• ベストアンサー

PCに合うDVDドライブを教えて下さい。

Kazaminの回答

  • ベストアンサー
  • Kazamin
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.1

同型のパソコンを分解した写真がWebにあったので見たのですが、 一般的な5インチベイの内蔵ドライブのようですね。 ただし、最近はシリアルATA形式で接続する製品が出ていますので、 それを避けて、IDE形式で接続するドライブであればまず大丈夫だと 思います。

asakaze
質問者

お礼

早々に回答をして頂き、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCのドライブを入れ替えたのですが・・・。

    パソコンのDVDドライブを入れ替えました。読み込みは問題ないのですが、書き込みが出来ません。買ってきたDVD-Rが合わないのでしょうか。「データ用」と書いてあります。以前のドライブはDVDの書き込みが出来ないタイプだったので、どこが間違っているのかサッパリです。書き込もうとすると「破損しているかWindowsに合わない可能性が・・」といったメッセージがでます。パソコンに詳しい方、どうかお願いします。 ※パソコンはNECバリュースターVL100/3 新しいドライブはBUFFALO ATAPI接続          内蔵型DVD-RAM/±R/±RWドライブ  DVD-RはBaby Maker 1-16x(データ用)          

  • 内蔵DVDのフロントベーゼルの不具合

    NEC PC-VT9001Dに内蔵されていたPioneer DVD-RW DVR-104が故障し、適合するIODATAのDVR-AM16CVを購入してセットしました。ドライブ自体は極めて快適に作動してます。ところが、パソコンケースを元のように被せて使用した所、フロントベーゼル部分のトレイカバー(と言うのでしょうか)が、外に出て来る時にパソコンケースのドライブ用カバーのコイル部分に引っ掛かって途中で止まります。どうもベーゼルのトレイ部が合わないようで、取り外したDVR-104と比べるとトレイ部の大きさや位置が違うようです。 取り敢えずは外付けで間に合いますが、内蔵は他のドライブに交換するしかなさそうと思ってますが、Buffloにも機能が適合するものも見当たらず、困っています。 どなたか同様の経験をお持ちの方やドライブ情報をお持ちの方がいましたら、ご教授ください。

  • 外付けのDVDドライブって邪魔じゃない?

    現在パソコンのDVDドライブがDVD-ROMでDVDソフトなどが読み込みが出来ても書き込みが出来ません… 最近のPCなら大丈夫らしいですが買い換えも検討してます。 外付けのDVDドライブの値段を電器屋に聞いたら一万円位らしいのですが、標準装備と外付けでは違いはありますか? またオークションなどで安く買えますか? なんて検索すればいいでしょうか? ちなみに外付けで選ぶならウォークマン位の大きさの値段も同じ位のは選択肢から除外で30センチ位のを考えています。 パソコンは2002年モデルのNEC バリュースター 500/4です。

  • DVDドライブを交換するとパソコンが動作しない

    バリュースターNX(VC800H/8)、OSはXPsp2を使用中です。 内蔵ドライブをパイオニアDVR-110に交換すると 「Operating System not found」と表示され、 パソコンが起動しません。セーフモードでも同様。 DVDのトレイは開閉したのでDVDドライブは通電 しているようです。 ドライブへの3本のケーブル接続は確認しました。 ドライブを元に戻すと、正常に起動しました。 どのようにすれば、新しいDVDドライブを使用できるのか 教えてください。

  • 外付けDVDドライブとは

    家電量販店に外付けDVDドライブというものが山積みされていました。売れているようです。 たいていのパソコンにはDVDドライブが内蔵されてますよね。外付けDVDを買う理由ってなんでしょうか。内蔵DVDドライブにないメリットがあるのでしょうか。

  • DVDドライブについて

     FUJITSU製のディスクトップパソコン C9/160Lを使っています。OSはWindows XP SP2です。このパソコンはDVDの読み込みはできますが、書き込みはできません。そのために新しく外付けのDVDドライブを買うか、内蔵のDVDドライブを取り外して付け替えるか、どちらにするか迷っているのです。内臓ドライブの交換はしたことがなく、取り外すことができるのかさえわかりません。外付けドライブを購入してもUSBが足りないので、いちいち取り外さなければならず手間がかかります。それで、どちらがより安全で便利なのかをどなたか私に教えてくださいませんか?また結構頻繁に、家族の思い出などをDVDなどを落とすのですが、どのようなドライブがいいかのアドバイスもできればよろしくお願いします。その際、オープン価格・IODATAなどの会社名を書き込んでいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • CD,DVDドライブ

    パソコンのCD,DVDドライブが突然、各メディアを 入れても回転はするのですが読み込みも、書き込みも 全く出来なくなってしまったのですが何か対処法や確認方法などはありますか? 昨日まで正常に作動していたのですが・・・。 もし買い換えなければならない場合は 内蔵型ドライブを購入すれば本体を開いてドライブを交換すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新しいDVDドライブがうまく動作しません

    新しく内蔵のDVDドライブを増設したのですが、CDやDVDの読み込みや書き込みが極端に遅いです。もとからついているドライブは前と変わりなく使えています。新しいドライブはスレイブ側に接続しています。2つとも使えるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに新しく増設したドライブはバッファローのDVSM-X516FBです。 また、パソコンはDELLのDimennsion2400を使用しています。

  • DVDドライブについて

    『novnc』というDVDドライブがあるのですが どうやったら使用できるのかが分かりません。 現在使用のパソコンは「VALUE STAR」(NEC)です。

  • DVDドライブが読み込まない

    一週間ほど前から、DVDドライブがDVD-Rを読み込まなくなってしまいました。 市販のDVD-ROMは読み込むのですが、B`sGOLDなどで書き込んだデジカメ画像や、編集してISO化してDVDDecrypterなど作った映像が読み込めません。DVD-Rが読み込めない、といった感じです。 何度も出し入れすれば、たまに読み込みに成功することもあるのですが・・・。 DVD自体や、書き込みに問題があるのかと思いましたが、DVDプレイヤーでは再生できます。 また、ドライブが故障したのか?と疑う原因の一つに、書き込みは正常に出来る、ということがあります。(空のDVD-Rは読み込んでくれる) 読み込みだけ壊れるものなのかなぁ? これはやはりドライブの故障なのでしょうか? 自己解決できるものなのかどうか、などもお教えください。 パソコンは、ソニーのvaioJX10、XPSP2を使っています。 ドライブは、IOデータの外付けドライブを解体して、内蔵して使っています。型番はND-3570Aです。