IH専用鍋のおすすめ製品とは?

このQ&Aのポイント
  • IH専用鍋のおすすめ製品を探している方へ。IH専用鍋は、IH対応鍋とは異なり、熱効率が高く使いやすいと評判です。
  • ビタクラフトもIH対応となっており、使い慣れている方にはおすすめですが、専用鍋の熱効率の良さに興味がある方は別の製品を検討してみてはいかがでしょうか。
  • 家族の人数や使用用途に合わせて、片手鍋、両手鍋、フライパンなどを揃えることをおすすめします。必要なお金を考慮しながら、長く使える製品を選ぶことも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

IH専用鍋(IH対応鍋ではなく)はどこの製品が性能がいいのでしょうか?

現在はガスコンロを使用しており、母所有のビタクラフト(20数年使っています)を愛用しています。 新築を機に、IHにするのですが、IH専用鍋はどれがいいのかわかりません。対応レベルでは、満足できそうにないので、高くても何十年も使えるものにしたいです。 電力会社主催のフェアに行くと、専用鍋を売っていたりしますが、評判が良くわからないと購入するには不安があり、高い買い物なので納得して購入したいです。 ビタクラフトもIH対応となっており、使い慣れているのでビタクラフトでも良いかと思ったのですが、専用鍋のほうがもっと熱効率が良いのではないかと思うと迷いがあります。 家族の人数は5~6人です。(増える予定)片手鍋、両手鍋、フライパンなどもろもろ揃えると結構な金額になるかもしれませんが、必要なお金と割り切ろうと思っています。 重くない方がいいですが、専用鍋で軽いって事はまずないですよね。 よきアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

mamasan001様の仰るとおり、専用鍋と対応鍋では熱効率に違いがあります。 「専用」と「対応」の同じ直径の鍋で、湯が沸く時間を計ればすぐに分かります。 IHは「電磁」調理器ですから、鍋類は直接磁石が付くものならば、確実に高効率の調理が出来ます。しかも、底の厚いもの、、、直接磁石が付く製品=鉄・ホーロー ただ、鉄やホーローは「重い」欠点があります。 また、近年、IHコンロの普及とともに、何でもかんでもIH対応品にしている感じがします。 そこで、、、 IH専用鍋類を買うときは、財団法人 製品安全協会のマーク(SG-IH)または(SG-CH)の表示のある鍋の購入をお勧めします。 特に(SG-IH)マークは効率的に最強です。 製品安全協会のマーク http://www.toshiba.co.jp/tcm_hac/ih/pot/index_j.htm ナショナルではこの鍋をすすめています。 http://refineurawa.com/new_page_58.htm IH専用鍋でIHクッキングヒーター本領発揮 http://www.seikatuclub.net/archives/53606322.html

mamasan001
質問者

お礼

ありがとうございました。 わかりやすかったです。 値段が高かったのに、失敗したということにならないように、吟味したいと思います。 紹介いただいたURLにビタクラフトが載っていたので、使い慣れているのでビタクラフトにするかもしれません。 取っ手などが傷んだ場合にも部品取り寄せできて、付け替えられるところもいいですし、保障期間が非常に長いことも魅力です。 SG-IHマークの鍋にしたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#59315
noname#59315
回答No.3

#1です。 SGマークは調理器具の欠陥によって発生した人身事故に対する補償制度であって、製品規格ではありません。 「対応」だから効率が悪く、「専用」ならば効率がよいものと規格されているものではないようです。 http://www.e-kitchen-club.jp/items/marble.html つまり、どれくらいIHの効率化を目指したものかは、鍋の材質と構造によるものだと思います。 一つの目安としては、値段の高いものだと思いますが。

noname#59315
noname#59315
回答No.1

IH専用鍋という言葉は初めて聞きます。 我が家ではIH対応鍋やIH対応フライパンを使用しておりますが、なんら問題はありませんよ。 注意しなければならないのは、200VのIH対応かどうかです。 それであれば心配ありませんよ。 参考までに申し上げると、熱効率はいかに底面がフラットであるかどうかと言うことでしょうね。200Vの火力は強力です。 いずれにせよ、鍋自身が発熱するので、焦げ付き対策(マーブルコート加工、テフロン加工など)されているものがいいと思います。 万一の停電時にはカセットコンロでも使えなくてはなりませんから、IH専用鍋となると困るのではありませんか?

mamasan001
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 以前にお湯が沸くまでの時間で比較したら、専用鍋と対応鍋とでは倍以上時間がかかっていたのを見ました。 ホームセンターで1000円程度で購入できる安かろう悪かろうの商品は購入したくはないなあと思っていました。 また、使用感を試した際、片手鍋やフライパンの場合には持ち手の根元をしっかりと握れるので、対応鍋のように持ち手の根元が熱くて握れないので、端っこを持つよりもずっと楽でした。しっかり握れないから鍋の重さが重く感じてたんだなあと実感しました。 一般的に専用鍋もカセットコンロで使用できるように思ったのですが?記憶違いだったのかもしれませんね。いずれにしても、現在使用している鍋があるので、倉庫にカセットコンロと一緒に残すようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IH対応の鍋は、ガスコンロでも使えますか?

    もともとIH対応のキッチンで暮らしていたので、専用の鍋やフライパンを持っており日常的に使っていたのですが、この度転勤でガスコンロのマンションになりました。 これまで使っていた鍋やフライパンはIH対応ですが、ガスコンロのキッチンでも普通に使っても特に問題はないでしょうか?

  • IH対応ではないお鍋

    ガスコンロから、IHの家に引っ越しました。同じ経験ある方は、IH対応でないお鍋やフライパン、どうしてますか?

  • IH専用鍋が欲しいのですが、教えて下さい。

    近所のお店では専用鍋は扱っておらず、ネットで買おうと思うのですが、どれを買っていいのか悩んでいます。 大きめ5L以上はいるできれば蒸す機能もついた大きい鍋、26cmのフライパンか中華鍋、やかん、小さめの片手鍋がほしいです。 IH対応でなく、専用鍋で価格はできれば1万以下で、長く使用できるもの。 無理かもしれませんが軽い方がいいです。 よろしくお願いします。

  • IH用フライパン/鍋

    こんにちは。 どうしたらいいのかわからない為、質問させて頂きます。 1ヶ月程、仕事の都合でレオパレスに住みます。 家の台所はガスですが、今度のレオパレスは電気なのです。 今ティファール(ブルー)のフライパンと鍋のセットを使用しておりますが IHでも使えるのでしょうか? 家も親が建てた一戸建てで、IHとは無縁だったのと 自分が無知すぎて困惑しています。 知人に聞いたらIHはIH用のでないとダメだと聞きました。 1ヶ月間というのもあり、購入したとしても今後使用する事がないので 購入するにしても、最小限に抑えたいです。 IH用でなくとも、電気ヒーターで使える物はありますか? 逆にIH用を購入した場合、それらはガスコンロでも使えますか? 今考えていますのは、フライパン1つ、鍋1つの2つ購入しようかと 思っておりますが、迷いもあります。 お勧めなどもありましたら、重ねて教えて頂けると有り難く思います。 宜しくお願いします。

  • iHのキッチンはiH専用のフライパンや鍋をかわなけ

    ればつかえませんか 以前100円ショップで買ったなべで iHをつかったらなべがあつくならず お湯がわかせませんでした アパートに住もうとおもうのですが ガスコンロ設置のアパートにすんだほうが 色んなフライパンがつかえますか 面倒くさいのはいやなのでガスコンロがつかえるところにしようかと思っています その際、ガステーブルはかうんですか アパートにはガスコンロ設置とかいてあるのにガス台がないみたいなんですが 新たにかうんですか ガスコンロがつかわれているアパートは 築年数が古いんですか なぜ不便なのにiHが多いんですか

  • IH非対応??の鍋やフライパン

    近々引っ越しをすることになりました。 今はガス台なのですが、新居のキッチンはIHクッキングヒーターです。 いままで揃えた鍋やフライパンがIHに対応しているのか定かでなく、 (確実に対応のものだと確信しているのも数点はあるのですが・・・。) 新しいものに買い替えなくてはいけないのかなぁと困っています。 もしIH非対応の鍋やフライパンを使ってしまったらどうなるのでしょうか。 危ないですか?? それと、IHに対応しているか見分ける方法がもしあれば教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • IH対応鍋とIH非対応鍋を重ねて使う方法について

    うっかりIH非対応の鍋を買ってしまいました。 以前買った同じメーカーのものが対応だったため よく確認せず・・失敗しました。 教えてgooで調べたところ、 「Emile Henry/IH用トレイ」や「ヒートコンダクター」という、 IHプレートとIH非対応鍋の間にはさんで使用する製品があるようです。 ならば、と、IH対応のフライパンの上にIH非対応鍋を重ねて 使ってみたところ、普通にお湯が沸きました。 どちらも取っ手が取れるタイプなので特に邪魔にもならず、 使い勝手はいいのですが、こういう使い方をしても大丈夫なのでしょうか? また、土鍋などの底(鍋の下ではなく)に入れて使用する金属の板が市販され、 ステンレス製の落とし蓋をその代用として使っている方もいらっしゃる ようですが、これらは土鍋ではなく普通のIH非対応鍋にも使えるのでしょうか? IH非対応鍋の底は平らです。 よろしくお願いいたします。

  • IH対応鍋の条件

    鍋やフライパンの売り場を見るとIH対応と書いてありますが、 昔から所有している鍋やフライパンがIHに使えるかどうかの 条件とは何でしょうか? 温度なのか、加熱量なのか、電磁波なのか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします。

  • IH対応のやかんについて。

    恥ずかしい質問なんですが 買ってから失敗しても嫌なので教えていただきたいです。 IH対応のやかんは 普通のガスコンロでも使えますか? その他 鍋なども揃えたいと思っているのですが IH対応のものでもガスコンロ使用可能かどうか教えていただきたいです。 ちなみに商品説明の欄には「IH(200Vまで)対応ですべての熱源に使えます」と記されています。 すべての熱源にはガスコンロも含まれますよね? それからもう一つ教えていただきたいのですが IH対応ではなく IH専用と書かれているものも中にはありますよね? それはガスコンロでは使えないということなのでしょうか? 恥ずかしい質問ですが 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • IHクッキングヒーター用の鍋・フライパンについて

    こちらで色々と情報を得、本当に助かっていますが、ここに来て不安というか悩みが出てきたのがIHクッキングヒーター用の鍋・フライパンについてなのです。 既に圧力鍋(活力鍋)とやかん代わりにもちょいと御味噌汁を作るのにも使えるミルクポット(シラルガン)、卵焼き器(ナノセラコーティング)は購入し、現在はガスコンロにて使用しています。 小さめのフライパンは結婚前から使っている鉄製の物を引き続き使用する予定ですので、あと必要なのが現在使用中の中華鍋の代わりになる鍋と舌平目のムニエル等の時に使える大きめのフライパンくらいかなと考えてどれにしようか何にしようか検討中でした。 ところがネットサーフィンしていたら、もしかしたら過去の情報かも知れないのですが[IH「対応」とIH「専用」は違う。「対応」だとエネルギーロスになる」という様な記事を見かけたのです… 実際やはり違うのでしょうか? どなたかお詳しい方、経験者の方おられましたら是非御教授下さい。 因みにIHクッキングヒーターは日立製の3口IHにする予定です。