• 締切済み

なぜ、回答者は精神疾患の方疑いのある方に心療内科の受診を薦めるのでしょうか(長文です。)

こんにちは、現在、うつ病の再発で治療中の者です。 他の回答者様の回答やアドバイスを拝見すると、精神疾患の可能性ある 質問者さまに心療内科の受診を薦めている回答やアドバイスを拝見する度に疑問や不満を持っておりました。(自分の疾患がそうさせているのかもしれません?) 自分は心療内科、精神科共に入院経験が有ります。 ですから、心療内科とは心因的要因で体にでる器質的な疾患を診断治療する診療科だと考えております(例として、過敏性腸症候群、機能性胃炎、高血圧、摂食障害、軽いうつも含む) 精神科は外因性及び内因性要因で起こる精神疾患及び障害を診断治療する診療科と考えております。(例として。統合失調症、双極性障害、気分障害、各種人格障害、強迫性障害、不安障害、社会不安障害等の神経症疾患) 確かに、このコミュニティーは回答者様が禁止事項やマナーを守れば自由に回答できる事は承知しております。 それに、医師免許を所持していれば、何科でも標榜できる事も承知しております。 そこでの疑問なのですが、 1)心療内科の研修医療施設もメジャー科に比べると少ないのに 心療内科を標榜する医師が多いはなぜか(特に開業医)http://www.interq.or.jp/japan/shinshin/ 2)大学病院や総合病院の心療内科には臨床心理士等のカウンセラーの在籍が少ない。またはいない。その状態で、カウンセリング等心理療法のアプローチの可能性(精神科医師へのコンサルを除いてを) (入院当時の医師の発言です。現在は、日本心身医学学会でも医療心理士資格者の要請に取り組んでいるようですが。) 3)巷で心療内科や神経科を標榜する精神科医が心身症を治療できるのか 4)回答者はなぜ心療内科を勧めるのか 以上4点に回答を頂けたら幸いです。 ただ、どの科でも治癒、完治すれば良いとの回答はお避け下さい。

noname#52426
noname#52426

みんなの回答

  • OMARU110
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

4)回答者はなぜ心療内科を勧めるのか 別に心療内科に最初に行かなくてもと別サイトでアドバイスをいただいた経験ありです。 女性は子連れなので症状を説明したら 初めてでは心療内科・精神科は敷居が高いと感じる方も多いので 最初は産婦人科とか内科で相談しそのまま治療を受けられる方も少なくないです。 私も最初の安定剤は内科で処方していただきました。 その後 現在4つ目の心療内科(カウンセリングあり)に通ってます。 個人的にはカウンセリングが保険適用になってくれれば変わるのではと思ってます。 

noname#52426
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.5

質問者様の質問の意図が全くわかりかねますが・・・ 1)心療内科と標榜するのは、一般的に精神科のみをうたうと差別の対象となり患者が寄り付きにくくなるためです。医師側の都合もあるでしょうが、患者のことを思っての場合もあります。差別がなければ、あえて分ける必要もないきがします。精神科及び内科等ですべて受け持てる範疇のものですから。 2)大学病院や総合病院の精神科は薬物による治療が中心の場合が多いです。1名に30分や1時間かけて行うカウンセリングを中心にするのは大学が担う役割ではないと考えられてきたからではないでしょうか?ですから大学病院で臨床経験をつみ大学病院で役立てることができないので独立してカウンセリングを始める方が多いのだと思います。がいかがでしょうか? 3)すべての方がきちんと治療できるか?正直できるとは思えませんが、患者の精神疾患治療への入り口として、心療内科/精神科を掲げる医師のもとを受信するのはなんらおかしなことではないと思いますが。内科を受診し気のせいといわれながら検査ばかりを積み重ねるよりははるかにましではないでしょうか? 4)#2さんに同じです。そしてここで質問される方のうちどの科を・・というような質問される方のほとんどは、まだ受診経験のない方であると思います。そのような方にとって精神科はとてつもなく高いハードルです。まず心療内科を受診してみては?は必然的に多くなる妥当な回答だと思いますが。そこから先は資格をもったお医者様の役割です。 やはり質問者様の質問の意図がわかりかねますが・・・現在多くの医師、医療機関は心療内科/精神科と併記するところが多いと思います。しかし医師を評していう言葉は精神科医です。心療内科医とはいいませんよね?精神科医が心療内科を掲げるのはいいのではないでしょうか?僕は個人的には内科医が心療内科を掲げるのは反対で納得できませんが(過去痛い思いをしてるので) なんだかわけのわからない回答になってしまいましたが質問をみて思ったことを書きました。かなり個人的な意見が入っていますがご了承ください。

noname#52426
質問者

お礼

早速真摯な回答ありがとうございます。 今後の参考とさせていただきます。

noname#52426
質問者

補足

補足させていただきます。 本当に理解しづらい質問で申し訳ございませんでした。 質問の要旨は「精神疾患の方疑いのある方になぜ精神科をの受診を薦めないのか」と言う点でした。表現及び説明不足ですみませんでした。 自分の疾患が原因で考えがまとまらなかったのかもしれません(気分変動) この様な愚問に回答を下さった各回答者様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。 この質問はこれで締め切りとさせていただきます。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.4

4について 別に外科を勧めてもいいし、 八百屋でも、遊園地でも、ボクシングでもいいですよ。 ただ、伺う質問を解決するには心療内科や精神科が1番良いと思うから そちらを薦めているわけです。他意はありません。

noname#52426
質問者

お礼

早速の回答ございました。 そうですよね、禁止事項 エチケット違反しなければ回答は自由に出来ますから。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

#2の方と同じです。私はショックが原因で抑うつと診断され通院していますが、色々な面で相当楽になりましたよ。我慢するより得策だから勧めます。

noname#52426
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

4だけ回答。 >4)回答者はなぜ心療内科を勧めるのか 「禁止事項」くらい読みなさい。 >○病状の改善を目的とした、投薬や治療方法に関する指導 >病状に対する指導やアドバイスは、医師法第17条に反する恐れがあるため、禁止とさせていただきます。 >・「それは○○という病気です/と思われます」「○○という薬を使用してみてはいかがでしょう」といった、病状の改善を目的とした、投薬や治療方法に関する指導やアドバイス > ※健康促進のための回答・アドバイス、および、質疑に関連した病状に対する自己体験談は問題はございません。 禁止事項にこう書いてあるから 「○○科を受診する事をお勧めします」 としか回答出来ない。その他の「具体的指示」「具体的提案」は「全部禁止」なのだ。 これは「心療内科」に限った事じゃない。「外科」も「内科」も「産婦人科」も「小児科」もそう。 質問者さんが「精神科に関する質問しか見てない」から「回答者はなぜ心療内科を勧めるのか」って思うだけ。 外科の質問を見れば回答には「外科を受診して下さい」としか書いてないし、小児科の質問もそう。 「受診を勧める回答しか出来ない」のに「なぜ勧めるのか」って言われても困る。それしか回答に書けないんだから仕方が無い。

noname#52426
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

noname#52426
質問者

補足

>確かに、このコミュニティーは回答者様が禁止事項やマナーを守れば自由に回答できる事は承知しております 回答者様に失礼な言い方かも知れませんが、上記の事は充分承知しているつもりです。 >質問者様が「精神科に関する質問しか見てない」から「回答者はなぜ心療内科を勧めるのか」って思うだけ 私の回答履歴を見ていただけましたでしょうか。自分のプライバシーの件も有りますから、詳細に記載できなかった件もお汲み取りください。 >「受診を勧める回答しか出来ない」のに「なぜ勧めるのか」って言われても困る。それしか回答に書けないんだから仕方が無い。 確かに、その件には理解できます。只、自分の疑問に納得がいかず、他の回答者様から、有る程度理解できる回答がいただけたらとの気持ちで質問した次第です。他に意図はございません。

回答No.1

はじめまして。まず基本はここの参加者はほとんどが素人で病気の未経験者です。その方々なりに考えた結果が貴方の嫌がる答えです。言い方を変えると《確実な情報が欲しいならこんなところに質問するな》ということです。

noname#52426
質問者

お礼

こんにちは、早速の回答ありがとうございました。 >確実な情報が欲しいならこんなところに質問するな=こんな疑問をこの様な場所でするな、参加するなと言う事ですよね。 確かに回答者様の仰ると通りだと思います。 > 言い訳がましく言わせていただけるなら 自分の疑問に納得がいかず、他の回答者様から、有る程度理解できる回答がいただけたらとの気持ちで質問した次第です。他に意図はございません。 今後の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 精神科、心療内科の違い

    現在、パニック障害で通院して薬物治療しているものですが、 通院先の病院の診療項目は内科、精神科、心療内科となっているのですが、実際診察を受けているのは精神科で、心療内科は何のためにあるのか解りません。 私的な認識では精神科は薬物治療、カウンセリングで治療、 心療内科は精神科の内容の他、行動療法等を行うと思っていました。 心療内科のみの病院と複合した診療項目の病院の心療内科では治療に違いがあるのでしょうか?

  • 心療内科とは?

    心療内科とはどのような科なのでしょうか? 精神病院とどうちがうのでしょうか? このたび、悩みがあり、どちらかに行ってみたいと思っておりますが、どちらにいけばいいのかよくわかりません。 悩みの内容としては、家庭のことです。 扱う疾患や心身医学的治療法など・・・具体的に教えていただきたいとおもいます。 また、心理学系の大学に通っている友達にはなすと、それは心身症ではないか?といわれましたが、心身症とはどうものなのでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、答えて下さる方がおりましたら、感謝いたします。

  • 心療内科という言い方が目立つのは何故?

    こちらの質問、回答を拝見していると、 うつやその他の精神的疾患や症状で、「心療内科を受診した方がいいでしょうか?」或いは「一度心療内科で診てもらうことをお勧めします」という言い方が目立つような気がします。 何故「精神科」といわないのか疑問に感じていました。 私も過去総合病院の「心療内科」に通っていましたが、 そこでは「精神科」という呼び名に抵抗のある人が多いので内容は精神科で、医師も精神科医だが敢えて「心療内科」という名称にしているとドクターに聞きました。都内のある大きな病院でも同様のことを言われました。 皆さんもそんなこと百も承知で敢えて「精神科」といわず「心療内科」と言っているのでしょうか? つまり先の言い方で言えば「精神科に相談すべきでしょうか?」 「精神科の受診をお勧めします」のつもりで仰っているのか、 それとも心療内科と精神科は本来同じものだと思われているのでしょうか? ちなみに私が行った東邦医大には「心療内科」と「精神科」のふたつの科が別れています。当然やることは同じではありません。 ふとした疑問ですがお答え頂ければ幸いです。 http://www3.kmu.ac.jp/psm/Sinryounaikatowa/sinryounaika%20towa.htm

  • 心療内科と精神科どっち?

    平成16年に自律神経失調症・うつ病・パニック障害と診断されました。 最初に行った病院は県内で有名な県立病院です。スタッフに相談したところ精神科を勧められそこで自律神経失調症と診断されました。 その時に「精神科」に通っていました。 半月ほど通いましたが良くならず、会社の人に勧められ個人の病院のメンタルヘルスクリニックに通いました。心療内科ですね。 そこには7年間通いましたが良くなるどころか少しずつ症状が酷くなってきました。 このままではマズイと思い思い切って病院を変えました。 公立病院の精神科です。 ここには半年ほど通いましたが医師が意味不明な人で、は?と思うような事を言うのです。 具体的に言えば、頭がフラフラする症状が出るのですがそれは薬の副作用だ、と言うのです。 いやいや、薬飲まなくてもフラフラしますから(笑)しかも薬を貰う前、つまり自律神経失調症と診断される前のフラフラは何なの?みたいな感じです。 副作用の確率は0.01%です。 こりゃ駄目だと思い違う病院の精神科へ、そこの医師は大きな病院から応援に来てくれる医師みたいで週に2回しか病院に居ない先生です。 この医師は今まで通りの治療法派でマニュアル通り?何か他の治療法とか考えない医師でした。 半年通いましたが全然良くならず、ですよね、今までと同じ治療法ですから。 もう病院変えます。「精神科」ではなく「心療内科」じゃないのかと思いますがどちらもあまり変わらないと言われます。しかし、精神科って重症な患者向けのところだと思うんです。 統合失調症とか躁うつとかてんかんとか。 欝は心の病気ですから心療内科ではないかと思いますがどう思いますか? 精神科→心療内科→精神科→精神科→??? 次は何処ですか? ※にわか回答止めて下さい。

  • 精神科や心療内科への通院歴について

    よく「精神疾患のある人は(生命)保険には入れない」と 聞きますが… 精神科や心療内科への通院治療歴がある場合、 現在は症状も無くなって、医師の判断により、 通院・治療ともに行っていない場合であっても、 新規に生命保険等に加入することは難しいのでしょうか? 例えば、最後の治療が終わって、5年、10年経過していても、 保険会社から拒否されるものでしょうか? 私が新規に加入した生命保険(JA)の告知書には、 「精神科とか心療内科への通院歴はありますか?」みたいな 項目は無かったのですが、どうなんでしょう… どなたか御教授下さい。

  • 心療内科の領収書で何点とられてますか?

    診療所/総合病院の心療内科・精神科 で「鬱」でかかられてる方、 一回の診察で「なんという項目で」「何点」を とられてますか? 例:心療内科・精神科標榜の診療所で 再診 71点 投薬 68点 精神科専門療法  350点  計489点 特に総合病院と診療所の違い、 精神科専門療法は皆同じようにとられている のかが知りたいです。 教えてください。できるだけ幅広いご回答をお待ちしてます。

  • 評判の良い精神化又は心療内科

    横浜市と大和市の境近くに住んでいます。何年もうつ病に悩まされて来ました。新聞や本を見て何人かの精神科医、又は心療内科の医師に会いに行きましたが、どうも治りません。しばらく諦めてどの医師にもかからないでいましたが、もういいかげん、元気になって、いろんなことが出来るようになりたいと、もう一度良い医師を探そう!と思い立ちました。 今日2008年のgooの回答に、良い精神科を見つける為の本が出ていて、それによるとその当時では昭和医大が4位とのことでした。どなたか良い精神科医、又は診療内科医を探すための、信頼性のありそうな本をご存知ないでしょうか? 又は、横浜市、大和市、東京、新宿近辺で良い精神科医、心療内科医をご存知ないですか? 今迄に行ったところでは、”君はうつ病ではない!”と初回で言われて、次回行ったら”薬がちょっと効いたからやっぱり鬱かな?”と言われたり、斜めにギっと睨まれて、話し始めたら、”もっと解りやすく話しなさい!”と怒鳴られて怒られたり、”僕は忙しいんでね、自分で薬について調べてみたら”等と言われ、医者に行ってかえって精神的ダメージを受けた事もありました。 是非、信頼のおける医師とめぐり会いたいと切望しています。回答宜しくお願いします。

  • 精神科、心療内科について

    私は人といると凄く緊張してしまうという 性格上の問題で悩んでいて 心療内科に行っていたけど 医師は薬を出すだけで話を聞いてくれません。 「緊張するのであれば精神安定剤を」と 出してもらっていますがほとんど効きません。 どこの心療内科に行ってもこのような感じで 行くだけの価値を感じません。 調べたら精神科や心療内科では 保険点数というのがあって 一日にたくさんの患者を診なければ 医師の収入が減ってしまうという 制度上の問題があるから 患者の話を聞けないのも やむを得ないのかなと思いますが 今後、精神科医療、心療内科医療が もっと変わる可能性はないですか? 変わって欲しいです。

  • 精神科、心療内科、神経内科の差

    精神科、心療内科、神経内科の差がいまいち分かりません。 最初は心療内科も標榜している精神科(クリニック)を受診。 現在も別の精神科を受診。 神経内科も別の病気で今年のお盆より受診。 かかっているのに差がわかりません。

  • 心療内科?神経内科?

    耳の疾患で外科手術を受けたのですが、その後の経過が思わしくなく、ストレスから心身症の症状が出ています。もともとの、耳に基礎疾患が継続している状態ですが、こんな状態で、心療内科、神経内科などで治療しても意味はあるのでしょうか?