• ベストアンサー

好きになりそうな子の態度が急変

nico_rocoの回答

  • ベストアンサー
  • nico_roco
  • ベストアンサー率36% (29/79)
回答No.1

20代女性です。 思うに彼女は“恋人”って形になるのに躊躇してしまっているのではないでしょうか? 好きは好きなんだけど…、のような。 分からないではないです。 飲み会で知り合った方とかその場の雰囲気でちょっといい感じになって、 何日かはその楽しい気持ちが続くんですけど、いざ相手の方が本気になってくるとちょっとしり込みしてしまう…。 なので、あまり今は押さない方がいいように思いますよ。

erone
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですかね。。 悲しい限りです。

関連するQ&A

  • 急変する態度について

    20歳の大学生♀です。 再度の質問失礼します。 同好会の同期の男友達についてです。 その男友達とはかれこれ2年くらいの付き合いで、いつもバカなこと言い合ってふざけたりして和気藹々と仲良くしています。 友達によると、彼と私は付き合ってるんじゃないかと言うほど仲良く見えるそうです。 けれど2人っきりになると急に態度が変わるのです。 私が話をふっても突き放すようにそっけなくなり、目つきも鋭くなって笑顔を見せません。 明らかにわざと「眠い」とか「あーあ」とか言っているのがわかるので、こっちまで嫌な気分になります。 いつもは彼の方からちょっかい出してきたり、かまってオーラを出して近付いてきているのに、 周りの人がいなくなると冷たいので、???と言う感じです。 ちなみに彼とは友達同士で行った旅行の際に2人で抜け出して深夜まで話したり 用事のついでに2人きりでご飯を食べたことはありますが、 メールや電話は用があるときぐらいです。 彼の急変する態度の意味は何だと思いますか? 私に恋愛感情があると思い迷惑だから突き放すのかな、などと考えましたが、 彼は、私が別の男友達を好きだと思ってるような気もします。 周りに人がいなくても楽しく会話したいと思うので、 何かご意見あれば、よろしくお願いします。

  • 急変する態度の意味は?

    20歳の大学生♀です。 現在大学で同好会に所属しているのですが、同期の男友達に片思いしています。 その男友達とは2年くらいの付き合いで、いつもバカなこと言い合ってふざけたりして和気藹々と仲良くしています。 友達によると、彼と私は付き合ってるんじゃないかと言うほど仲良く見えるそうです。 けれど2人っきりになると急に態度が変わるのです。 私が話をふっても、突き放すようにそっけなくなり、目つきも鋭くなって笑顔を見せません。 明らかにわざと「眠い」とか「あーあ」とか言っているのがわかるので、こっちまで嫌な気分になります。 いつもは彼の方からちょっかい出してきたり、かまってオーラを出して近付いてきているのに、 周りの人がいなくなると冷たいので、???と言う感じです。 ちなみに彼とは友達同士で行った旅行の際に2人で抜け出して深夜まで話したり 用事のついでに2人きりでご飯を食べたことはありますが、 メールや電話は用があるときぐらいしかしません。 彼の急変する態度の意味は何だと思いますか? 私の好意がばれていて迷惑だから突き放すのかな・・・などと考えてしまいますが、 彼は、私が違う男友達を好きだと思い込んでるような気もします。 周りに人がいなくても楽しく会話したいと思うので 何かご意見あれば、よろしくお願いします。

  • 彼の態度が急変した

    1年前にある男の子に知り合って以来何度かくどかれていましたが、彼は女の子にとても積極的だし軽い感じがしたし彼に好意は抱いたものの恋愛に発展する程ではなかったので彼からの2人きりでの飲みや食事の誘いは全部断っていました。 共通の友人を通して知り合ったので、1ヶ月半前偶然友達が開いたパーティで再開しました。彼は感じが良くてユーモアがあって賢い人です。その再開した日、彼をもっと知りたいと思うようになりました。その時私には付き合ってた人がいたのですがあまりうまくいっていなかったのでその再開した彼と会う約束をしました。私に彼がいることは伝えていたしとりあえずは友達として会うとゆうことで。 結局その彼を好きになってしまい付き合ってた彼と別れたのでその彼と付き合うことになりました。彼も私も幸せだったはずなのに付き合うことになった翌日いつも通りやさしかったものの何か彼の様子が違うというか、今までは必死でくどこうとしてて会うたびにテンションも高かったのですがその日はどこか落ち着いていて別れ際も、次の会う約束などもせずなんとなくもう電話をくれないような気がしました。 なのでそれを確かめるために私からはメールも電話もせずに相手から連絡が来るのを待つことにしました。そうしたら4日間たっても連絡がきません。年越しは彼は南のほうに住んでいる友人の家に行ってしまったため一緒にいれませんでした。電話であけましておめでとうの一言もありません。 すごく落ち込んでたくさん考えました。 彼が好きなら自分から連絡しないのはばかげてるかもしれませんが、彼の突然の180度の変わりようにどう対応していいのかわかりません。 電話するのが恐いです。避けられたりするのも恐いし別れを告げられるのも恐いです。その反面全く理由がわからないため怒りも感じます。一緒にいたときはすごく幸せを感じるような言葉をかけてくれました。彼も幸せそうに見えました。共通の友達もいるし、彼が人としてちゃんとしていることは周りの友達もよくわかっています。 私が考えるのは、彼は1年間私に対してきっと理想像を持ってしまい実際付き合ってみたらその理想像とは違っていたのでがっかりしてもう付き合いたくないのではないかとゆうことです。でもまだ付き合って1週間も一緒に過ごしていません。一体なぜ? 彼に電話して直接聞くのが良いことはわかっていますが勇気が出ません。 なにかアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 彼はなぜこのような態度なのでしょうか?

    結婚前提でつきあっている彼とのことで相談です。 先日の土曜日はいつも通りデートの約束をしていましたが、 当日になって、午後は友達の結婚祝いに行かなくてはいけないから、夜に合流しようといわれ、 午後は別行動をし、夜から会いました。 大人げないかもしれませんが、私は彼のために 私は土曜日を1日あけていたのに、他の予定を優先され、むっときていたので ご飯を食べたあと、冷たくお開きにしてしまいました。 私が怒っていると思ったからか何なのか、 昨日、会社の帰りに、よかったら飲まない?と、彼から 誘われました。 しかし、私は同じ会社の女性と約束が あったので、 「●さんと約束があるから、できれば明日かこんしゅうの別の日に いきたいな!」 と返信しましたところ、5時間後くらいに 「明後日に同僚の◎◎と飲むから、連続で飲むのは 避けたい。明日は無理だな。やっぱり週末にしよう。」 という返答がありました。 なんかそのメールが冷たくてがっかりしてしまいました。 いつもなら連続で飲んだりもするのに・・・ 彼はいじけてるんでしょうか? まだメールに返答はしていません。 どのように対応すべきでしょうか?

  • 急変した態度

    すいません長文です。 私は大学4年生です。 去年の夏にある同い年の男性と出会いました。 出会ったのは留学先のニュージーランドです。私は旅行としては何度も海外に行ったことあったのですが、一カ月も親元に離れる+他人の家でお世話になる、といったことになれることができず、ホームシックに陥っていました。毎日毎日日本に帰りたいなぁ、と思っていました。 そんなとき、たまたま友達と行った、日本食のお店で彼と出会いました。私たちは女性3人で、向こうも男性3人ほど。お互い大学が近く、間に知り合いもいるということで、私たちは仲良くなり、次の日から時間を合わせて観光地を廻ったりしていました。 けれど、やはり私は周りのみんなより、何事も楽しめなく、笑っていても、心の中では寂しさでいっぱいでした。 ある日、そのグループでbarでお酒を飲むことになったのですが、私は悪酔いしてしまい、外でお酒を覚まそうとしたときに、一人じゃ危ないからとついてきてくれたのが彼でした。 そのときに私は酔っていたせいもあるか、留学の寂しさ、慣れない環境への不安、など友達にも話せなかったことも彼に話してしまいました。 そして次の日から、彼は私にメールや電話をしてくれるようになりました。私は夜がとても感情が不安になっていたので、その彼の電話にとても救われたし、しゃべってみると想像と違った彼にとても親しみを持ちました。(想像では人に対して冷たい、グループでいてもほとんどしゃべらず、しゃべったとしても男性に対してのみ) どんな話しにも笑ってくれ、普段人には話さないだろうなっていう深い話しもお互いにしました。そして、それってどう意味?(私のこと好きなの?って意味で)勘違いしていいの?っていう言葉もたくさん言われ、そんな彼にいつのまにか私もひかれていっていました。グループでいるときは私に対してはあまり興味なし、という感じだったのですが、それも結局シャイということで、話すといったら電話、という感じでした。 そしてあるとき私は風邪をひき、10日ほどベットで横になっていて、そのとき私は心の不安と体の体調の悪さから、本当に精神的にまいっていました。けれども、そのとき彼は毎日電話をしてくれ、今日一日あったことを私に話してくれました。 本当に家にずっとひきこもっていたので、彼の電話だけが唯一の救いでした。そして私は体調が悪いまま、帰国することになりました。相手は私の一週間後の帰国でした。 そして、日本の携帯のアドレスは聞いていたので、彼の帰国後メールをしました。そこから3週間ほどメールをしていましたが、日本に帰ってきて楽しいのか、メールの返信は遅く、向こうは日本の友達と楽しんでる様子でした。そしてこのままうだうだしててもだめだ、と思い、私から遊びに行こうと誘いました。返事はOKでした。 そしてその遊ぶまでの間に同じグループで行動してた、彼の友達にたまたま街で出会いました。すると、◎◎(彼)と電話やメールしてるらしいじゃん?ってにやついた顔で言われ、私は彼は誰にもゆっていないと思ったのに、なぜ友達にゆったのだろう?と疑問に思いました。 そしてそのまま遊ぶ当日になったのですが、実際長時間出会って話すのは初めてで、私は緊張してしまい、あんまり盛り上がることがなく終わってしまいました。しかしそのあとすぐに彼からメールきて、また遊びにいこう!といった感じのメールがきて、そこからまただらだらとメールが続きました。 しかし、あるとき、なんか内容冷たくなったな、と思ったその日からメールの内容が冷たくなっていきました。電話しても前ほど楽しくなく、相手の態度が冷たくなったのが明らかにわかる感じでした。けど、流れでまたご飯を食べにいくことになりました。私はここでしか告白するしかない!と思いながら彼に出会ったのですが、、、 相手の態度が冷たすぎて、告白なんてできる雰囲気ではありませんでした。。 私と今いるのは誰?と思うほどに、相手の態度が急変しました。そんなこと普通言う?!っていうような言葉も言われ、一緒にいても相手の機嫌をとってる自分に何してんだろと思い、何度も泣きそうになってしまいました。 別れ際もそっけなく、家に帰って泣いてしまいました。 好きな人に冷たくされた、という悲しみもありましたが 信頼してた人に裏切られた気分がいっぱいで、もう友達にも思われていないのかな、、ととても悲しくなりました。 私はもう連絡とることはないんだろうな、と思っていました。 けど、その日から今まで2カ月に1回ぐらいのペースで謎にメールがきます。内容は全くたわいのないもので、何通かしたら相手がいつもメールを切ります。 何がしたいのか全く謎です(^_^;) もう去年の夏から一年になるので、私から彼にご飯でも食べに行こうと言おうと思っています。(好きとかではなく、友達の関係になりたいから) 人として、すっごい気が合い、このまま連絡とらなくなるのももったいないかな~と思って、気軽に誘うとしているのですが、 やっぱり誘うと俺のことまだ好きなのかな?と思うもんなんでしょうか? そして、次また出会ったときに、最後の日みたいにあんな態度とられたら、と思うと不安です。 しかし、楽しかったころのことを思うと、またしゃべりたいなぁ、と思ってしまいます。 みなさんならどうしますか? このまま、会うというのはやめるでしょうか? そして、少しは仲良かった女友達に”俺のことはあきらめてくれ”という思いもあったかもしれませんが、傷つくほど急激に態度冷たくするもんなんでしょうか? 謎に包まれていて、私も忘れたくても忘れられないです・・・・・

  • 友達の態度が急変(長文です)

     最近友達が明らかに僕を避けてきます。前は常に一緒にいるような状態(僕の学校は寮なので、食事や風呂も一緒で、その後も僕の部屋にずっといる状態でした)だったのですが、いまでは話すらしない毎日が続いています。冬休み前から避けられている感じはあったのですが、冬休み中に食事に2人で行ったときには、目すら合わせてくれない状態でした(食事に来るという約束は持ってくれました)。また、こちらから話しかけてはみるのですが、話をしたくないのか、すぐに会話が終わります。ですが他の人達がいれば、そちら側では楽しく話しています。そこに僕が加わると、話しかけてはくれません。そして僕の学校は、午後は専門的な授業があり、前は常にではありませんが、二人で共同作業をすることが多かったのですが、その友達は今までそんなに親しくなかった人と行動、会話(授業限定)を共にすることがほとんどになっています。(今日はあまりに耐え切れず、目の前でキレてしまいました)ですが、先日他の友達と4人で出かけた時は徐々にいつも通りの会話になり、最後には笑顔も見せくれました。とてもうれしかったのですが、次の日にはいつも通りの反応でした。 また食事の時はなぜか他の席が空いてたり、他に話す人がいるのに、いつも僕の目の前に座ります(会話はありませんが)。原因が分からないので本人に「なんか怒るようなことした?」と聞いても、「ううん」というだけで、何も言ってくれません。高校時代にもその友達と同じようなことがあったのですが、本当に困っています。これからも仲良くしたいです。ご助言、ご意見をお願いします。

  • 彼の態度

    お見合いで知り合って付き合うことになり、出会って3ヶ月になる彼がいるのですが、初めから結構彼からのアタックがあって、だんだん 私も彼に対する気持ちが出てきて、2週間ほど前に正式に付き合うことに。 そして先週デートの帰りに彼が、結婚に対してどう思ってるか? もし、今俺が結婚しようと言ったらどうする?と聞かれたのですが、 まさかこんな早くに来るとも思っていなかったので、今はこの付き合いをしていく上でよく考えたい。(本当は彼が37歳なのでもし結婚すれば、子どもの事とかを考えればすぐにでもつくって・・・となると2人で楽しめる時間がなくなってしまう。もう少し2人の生活を楽しみたいと言いたかったのですが、歳の事とか言ったら悪いかなと思い、いいませんでした) 相手は、そうやんな、考えるよな~?と言ってはくれたけども、その後の会話の雰囲気がいつもと違ったような気がした。 それから週末に会う約束をしてて、火曜までは普通にメールの返事も来てたんですが、土曜の夕方に明日待ち合わせの件でメールをしたら、寝込んでしまって無理と返ってきた。それからずっとこっちが大丈夫?という問いかけ2回ほど送ったけど返事も無く。。。これってENDですよね?多分先週末私の答えに納得がいかず(おそらく彼は結婚したかったと思う)。そのうち仲人さんからお断りの電話が入ると思うと怖いですが、付き合うことになったんだから彼の口から理由を聞きたかったと言うの本心です。

  • 彼の態度

    去年の秋に「おんなじサークルをやってるもの同士、交流を深めよう!」みたいな飲みで知り合う。その時番号交換せず(彼がなんとなく拒否的な態度)。彼の友達とは交換(でもしばらく連絡とらず)。その後彼&その友達のクラブの演奏会へ。二人にプレゼントを。翌日、彼が友達の電話を通してお礼、番号教えて欲しいと。今春、彼がクラブ辞めると言い出す(私が気になり始める)。何回も相談にのる。演奏会までは続けるよう説得。結局辞めず。で、現在友達なのですが。会うのは殆どありません。2度ほど二人でビリヤードに行った(彼からの誘いで)事はあります。あと聴きに行った演奏会場で居合わすくらい。今日演奏会で私と彼と、彼の友達3人で会ったのですが。なぜか彼はあまり話してくれません!元々無口なようですが・・帰り道、話は私と彼の友達中心で進むのはいいのですが、私と彼の友達2人が並んで歩いて、その前方に彼が・・て変じゃないですか?話には耳を傾けているようですが。以前全く同じ状況が(12月)あって、その時は「何か(私と友達の関係を)勘違いしてる?」とも思ったんですが。彼らは友達ですし私と友達がそんな関係ではないのは知ってるだろうし。友達が私に好意を持っていて彼が気を遣ってる可能性もありますが・・・前の質問の回答には、「ビリヤードとは言え、デートに誘ってるんだから、彼は気がある!」というものも。だとしたらキューピット役はしないでしょう。嫌われてはいないよう。でも直接会った時(メールでは普通なのに)話してくれない。特に彼の友達と3人の時は、話の輪からはずれようとする感じがする。もうわけわかりません。どなたかこれを読んでご意見お願いします。

  • 好きな子が何を考えてるかわかりません

    大学生の男です。 同じクラブに好きな子がいます。 メールは時々クラブのことでの連絡事項とかのついでにするぐらいで 一回だけ2人で遊びにいきました。 今度、2人で花火を見に行く約束をしました。 でも、その子は少し真面目すぎるとこがあって、クラブ内では彼氏は作りたくないと公言してます。 友達に相談すると 誘っても断らないってことは、別に嫌われてはいないんじゃないと言われるのですが、 はっきり言って、告白してもフラれる気しかしません。 最近は、みんなでいるときは話すのですが 2人でいると、話さなくなります。 結局、何考えてるのかわかりません。 特に女性のかたに質問です。 これって、脈アリなんでしょうか? お願いします。

  • 女性の男性への態度について

    女性の方、よろしくお願いします。 先日、好きな人と初めて2人きりで食事できました。 その時はお互い楽しく食事できて、次回のデートの約束もできたので嬉しく思っていました。 しかし、今週になってから どうも冷たいとは言わないまでも素っ気ない態度だったり、 相手からの会話を振ってくる事が少なくなりました。 他の男友達とは普通に話しているし、自分から話しかける時も 普通におしゃべりします。 食事に行ってから、急に態度が変わった気がするのですが 自分に何か問題あったのでしょうか? (ちなみに、次のデートに誘った時点で自分の気持ちってバレてますよね?) 女性は2人きりと集団の場で、明らかに態度変えたりしますか? もう脈なしなのか・・・困ってます。 ぜひアドバイスお願いします。