• ベストアンサー

20代の方、価格と内容で満足した自動車保険を教えてください。

もうすぐ自動車保険の満期日なのですが、今の保険料が高くてほとほと困り果てています。(1ヶ月)に2万以上!、しかも今期事故を起こしてしまったので来期からは2.8万払えと保険会社は言ってきております。知人の30代男性は年間の保険料が3万円だと言うのに・・・。もちろん、安いだけで補償内容など、信頼できない会社はいやですが。そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、保険会社、どこに入られてますか?ちなみに、私は東京○上火災に、親の知り合いが代理店をやってる関係で入りました。が、今期は変更する予定です。あと、当方25才なので、この年代の保険料が安い会社も教えて頂けたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4952
noname#4952
回答No.3

車をしばらく手放してそこその不自由くらいしかないのでしたら手放すのも手です。手放して1年3ヶ月後に加入しなおします。そうすると新規契約と同じ6等級からスタート。3等級から徐々に上げていくよりお得。 通販形が安いですよ。私はソニー損保です。年間距離、目的などによって違ってきますから一概にはいえませんが。 内容で見た場合、アメリカンファミリー・チューリッヒ・ソニーが保証よかったです。 人身7000万にしているんですか。25歳ということで独身?でしたらこんなにいらないんじゃ?生命保険は入ってらっしゃらないのですか?事故でいくらもらえるか確認の上で自動車保険も掛けていったら言いと思います。 ちなみに人身4000万です。

numachichibu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車を手放すとは、裏ワザっぽいですね。 外資系の保険会社は、代理店がないため安いそうなので、 外資系で探してみようかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

私は、アメリカンホームダイレクトに入ってます。 結構安いと思います。 一度、電話してみて下さい。親切に、教えてくれると思います。 また、車両保険ですが、これに入っていると、いないでは、保険料が倍違います。 あなたの友人の保険料3万も車両保険は、入ってないと思われます。 まあ、保証をとるか、お金を取るかですかね。 車両保険も、車が古くなったら、結構、入るの止めてる人は、多いと思います。

numachichibu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 アメリカンホームダイレクトに見積もりを頼んだら、 およそ半額くらいの見積もりでした! 他にも電話して、検討みようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timber
  • ベストアンサー率29% (218/739)
回答No.2

参考URLで保険会社14社(最大)の見積もりが取れますので、 試してみてはいかがでしょうか。 ただ、自分自身の経験からは値段が一番安いのはJAの自動車共済でした。

参考URL:
http://www.bang.co.jp/
numachichibu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! さっそく試してみます。 JAの自動車共済も調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.1

日動火災。東京海上火災と同じミレアグループ。 現在等級は何等級ですか? (次期は3等級ダウンですね) あと、補償内容(車種含む)が詳しくわからんと。 なお、一般的に保険会社を変更しても等級を引き継ぎます。 10代、20代で保険料が高いのは当たり前です。 しかも事故を起こせば(保険を使えば)なおさらです。

numachichibu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。現在の等級は6B等級です。さらに来期は3等級ダウンということになります。車種は軽自動車、スズキ、ジムニー。現在の補償内容は、車両保険が95万(これは来期は原価償却で85万)。人身障害は7000万、搭乗者障害が1000万。対人対物ともに無制限。エアバック等はありませんが、安全ボディ割引が適用されています。特約等も特に付けていません。 この補償内容は変えないと思います。 >10代、20代で保険料が高いのは当たり前です。 しかも事故を起こせば(保険を使えば)なおさらです。 それは重々承知の上ですが、その上でなお安くなるものを探しております。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    自動車保険の約款を読んでいますと、「人身傷害」の場合、「交通関係での事故(エスカレーターでの事故等)、火災での傷害」なども補償される場合もあります。このような場合、代理店(良心的で知識があれば)が知れば、保険契約者に教える事があると思いますが、代理店自身が知らない(通販系では無理ですが)場合、支払われなくうやむやになって行く保険はどうなっていくのでしょうか。また損保会社もそう言う場合をある程度は認識しているのでしょうか。

  • 自動車保険について

    私は、今アメリカンホームダイレクトに入っています。(保険料が安い事と、レジャー・買い物ぐらいしか運転しない、年6000キロ前後運転ということで、はいっています。) 事故がなければいいのですが、 この相談室で以前に自動車保険についてみると、 (全般的に、一概に言えませんが…)  (1)外資系は、あまり対応がよくない。(ある程度自動車保険の知識   を知っている人なら可)  (2)信頼ある代理店にお世話になっている人が多い  みたいですね。 自分は幸いにも事故を起こした事がないのですが、 知識も知らないし、知り合いとか信頼のある代理店もいないし、 多少金額が上がってもいいので、事故対応をまかせられる保険会社がいいです。 知っている方、詳しい方、ご指導願います。

  • 自動車保険更新にあたって

    車両保険の補償額についてですが、毎年更新ごとに補償額が減っていきます。代理店に聞いたところ、評価基準が時価であり自動車の価値が下がっているから、といわれました。現在、加入の保険会社では新車より2年か3年の間しか新しく買いなおす金額での設定はできないそうです。 これはどこの保険会社も同じなのでしょうか?住宅の場合の火災保険では新しく買いなおす金額の設定が可能と聞きましたが、どうして車両保険はダメなのかがわかりません。わかる方、お願いします。教えてください。 あと、年齢条件についてですが30歳以上補償で29歳以下の人が運転して事故をおこした場合支払われる保険金はゼロなのでしょうか? もうすぐ更新ですが、参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 自動車保険の保険金支払いについて教えて下さい。

    自動車保険の保険金支払いについて教えて下さい。 (実際に損保関係者やOB等、詳細に詳しい方の回答を希望します) ネット系で無い保険会社(東京海上火災・三井住友損保等)ですと、 代理店経由で保険加入すると思います。 事故が発生した場合は、その地区の支社(みたいなとこ)とやりとりすることになると思います。 そこで質問ですが、 保険金の支払いについて、代理店の大きさ・影響力の強さが保険金額に影響することはありますでしょうか? 例えば、「弁護士費用補償特約の適用を認めません」と支社に言われた場合、 力のある代理店から支社にプッシュしてもらうことで「弁護士費用補償特約の適用を認めます」と支社の対応が変わるようなことがありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自動車保険の価格差

    自動車保険の更新が近付いてきたので保険会社から 次回の更新おすすめプランなどが書いた書類が送られてきました。 3つのプランが書かれていたのですが更新後の等級は7Fで14万円前後でした。 今更ながら通販型自動車保険の一括見積もりをしてみたところ、 保険会社によって少しづつ補償の違いはあるものの、 4万円台から6万円台くらいの見積もりでした。 保険料が半額くらいになる場合も、と言った文言も見ていたのですが、 10万円くらい違いがあるのは驚きでした。 今は代理店を通しての東京海上日動に加入しているのですが、 代理店を通さない+通販型ってだけでこんなに差が出るものでしょうか? 通販型だからといって事故時の応対が悪いとか無いですよね? 問題だらけだったらこんなに保険会社が増えるわけ無いでしょうし

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    東京海上の自動車保険に加入していますが、代理店から特約「お車搬送時選べる特約」を勧められました。この中で故障、事故時のレンタカー¥7000補償(レンタカー代金のみ)と言うのがあります、修理の時は業者の代車を借りているので特に無くてもよいのではと思っています。事故の場合もあるので加入しておくのがよいでしょうか、保険料は¥1600位でレンタカーの保険料は含まないそうです。 追記:レンタカーを10日借りた場合、保険料(レンタカー会社に支払い)はいくらくらいでしょうか。

  • 良い代理店を探す方法。自動車保険。

    9月に自動車保険が満期をむかえ、今の保険を継続するか新たな保険会社にするか迷ってます。 みなさんの質問を見ると「通販」の会社よりも、代理店がある所で入った方が良いのでは。。。と思いはじめました。 どちらが、良いのでしょうか? それと、良い代理店を探す方法とはあるのでしょうか? ちなみに当方、岐阜県可児市の在住です。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険の対応

    自動車の満期が過ぎてしまったため、等級が6級からとなってしまいました。 私が満期の日にちを忘れてしまったことが悪いというのもありますが、満期のはがきも連絡もなかったため満期日に気づきませんでした。→去年車を変えたので、保険の満期日を勘違いしていたというのもあります。 はがき、連絡は保険会社のサービスの一環で等級が戻ってしまうのはある程度、納得はしていますが。。。 このことについて、保険会社に問い合わせたところ、私の保険の契約を行った代理店と代理店の契約を打ち切ったため、あえて満期の連絡をしなかったことを言われました。私は保険会社と契約をしているのに、あえて連絡をしない行動は一方的だと思います。 こんなこともあり、保険会社側は代理店が悪いといっております。 保険会社の横暴さが非常に腹立たしく思うのですが、このようなことを訴える機関はどこかあるのでしょうか? 現在、この保険会社から状況確認のために資料を送るといわれて3日たちますがまだ届きません。

  • 自動車保険を断られる場合

    度重なる自動車事故のため、現在等級一級で保険に入っており、今度、事故を起こしたら、来期からは保険会社から保険には加入できないと言われています。 現在、自損事故は自分で全額払う契約になっているのですが、この間自損をしてしまいました。 これは、保険会社に連絡さえしなければ、自分で修理をするということで、保険会社の履歴には残らないでしょうか? つまり今回の自損事故に関しては、全額自分で修理代を払えば、保険会社には来期からも契約を継続してもらえるでしょうか? 教えていただきたくお願いします。

  • 自動車保険について

    自動車保険の満期がすぐそこまで迫っているので慌てて各社の見積もりを取っています。 事故後の対応が良い保険会社はどこでしょうか。 また、事故後の対応(支払いや示談等の面で)が悪かった会社などありますか? 保険料が安い外資系と契約しようと思っているのですが、、 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DropBox Basicの容量が一杯になったため、ソースネクストからDropBox Plusを購入して更新したい。更新方法も知りたい。
  • DropBox Plusを購入し、DropBox Basicを更新する方法を教えてください。容量が一杯になったため、更新が必要です。
  • DropBox Basicの容量が満杯になり、DropBox Plusを購入して更新したいのですが、更新方法がわかりません。教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう