが、どれも良いようにしか思えません。 なるべく安く、一年で合格するならどこの通信がいいでしょうか。 予定を立てるのは苦手なので、ある程度定められているとやりやすいです。 お願いします。

  • 30歳からの保育士資格

    現在31歳です。 仕事は7年学童保育で仕事をして 現在は市の財団の施設にてキャンプインストラクターをしている、嘱託職員です。 日々、幼児や小学生とふれあい毎日仕事的にも充実しています。 以前、学童で働いている時に 通信で保育士を目指し各県へ行き試験を受けていた時期がありました。3年目に仕事が忙しくなり挫折しました。 それから 保育士資格の事を忘れて仕事していましたが、今回再就職を検討していて 自分が以前挫折した保育士の事を思い出しました。 現在31歳独身です。結婚の予定もありません。 寂しい話ですが、この先 1人で生きていく可能性があるので また 結婚しても仕事を続けていきたいという思いもあるので やはり好きである子ども関係の仕事を続けたいと思い 保育士の資格を取ろうと思いました。 学校をいろいろ探し 通信や国家試験を受けるより確実で2年で取得できる 専門学校と短期大学を受験しようと思っています。 決断をしたのですが、今悩んでいる事は 専門や短大は 高校卒業後に入学する人が大半で30過ぎて 学校に行く不安を抱えています。 高校生と共に2年間 通学できるのか? また 現在の職を失って2年で卒業したら その先の就職はあるのか? もし この質問を読んでいる方で同じような境遇、または経験を お持ちの方がいましたらご回答をお願いします。 30過ぎて 学校に通われた方はいらっしゃいませんかね? また 1人で生きていくために 今から取得する(出来る)資格が あれば教えてください。 夢と現実の狭間で 日々悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園1種持っている場合の保育士資格取得について

    こんにちは。 このたび 保育士の資格を取りたく、調べているのですが、どうしたらいいのかわからないので教えてください! 幼稚園教諭1種は持っているので、試験で何教科か免除されることはわかりました。 あとは勉強して試験をパスすればいいことはわかるのですが、通信講座を受ければいいのか、自分で本屋で問題集を買って勉強すればいいのかわかりません。ちなみに専業主婦ですので、時間はたっぷりあります。 どちらのほうがいいでしょう?アドバイスお願いします!

  • 通信で保育士資格を取られた方

    私は今人文学部に通う大学2年生です。私立保育園でアルバイトをしていて、将来子どもに関係する仕事につきたいと考えています。どなたか通信教育で保育士免許を取得したかたはいらっしゃいませんか?どの講座がいいか、また実習とかないのか教えてほしいのです。また、保育士以外に児童福祉に関する仕事の種類を知っているかたがいましたら、教えてください。お願いします。

  • 保育士資格の取得について

    私は今高校3年生で将来は保育士になりたいと思っています。 私の行きたい大学は、幼稚園教諭の免許は全員とれますが、保育士の資格は20人しか取ることができません。その20人は大学2年の前期までの成績等により希望者の中からえらばれます。もし、その20人に入れなかった場合は通信教育等、自分で勉強して保育士試験を受けなければなりません。大学に行きながら保育士の勉強をするのはたいへんでしょうか?

  • 保育士資格を取りたいのですが…

    33歳♂です。学歴は高校普通科、平成7年卒です。 以前、授業料をバイトでためてから、卒業すれば保育士資格が得られる専門学校を 何校かうけましたが、すべて不合格でした。 それから数年経ち、今改めてやっぱり保育士になりたいと思うようになりました。 しかし今現在貯金はありません。 だから保育士試験を受けて資格を取ろうと受験資格を調べてみたら、 私の場合、 「児童福祉施設において2年以上児童の保護に従事した経験が必要」なのだそうです。 そこで児童福祉施設の求人を見てみると、「保育士資格が必要」となっているのです…。 保育士資格を取りたいから児童福祉施設で働きたいのに、働くためには保育士資格が 必要となっているといったいどうすればいいのかわかりません! 誰か、知恵をお持ちの方私がどうすれば保育士資格をとれるか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 保育士資格について。以前の履修経験は免除?

    保育士の資格についてです。 私は保育士を目指し大学で保育を学びましたが諸事情があり 全過程を履修できず終わりました(大学では、規定履修すれば 試験無しに保育士資格がもらえる大学です) それから10年たちますが、保育士資格を取りたく思っています。 そこで教えて頂きたいのですが、近道というか、何かの(学科等)免除は あるのでしょうか。 現在の試験制度はどのように変わっているのでしょうか?