• ベストアンサー

photoshopに対しての質問

photoshopに対しての質問です。photoshopを使って背景単色で単純な三角形をつくって印刷したら、エッジがギザギザになってプリントアウトされます。このギザギザは、しょうがないと思いつつどうにか軽減できないかを思い、努力しているのですがなんとも・・・ 何かできる方法がおもいつく、わかるなら私に力を貸しえくれませんか??お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235092
noname#235092
回答No.4

解像度が不足していると思います。 新規で作成するときに解像度をいくらにしていますか? プリンタでしたら200くらいにしておけばギザギザは目立たないと思います。 印刷会社に入稿する場合は350が標準のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

選択範囲→境界をぼかすで1以上の数値を入れる。 そして塗りつぶし で、なだらかになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.2

画面構成のピクセル数を多くしてみてはどうですか?あとプリンターのピクセル数が少ないのと違いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.1

アンチエイリアスという、境界をなめらかにする機能が関係していそうです。 http://fweb.midi.co.jp/~boa/boa/photoshop/hitokuti/2/1.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • photoshop7.0で人物の切り抜き方教えて?

    photoshop7.0を使ってます 人物を切り抜きたくて 自動選択ツール(w)で許容値というのも変えながらしてますが 背景や洋服、目、口とかに反応してしまい難しいです 髪の毛の輪郭もギザギザにできるだけ細かく切り抜きたいです 良い方法がありましたら教えてください お願いします

  • Photoshopについて質問させてください。

    Photoshopについて質問させてください。 Photoshopで画像などを斜めにすると、添付画像のように斜め線のラインがギザギザになってしまいます。 これを綺麗に書き出すにはどのように設定したら良いのでしょうか。 解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • photoshopでの透過GIF

    はじめて質問させていただきます。 透過GIFを作る時どうしても周りにギザギザ が出来てしまい困っています。 普段は過去ログにあるとうり背景色に合わせて 透過しているので見苦しくないのですが...。 問題は 素材屋さんをやろうと思っているのです。 ギザギザある透過GIFだとユーザーさんの好みの 背景色にできないですよね(>_<) できればユーザーさんの好きな背景色が選べる透過GIFを作りたいのですが、無理なんでしょうか? アイコンがきれいに透過されている素材屋さんもたくさんありますよね。 (そんな素材屋さんを作りたいのです) 又、photoshopで無理なようでしたら他にオススメのソフトはないでしょうか?シェアウェアでもOKです。 わがままな質問ですみません。宜しくお願いします。 環境はphotoshop6.0でWIN98です。

  • Photoshop Trueフォント

    Adobe Photoshop バージョン: 8.0.1を使っています。 Trueフォントで文字を作成しているつもりですが、どうしてもエッジがギザギザの文字しか作成できないのですが何かやり方があるのでしょうか。?以前、古いバージョンのAdobe Photoshopを使用していた時は、拡大しても滑らかな文字が出来たと思います。

  • Photoshopに文字を入れる

    はじめまして、masansaです。 Photoshop5.0LEを使っています。 写真と文字を一つのページにして、編集したいのですが、プリントアウトすると文字がギザギザになってしまいます。 解像度の問題でしょうか?それとも他に手段があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Photoshop自動選択ツール

    Photoshop cs6を使用しています イラストレーターに画像を切り抜き配置するときはクリッピングパスを使っていますが、 自動選択ツール(ビットマップ)で選択しクリッピングパスで配置しても、 ペンツールで作った選択範囲とわからないくらいキレイに見えますが、 これは見た目だけキレイなのでしょうか? 以前は見た目も明らかにエッジがギザギザでしたが、もし遜色なければ作業効率もよく印刷に出したいと思います。 どなたかアドバイスください よろしくお願いします

  • photoshop6を使ってます。 1度アンインストールして再度インス

    photoshop6を使ってます。 1度アンインストールして再度インストールしたら、フィルタの項目が2つづつ出てます。例、フィルタ/スケッチ/ウォーターペーパーが2つ ギザギザのエッジが2つ・・・・ 何故ですか?

  • photoshopの質問です。

    photoshopの質問です。ちなみにバージョンは6.0です。 いろいろな作業をしていると、輪郭がギザギザになってしまうことがあります。 いわゆるジャギが発生してしまう状態ですね。 当方、中途半端な知識しかないので、できる限り、ジャギを発生させない方法、 効率的にジャギを処理する方法とうありましたら、教えてくださいませ。 また、自動選択ツールはカスが残ってしまうことが多く、 基本的に使っていません。このツールって使い道あるのでしようか?? 是非、きいてみたいと思いました。よろしくお願いします。

  • Photoshopで、白い画像の切り抜きが難しい

    Photoshop CS6で、おにぎりの画像を切り抜いているのですが グレー一色の背景の上に、白のおにぎりが載っているので Photoshopできりぬこうとするとどうしてもエッジにグレーがかかり、 背景色を引いた時に不自然になってしまいます。 どのようにすれば、自然に見えるでしょうか。 (画像の特に上の部分。下の方はドロップシャドウするので、さほど目立たなくなると思います) よろしくお願いします。

  • photoshopのことについて質問します。

    photoshopのことについて質問します。 まず最初に背景をきめ、そして新規レイヤー作成にてレイヤーに画像をいれようと思うのですが レイヤーに画像が表示されずに新規背景として表示されてしまいます。 どうしたらよいでしょうか。 初心者すぎることみたいでネットにはこの作業ができるものとして掲載してあります。 どこかわかりやすいサイト等あれば教えてください。

専門家に質問してみよう