• 締切済み

中途半端なエラー?

つい先ほどのことです。 このパソコンについているインスタントテレビ機能を使っており、いつも通り電源を消して出かけたのです。 帰宅後それもいつも通り電源をつけてみると「ピッピッピ」といつも通りでは“ない”音がしました。 読み込んでいるときに点滅するランプは点滅しっぱなしでした。 しかし画面が真っ黒のまま何も表示されません。 起動されているのかチェックするためにDVDを入れてみたところ、ディスクを読み込んでいる音はするものの何も反応はありませんでした。 仕方ないので電源長押で強制終了しましたが、あれはなんだったのでしょうか。 スクリーンセーバーも設定していませんし、電源自体つけていないので、不思議で仕方ないです。 この文だけは判断も難しいと思うので、このPCの情報を載せておきます。 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100417933 *URL先の機種はLX50Rですが、持っているのはオリジナルモデルのLX50RKです。 どう違うのかわかりませんが、補足しておきます。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

何らかの異常を伝えている音かと思います。 画面が表示されなかったところをみると、メモリやマザーボードなどに不具合がある可能性があります。 メーカへ修理依頼した方が良いです。

noname#43509
質問者

お礼

修理を依頼して異常なしで返ってきたらデータの復元(修理依頼するとデータを消されるらしいので)やらなにやら面倒ですし、郵送費もかかるので異常が見つかってから検討します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.1

ヒントは下記です 「それもいつも通り電源をつけてみると「ピッピッピ」といつも通りでは“ない”音がしました」 この「ピ」が「ピー」の短音と長音の組み合わせでヒントがでます。 http://www.redout.net/data/bios.html どんな組み合わせですか?

noname#43509
質問者

お礼

実はあまり覚えてないんです。 いきなりのことでしたので、よく聞いてもいませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NECと4富士通のパソコンで決心がつきません

    私の富士通製のXPパソはもうやっと使っている状態で買い換えようと思っています。 やっとVistaが出たので色々検討しています。 結果富士通の LX70U/D http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100218895FMV-DESKPOWER NECの  VL970/HG http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100218895 のどちらかにしたいのですが とても迷っています。 アドバイスお願いします。

  • IO と dell

    IOの22インチ http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00851012090 dellの22インチ http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=0085X112070 どちらがいいのでしょうか? 大差ないとは思うのですが、微妙な違いなどお願いします。

  • HD交換

    NEC Lavie LL3508D のHDを交換しようと思います。 デフォルトのHDは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05361010130 新しいHDは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410229 これは問題なく接続できるでしょうか? 異なる点といえば、rpmが4200→5400というぐらいかと。

  • どっちがいいのでしょうか?

    バッファロー製品の外付けハードディスクを買おうと思ってるのですが HD-HB160SU2とHD-H160U2のどっちを買おうか迷っております。 どっちがどのように違ってどの部分がいいのか教えて下さい。 よろしくお願いします。 HD-H160U2 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05384012233 HD-HB160SU2 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05384012260

  • 2.5インチHDDの規格で、U100とSATA150の違いは何ですか

    ノートPC用、2.5インチHDDでインターフェイスで 今使っているのはUltra ATA100(略称:U100??)というものですが、 Serial ATA150(略称:SATA150??)というものもあるようです。 スペック的にはほぼ同値ですが、これら何が違うのでしょうか。 例えば、日立IBMの下記製品です。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410226 http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410230

  • どっちが良いのか・・・

    無線ルーターを買おうと思ってるのですが WHR-AMG54/PとWHR-G54S/Pのどっちを買おうか迷っております。 どちらの方が性能がよくどの辺が違うのか教えて下さいお願いします。 また、PSPでも使いたいのですがその辺も教えて下さいお願いします。 WHRAMG54/P http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00774010719 WHR-G54S/P http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00774010697

  • 103型プラズマテレビを無料で貰えるなら貰いますか?

    http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=20423014619 103型プラズマテレビを無料で貰えるなら貰いますか? 条件は自分で使用する、怪しい話ではないとします。

  • ipodについて・・・

    ipodのiPod MA146J/A ブラック (30GB)か iPod MA446J/A ブラック (30GB) を買おうと思っています。価格.com様で調べた結果、スペックは全く同じなのに値段が2000円も違います。 ※下参照 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?prdkey=01309511765 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?prdkey=01309511246 これはなぜでしょうか?自分的にはスペックが同じならもちろん安い方を選びます。ぜひ教えてください。 それと、買った後などに気をつけることは何でしょうか? 説明不足かもしれませんがよろしくお願いします。

  • PCのスペックについて

    http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00102217394 このスペックでアニメを見ることと、ビデオカードを交換することは可能でしょうか。 あと、メモリを増設する際には何を買ったらいいのかなど教えてください。

  • パソコンの画面が・・・

    まず自分のパソコンは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200612609 です。 で3日ぶりにパソコンをつけたところなんかパソコンの画面全体が黒く点滅したり数秒消えたりします。 今まではそんなこと一回もなかったのですが急になりはじめました。 この症状はいったい何なんでしょうか? 再起動しても、ウイルスバスターで検索したのですが特に以上はありませんでした。 この症状は自分でなおせるのでしょうか? 詳しいこと、どうか教えてくださいおねがいします。