• ベストアンサー

出産までに・・・。経産婦さんよろしくお願いします

noname#247325の回答

noname#247325
noname#247325
回答No.1

marimo-kuniさんのこだわりなので仕方ないですが 私だったら12月中に産みたいですね。 確定申告で控除が今年から受けられるし 医療費控除も検診と出産が同じ年のほうが 申告できる確率が高くなりますから。(多分)

marimo-kuni
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 12月中に産むと確定申告などで・・・というお話は聞きますが、私はそんなことのタメに早く産みたいとは思わないんです。

関連するQ&A

  • 経産婦さん教えてください!

    はじめまして。12月の末に出産予定の初産婦です。 今日検診へ行った結果、子宮口が柔らかくなっていて、 子宮口も2cm開いていてNST検査では10分間隔ほどで張っていると言われました。 予定日が年末ということもあり、早めに産めたらなと思っています>< 早く産まれそうでしょうか? 子宮口を開く方法や、早めに陣痛がくるには皆さんどんなことをしましたか? 赤ちゃんが予定日を決めることなので赤ちゃんにお願いはしています…。 今日の検診で内診したせいかおりものに血がまざっています。 これはおしるしとどう区別したらいいですか? 質問ばかりですいませんっ。教えてください。

  • 経産婦 出産について

    1月25日が予定日の2人目妊娠中の妊婦です。1人目は破水から始まりバルーンで陣痛を促進させ、予定日より10日早く産まれたのですが、今回は予定日まで来てしまいました。1人目は2600g近くで出産したのですが、今回は一週間前の検診で2900gを超えていたので、3000g超えのお産になります。経産婦さんは産道が出来てるからお産は早いと良く聞きますが、赤ちゃんの大きさに前回のお産とかなり差がある場合はやはり時間がかかり苦しむのでしょうか?; 経験がある方、何か知っている方いらっしゃいましたら是非共教えていただきたいですm(_ _)m 1人目にかかった時間は、子宮口が10cm開き分娩室に入ってから15分かかったかかかってないか位で出産しました。こないだの検診で子宮口が3cm開いているらしく、赤ちゃんも下まで下がって来ているので(起き上がるのがとても痛く、骨盤付近はボキボキ言います)もう準備が出来ていると医師から言われたのですが、前回破水からでしたので2人目がどうなるのか、陣痛に気付けるか、陣痛が来た時病院に間に合うのか不安です; ちなみに、1人目は去年の2月に産んだばかりなので今回一年たたない間の出産になります。経験したばかりなので逆に早かったりもするのかな…と勝手に思ったりもしています;

  • 出産予定日について

    現在、妊娠37週になる妊婦(初産)です。昨日の健診で子宮口が堅く赤ちゃんも下りてきていないので予定日(8月15日)通りの出産は難しい。お腹が張っても構わないからもっと動くようにと注意を受けました。 不妊治療の末にやっと授かった赤ちゃんで妊娠初期には腹痛や出血もあり不安定な時期を長く経験していることも重なって「とにかく大事に!」を心がけていたせいでしょうか?10ヶ月に入っても体を動かすことはなるべく避けていたように思います。 そこで今朝から汗だくになりながら床の拭き掃除をしていましたが・・・本当にこんなことを繰り返すだけでいいものでしょうか?他に何か手軽で効果的な運動があるのでしょうか?経験者の方が居ましたら教えて下さい。

  • まだ赤ちゃんが下りてきてないようです。

    こんにちは。 今月20日が予定の初産妊婦です。 検診に行っても、まだ赤ちゃんが下りてきてないですね。と言われ続けています。 本を読むと、予定日の6~2週間前には赤ちゃんの頭が下りてくる。と書いてありました。 わたしのお腹はどんどん大きくなっていますが、まだまだ上の方です。 赤ちゃんもまだまだ元気に動いています。 ということは、赤ちゃんはまだ出てくる準備ができてない。ということなのでしょうか? 早く会いたくて待ち遠しいです。 皆様の体験談お聞かせ下さい。

  • 出産の兆候。。。??

    みなさんこんにちは。私は今37週と5日の初産婦です。何もかもが初めてでやっと今日まで来たって感じです。3日前の検診で子宮口が1.5センチ~2センチくらい開いてきてるよ~って言われたのですがもしかしてそろそろ陣痛とかってくるんですかね???お腹の張りは頻繁になってきてるようなんですが予定日まで2週間くらいあるし、お腹の中ではまだ赤ちゃん暴れてるんですよ。出産近くなるとおとなしくなるっていうし・・・どうなんですかね?先輩ママの皆さんどう思われますかぁ?何でも良いので何かあったらおしえてください。。お願いいたしますm(__)m

  • 出産予定日越えた初産婦です☆不安☆涙

    いつもこちらでお世話になっております。 最近質問させて頂いてるのですがまたまたよろしくお願いします。 現在40週・8月3日が出産予定日だった初産の妊婦です。 私自身の体重増加は6キロで赤ちゃんの大きさは推定3130グラムの女の子です。 昨日妊婦検診に行ってきました。 子宮口は2センチ程度と前回と変わりないそうです。 前回の検診で予定日を過ぎそうとの事で入院・誘発分娩のお話をされていました。 6日または10日の入院のお話があり散々迷い、もう一度8日に検診して様子をみて10日の入院予定となりました。 おしるしらしきおりものは2週間前や1週間前とあったのですが、その後は陣痛らしきものもなく通常のおりものに戻ってしまいます。 お腹の張りもありますが、頻度はそんなになく痛みにはつながりません。 毎日1時間ほど散歩をしたり、雑巾がけ、階段の上り下りと自分なりに努力をしているつもりなのですが気配はありません。 まだ、予定日を二日過ぎただけだと言われればそうなのですが、どうしても焦ってしまいます。家族や友達からのどう?まだか?と言うメールや電話に苛立ち、本当に出てきてくれるのかと心配になる思いや、お腹が重く暑くしんどい気持ちなど、一番赤ちゃんに逢いたく・出てきてほしいと願っているのはこの私なのに!と昨晩は旦那の前で涙がポロポロこぼれてしまいました。 甘いと仰るかたも見えると思いますが、この先の誘発分娩のことを考えるとますます不安が募ります。 入院して出産となった場合はまずバルーンを入れて子宮口を広げて様子をみながら陣痛促進剤をたしていくとの事です。 この様に出産された方の痛みや時間など体験を聞かせて下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • 頭が大きい赤ちゃんの出産について教えてください

    予定日まであと2日となった妊婦です。 8ヶ月に入った頃から、お腹の赤ちゃんの頭が平均より大きく、今日の検診ではなんとBPDが10cmもありました。先生は「大きいほうだけどこういう赤ちゃんもいるよ。」とおっしゃっていましたがとても不安です。 今日の検診では、まだ赤ちゃんも下がってきていないし、子宮口も開いていないと言われ、予定日を過ぎる可能性が高くなってきました。 このまま1週間以上遅れると、ますます頭が大きくなりそうです。 BPDが10cm以上あった赤ちゃんを出産された方はいらっしゃいますか。 帝王切開ということもあるんでしょうか。 すごく難産になってしまうんでしょうか…。

  • 出産予定日が待ちきれない

    現在37週3日目の妊婦です。 初産なので予定日から遅れるというのは知ってるのですが、37週入ってすぐ生まれたという話を聞くと今か今かと思ってしまいます。 毎晩いつでてくるのか、早くでてきてほしいと思ってしまってだんだんとイライラしてきてしまいます。 赤ちゃんが出たいとおもったら出てくるというのはわかるのですが、どうしても早く生まれてほしかったり、いつ生まれるのか知りたいと思ってしまいます。 こんな焦る気持ちをみなさんはどう抑えましたか?

  • 初産婦と経産婦とでは・・・

    こんばんわ。二人目を六年振りに授かった35歳の三カ月の妊婦です。 出産予定日は9月1日なのですが出産の頃には上の子と7つ年が あいてしまいます。 そこで質問なのですが、6・7年振りに出産となるとやはり初産と 同じなのですか?それとも産道ができているから少しは楽・・・と いえばおかしな言い方かもしれませんが初産の時よりは、早く産まれる のでしょうか? 久しぶりの妊娠なので、少し心配しています。

  • 出産予定日が6月27日(日)の妊婦です。

    出産予定日が6月27日(日)の妊婦です。 いとこの結婚式が7月17日(土)にあって、できれば出席したいのですが、可能だと思いますか? 初産なので、出産3週間後の自分と赤ちゃんがどういう状況なのか、想像できません。 赤ちゃんは下記2つの方法で預けることを考え中です。 ?旦那の両親に来てもらい、見てもらう(自宅) ?車で旦那の実家に行き、見てもらう(旦那の実家) 生後間もない赤ちゃんを車に乗せて大丈夫なのでしょうか?もし無理なら、?を考えてます。 あと、結婚式場が少し遠方になります。 現在住んでいる所は名古屋で、結婚式場は大阪です。 産後間もない女性の名古屋-大阪(←もちろん新幹線)の移動は大丈夫でしょうか? 以上よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう