• 締切済み

新型ギャラン ランエボのデザインについて

 ギャラン ランエボは同じ車だと思いますがデザインの売りがフロントの逆スラントということで車の最先端がボンネットの先端 しかもかなり尖っています。  各メーカーとも対人事故の損傷を少しでも減らすようにスラントさせ他デザインを採用していますがこのデザインはどういう意図でされたのか空気抵抗からも理解しにくいのですが皆様どう思われますか。  

みんなの回答

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

ANo.2です まじめな回答と言うより、三菱の言い分。 歩行者保護対応ボディとは? :対人事故時の歩行者への傷害を軽減するボディ構造を採用しています。 具体的には、エネルギー吸収を考慮したボンネット、フェンダー、ワイパー、デッキガーニッシュを採用しています。 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/galant_fortis/safety/index.html フロントマスクには、一目で三菱セダンだとわかる、新デザインアイデンティティを同社セダンとして初めて採用。伸びやかなフードラインと歩行者保護性能を両立した、三菱セダン伝統の逆スラント形状のノーズに、安定感のある台形グリルを組み合わせることで、ダイナミックで力強い前進感を表現した。 流行ののっぺりタイプはボンネットとエンジンヘッドの空間が無いため あえて空間を取ることで衝撃吸収エリアを稼ぐと言ったことを何処かで見た気がします。

sawamura00
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 確かに衝撃を吸収すると書いてありますね しかしバンパーより前に出たボンネットの角が腰や子供の頭に衝突する光景は見たくありませんね

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

・かってのギャランVR-4等、三菱らしさを表現したいということでしょう ・猫も杓子も空力ありきの のっぺりスタイルへのアンチテーゼ ・ゴルフ・アウディ等のグリル強調デザインのパクリ?

sawamura00
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 日産やホンダでは人に少しでも衝撃を与えないようにボンネットを 浮き上がらせる車種もあり 今回のモーターショーでホンダは 人に優しい素材の車を提案しています。  ボンネットの角が突き出たデザインはどう見ても人に優しいとは思いません。  あのデザインのメリットがあるならともかく    三菱の倫理観を疑ってしまいます。 

  • didenko
  • ベストアンサー率30% (159/518)
回答No.1

1.かつてのギャランを彷彿とさせるデザイン 2.のっぺりしたデザインの他社との差別化 3.グリルを強調する最近の流行(例えばゴルフ) 4.何となくブーレイ的台形グリル(二代目レガシィ)  

sawamura00
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 三菱さを出すにしてはリヤのデザインはまるっきりレクサスに見えますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう