• ベストアンサー

ワードで文書作成・「っ」(ちいさい『つ』)が文頭に来ない設定は

ワードでの日本語入力。横書きです。 「っ」が、文頭に来てしまうのはよくないような気がするんですが・・・。 「、」「。」などは、きちんと前行の末にくるのですが、「っ」が、行頭にきてしまいます。設定はどのように直したらよいのでしょう。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • No_666
  • ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.1

 メニュバー→ツール→オプション→文字体裁→禁則文字を「高レベル(R)」にしてみて下さい。「っ」の他、「ぁぃぅぇぉ」等も行頭に来なくなります。

06kumagoro
質問者

お礼

直りました!速い回答どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#169080
noname#169080
回答No.2

Word2003の例で 「ツール」→「オプション」→「文字体裁」→「禁則文字」を「高レベル」にします。 小文字の"ぁぃぅぇぉ"なども一緒に行頭禁則文字となります。

06kumagoro
質問者

お礼

速い回答どうもありがとうございました! 『禁則文字』なんて、わかりにくい言葉ですよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードの文頭を合わせる

    ワードで文章を作る際、文頭がずれる場合があるのですが、自動的に左で合わせる場合、何か設定がありますか?

  • ワードで文頭をそろえたい

    ワードで文章を作っている際に、文中で文字を大きくしたり ある2つの文字の行間だけ狭くしたりなどすると、微妙に左端の 文頭がその行だけズレてしまいます。 ズレた場合でも、上にルーラー(?)がある場合は、ALTキーを 押しながらそれを動かすと文頭がちゃんとそろうのですが、 それすら出てこない場合(行)があります。 この場合、どこで設定すればきちんと他の行と文頭を合わすことが できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 』が文頭に来るのは正しいかどうか

    「verticaleditor」を使って小説を書いてるのですが、』が文頭に来てしまいます。ぶら下げ設定でそうならないようには出来るのですが、どうするのが正しいのでしょう。wordでの処理は』が文頭にならないようになってます

  • 【Word】文頭の位置を直したい…【2007】

    【Word】文頭の位置を直したい…【2007】 word2007で文章を入力していたのですが、段落2行目の文頭が後ろにずれてしまいます。 改行→スペースで出来ないことはないのですが、こうすると互換モード等にした場合にうまく表示されなくなってしまいます。 どうしたら直せるでしょうか? 参考までにキャプチャした画像を添付します。 赤の部分を、青からスタートするようにしたいです。

  • ワードで句読点が文頭に来てしまいます

    禁則文字を標準に設定していますのに、どうしても文頭に「。」や「、」が来てしまいます。それに、半角数字が行をまたがって(例えば250と入力した場合に文末に2、文頭に50というように分かれて)しまいます。どなたか解決策を教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • ワードの禁則・ぶら下げなど

    ワード2000を愛用してます。 行頭に句読点や閉めカッコがきて困っています 対処としては、段落・体裁の禁則処理とぶら下げにチェックしてあります。 オプション・文字間隔は句読点のみ、 禁則文字・高レベル 以上にチェックをしていますが、行頭に句読点やカッコ閉めが来ます。 前行末に収めたいのですが、このあと何をすればいいでしょうか。 ちなみに、ワードの設定初期化/aも行いましたが、まったく適用されません。 早く解決して、ストレスフリーにワードをつかいたいです! 皆さま宜しくお願いします。

  • word2003で文書を作成しているのですが・・・

    こんにちは。 word2003で文書を作成しています。 基本的なページ設定はA4用紙を縦において、横書きになるようにしています。 この設定で文書を作成している途中で、B4用紙を横置きにして、横書きするというふうに変更は可能なのでしょうか? また、1ページ分だけB4にして、次のページからはA4縦置きに戻す事はできるのでしょうか? A4とB4のファイルを別にして保存しておけば問題ないのですが、それだと面倒なので1つにまとめたいのです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ワードで縦書き文書を作成しページ通り袋とじにする方法

    今ワード2000を使っています。 縦書き文書でB4の紙に印刷し、 袋とじにしてB5の冊子を作ろうと思うのですが、 ページ設定で「袋とじ」を設定するのですが、 日本語の縦書きなのにページの進む順番が、 横書きの時の左から右のままになってしまいます。 日本語の文章なので、右から左にページが進むようにしたいのですが、 どうすれば良いですか??

  • ワード2003:縦書き:小さい「っ」を文頭に出させないようにしたい

    よろしくお願いします。 マイクロソフトワード2003を使用して、文集の原稿を編集しています。 用紙は縦、縦書き、上下二段組みにしています。 一段は30字×30行でページ設定しています。 縦書きにしているので、文字数の関係上、文章中に使われている小さい「っ」が文頭にきてしまうことが多々あります。 文頭に「っ」があると読みにくくなると思うので「っ」が文頭に来ないようにしたいのですが… つまり「っ」だけは1文字目にならないよう、前の行の31文字目として処理させるような感じにしたいのです。 このようなことは可能でしょうか。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • word2002 スペースで行頭を揃えるには?

    ワード2002を使用しています。 文字を打ち込んでから、行頭を揃える為にスペースを入れると、 空白が入ります。 例 □□□最初の行は良いのですが、改行していない次の行頭にスペースを入れると、□□□… (ココニ入れたい)前行の文末にスペースが延々と入ります。    これを、   タブのような機能で行うには  どうすれば良いのでしょうか。   宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.25を使用していると、宛先印字がされない問題が発生しています。
  • お困りごとの詳細やエラーなどを詳しく教えてください。
  • なお、この質問はソースネクスト株式会社の製品・サービスに関するものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう