• ベストアンサー

これは食物アレルギー?

食物アレルギーについてですが、ここ2年ほど疲れ気味のときに牡蠣を食べると(加熱したもの)翌日になって強烈なだるさ、喉(気管支)の痛みと乾き、関節痛等になることが多いです。風邪の症状に似ているのですが熱はありません(風邪になると平気で39℃くらいまで上がる体質です)。先日ボイルのタラバガニを食べたのですが翌日同じ症状がでました。これはアレルギーの症状なのでしょうか?あまり聞かない症状なので悩んでおります、似たような症状のアレルギーを知っておられるかたはご回答お願いします。とにかくダルいです。

noname#86756
noname#86756
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

おそらくアレルギーだと思われますが、 病院でアレルギー検査を受けないと正確な判断はできません。 時間があれば検査を受けてください。 呼吸器科、アレルギー科などで検査してくれます。 アレルギー症状がひどい時には気管支が炎症を起こし気道が狭まり、 呼吸困難を起こし死亡することもあります。 あなたの場合海産物はあまり食べない方が良いかもしれません。

noname#86756
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます、アレルギーの症状として気管支に異常をきたすことはやはりあるのですね。「風邪ひいたんだよ」ですまされてたんですが、マジで危険な回答ありがとうございました。魚介類が大好きなんでちょっとツライです。

noname#86756
質問者

補足

検査してきましたが、牡蠣とカニは無罪でした。代わりにハウスダストとなんとかダニにアレルギーがあるみたいです。いや~、だけど食うの怖いな~。

その他の回答 (1)

  • Michela
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

典型的なアレルギー症状の可能性が強いので、アレルギー医にみてもらうのが良いと思います。 アレルギーというのは、症状が分かりやすい喘息や花粉症、アトピー、下痢などだけではなく、頭痛、内臓の炎症、腰痛、だるさなど分かりにくい症状のものも多く、 実際には多くの人が自分でも気づいていない「隠れアレルギー」を持っていると推測されています。 人によって、炎症が気管支に出れば喘息になるし、炎症が皮膚に出ればアトピー、とその人の弱い部分に出るので、 (炎症が)鼻の粘膜に出る人もいれば、頭に出たり(頭痛になる)、関節に出たりする人もいます。 病院の血液検査は、必ずしも症状とは一致せず、参考程度と(たいていのアレルギー科では)考えられています。 患者さんに症状が出た時の状況の記録をつけてもらって、最終的には実際の経験で診断することになります。 また、その時の体調や疲れ具合によって、同じものを食べても反応があったりなかったりします。

noname#86756
質問者

お礼

思い当たることばかりでビビッてます。先日アレルギー科へ行ってきました、今週末には結果を報告します。ご回答ありがとうございました。

noname#86756
質問者

補足

検査してきましたが、牡蠣とカニは無罪でした。代わりにハウスダストとなんとかダニにアレルギーがあるみたいです。いや~、だけど食うの怖いな~。

関連するQ&A

  • 食物アレルギーでめまいや低血圧などが起こることはありますか?

    食物アレルギーでめまいや低血圧などが起こることはありますか? 最近、食事の後30分~1時間立つと喉が腫れ、吐き気やめまいが起こります。 アレルギー体質で、花粉の時期は全身がだるくなったり、食物アレルギーになるものが多いのでアレルギーを疑っているのですが ただの胃の不調でもこういった症状はでますか? ちなみに貧血ではありません。

  • 食物アレルギー!?

    昨日、コンビニのお惣菜やスープ(お湯を入れるだけ)を食べ終えて間もなく、 なんとなく身体が痒いなぁ、と思っていると、どんどん痒くなって、 全身が痒くて痒くて、気が狂ったように痒くて堪らなくなって、 身体を見ると、蚊に刺された痕のようなプクっとした腫れが全身あちこちにありました。 そのうち、目にも違和感があり、鏡を見ると眼球(白い部分)が腫れていてビックリ、 それから、喉に何かが引っ掛かっている様な感じで、咳が出て、 体の痒さは増すばかりで、休日で病院はなかなか見つからず、 そのうち数十分ほどで、痒さは治まり落ち着きました。 ちょっと前にテレビで見た、食物アレルギーの症状だと同じだと思いましたが、 まさか自分が食物アレルギー・・・なんて・・・。 普段と変った物や珍しいものを食べた覚えもないし、初めての事で何が原因なんだろう・・・・。と気になって仕方ありません。 症状が治まってから、病院へ行っても・・・と思い、病院へは行きませんでしたが、 夜になっても、原因も気になりますが、今度またあんなになったら・・・と、思うと恐くて、原因がわからないと、気をつけることも出来ないので、また起こる可能性があると思うと恐くて恐くて・・・。 なかなか眠れませんでした。 もし、昼間に症状が出た場合、小さい子供を連れ、あの状態で自分で車を運転して病院へ行くことが出来ないと思うのですが、 ●病院へ行くタイミングは症状が出ている時が良いでしょうか? ●おそらく食物アレルギーだと思いますが、食物アレルギーとは、突然になるものでしょうか?   花粉症のように蓄積されて発症するものでしょうか? ●小さい子供が居るので、遺伝が心配ですが、食物アレルギーは遺伝するものでしょうか?   もし、遺伝するのであれば、子供も検査するべき?出来るのでしょうか? ●食物アレルギーだとすれば、何に対してのアレルギーなのか?を特定(検査)できるのでしょうか? 詳しい方や経験者の方のお話をお聞かせ頂けたらと思います。 御願します。

  • アレルギーなのでしょうか

    2日ほど前からのどや口がかゆくイガイガ違和感があり、 鼻も詰まって鼻水がひどく病院へ行ったところ アレルギーで鼻が炎症を起こしていると言われ 2週間薬を出されました。 5年ほど前にイネ科の花粉症だと診断されましたが、 いつも発症するのは6月頃でこんなことは初めてです。 のどがかゆくなった日はうどんやドーナツを食べたので まさか小麦アレルギーかと疑いましたが先生に食物アレルギーは 鼻に症状が出ないから大丈夫と言われ安心しましたが、 頭がぼーっとして風邪を引いたときのような 体のだるさがあり鼻も四六時中詰まっています。 のどのイガイガもまだあり夜には咳がでます。 アレルギーの症状ってこんなにずっと続くのでしょうか。 症状が出る日の前日に風邪を引いた友人と一緒にいたので風邪が移ったのか それとも8月の中旬に風邪を引いていたのですがその風邪がぶり返したのか 今までは鼻が詰まるとかかゆくなるとか一時的で翌日には良くなっていたので こんなに続くのが初めてでこれは本当にアレルギーなのかと不思議でいます。

  • 食物アレルギーについて

    食物アレルギーについて2つ質問します。 (1)5才の男の子なのですが、1週間に一度は、「海老フライ」と「ざるそば(盛りそば)」を食べます。今までアレルギーになったことも何の症状もありません。海老やそばなどはアレルギーの強いものだと聞きますので、頻繁に食べているとアレルギー体質になるということはあるのでしょうか。ちなみに私たち両親はアレルギー体質ではありません。食べる量は、海老フライは2つ。蕎麦は子ども茶碗に軽く一杯くらいです。 (2)1才3ヶ月の女の子なのですが、カニや海老などの甲殻類や蕎麦などは何歳から食べさせてもよいのでしょうか? ご存知の方いましたら、教えてくださいませ。

  • これって食物アレルギー?

    現在1歳5ヶ月の男の子ですが、今までアレルギーが出たことはありません。最近体調がよくなく2日前も発熱したりして体はちょっと弱り気味だったと思います。その間に2回ほど、野菜スープ(固形の中華のもと使用)を飲んでいる時に強く咳き込み出し、何かがのどにつまっているような咳がおさまらなくなりました。1回目はのどになにかがつまっているんだと思い背中を何度もたたいていましたが、その間ずーっと咳こんでとまりませんでした。30分ぐらいでおさまりつまったのがとれたのだと思っていました。2回目はその翌日です。同じ野菜スープを飲んでるときに同じことがおき、1回目よりひどく咳き込んで呼吸が苦しそうではかせようとしても出ず、首周りや目元などがかゆそうに少し赤くなっていました。ずーっと咳き込むのですがその咳が何かつまっているような咳で呼吸もヒューヒューいっていました。最後はむせて、全部吐いてしまい、その後は呼吸が楽になっていました。こっれてアレルギーの発作でしょうか?それともただ、何かがつまっていただけなのでしょうか?同じ症状が2回も続いたので心配になりました。同じような症状が出たお子さんいらっしゃいますか?

  • 食物アレルギーについて

    1週間前,びわの実を食べていたら,喉が急にいがらっぽくなり,それから腫れたような感じがしたので急いで水を飲みました。 しかし食道の辺りで何かが詰まっているようなので,さらにガブガブと水を飲み込みましたら,やっと胃に落ちていったようでした。 後で私が通っている診療所の先生にお聞きしたら,食物アレルギーで蕁麻疹ができ,そのような症状が起きたということでした。 2年前にもびわを食べましたが異状はありませんでした。 このような症状が急に起きるという事は身体にどんな変化が起きているのでしょうか。

  • 食物アレルギーについて教えて下さい

    現在30代ですが、これまでずっと平気だったのに突然食物アレルギー持ちに なってしまいました。 先日血液検査をしてもらったところ、下記の結果が出ました。 ゴマ・・・1.46(1) 小麦・・・3.23(2) ピーナツ・・・23.7(3) 大豆・・・150(5) 米・・・1.67(1) 検査した病院がアレルギー専門の病院ではなかったこともあり 具体的にこれらの数値がどれくらい注意が必要なのかわかりません。 また現在住んでいる地域には花粉などのアレルギーを専門とする病院は たくさんあるのですが、食物アレルギーの専門病院もなく、これから先の 食生活などをどのようにしていくのか悩んでいます。 上記結果だけを見ると、主食となる米や麺、パンなどはまったく食べないほうが よいのでしょうか? 今まで米や麺、パンでアレルギー症状が出たことはありません。 今回検査してもらったきっかけは味噌で、これを食べた時にアレルギー症状が 強く出たため味噌は今後食べないでいようと思うのですが、大豆を使った製品も 症状が出てなくてもやめておいたほうがよいのでしょうか? それからアレルギーが出たときの応急処置としてエピペンという自己注射があると 聞いたのですが、上記のような数値ではこれらは処方してもらえるのでしょうか? それとも数値とは関係なく希望すれば処方してもらえるのでしょうか? 専門医にかかるのが一番だとは思うのですが、病院もなく今後のことをどうしようか 一人で考えて途方に暮れています。

  • 食物アレルギーについて

    一昨日、食物アレルギーの血液検査を受けに皮膚科へ行きました。結果は来週の水曜日に分かります。それまでの間、何を食べるにしても不安で、食事も喉を通りません。受けた検査は「小麦・そば・カニ・メロン・バナナ」です。以前よりメロンは食べると喉が痒く、胃がドンとした感じになり、でも好きですので、たまに少量食べる程度です。毎朝バナナを食べているのですが、メロンと同じ部類に属するとのことで、こちらも心配です。バナナも喉を通るときに違和感が感じられます。そばは、弟が最近アレルギーを発症したのをきっかけに怖くなり、食べられません。カニは数年前に嘔吐と下痢に悩まされました。そしてごく最近、パンを食べた後、胃が消化不良を起こしているような感じがするのです。今まで何年も食べ続けてきた食パンですが、ここ1週間くらい全く食べていません。もし自分が小麦アレルギーだったら?と思うと、怖くて怖くて仕方ありません。小麦が少量入っているものも手を付けられません。今日は「白米・紫芋・ヨーグルト・納豆」しか食べていないのに、腕にはもう数箇所の発疹が出ています。なぜでしょうか?やはり乳製品にも反応しているのでしょうか?考え出すとキリがありません。花粉症も煩っており、年々症状が悪化しています。アレルギーでも蕁麻疹が出るくらいならまだマシですが、アナフィラキシーショックが一番怖いです。やはりこれは突然起こるものですよね?1週間前まで平気で食べていたものに、ある日突然アレルギーが出て死に至る・・。今や、TVやインターネットなどでいろんな情報が飛び交っており、調べれば調べるほど分からなくなります。一体どの情報が正しいのか判断できません。知識をお持ちの皆様、体験談などありましたら、ぜひドバイスをお願い致しますm(__)m

  • 食物アレルギーのことで質問です。

    食物アレルギーのことで質問です。 初めて発症したのは2年前の夏に桃を食べたときです。 食べて間もなく、口や目や喉など粘膜が腫れてそのうちに喉の腫れがひどくなり呼吸困難になり病院に運ばれ点滴をしました。 その後、りんご.ナシ.さくらんぼ.キウイ.マンゴー...など、たくさんの果物にアレルギー反応をおこすようになってしまいました。 次の年の4月後半から6月に花粉症も発症しました。今年も花粉症が発症しましたが忙しかったため病院にはいけず、市販の薬で済ませてしまいました。何の花粉に反応しているのかもわかりません。 最近では豆乳.豆腐.大豆にもアレルギー反応がでます。しかも先ほどもやしを食べたとき軽度ですが喉や耳の奥の粘膜に痒みがでました。 2年前の桃から始まり、アレルギー反応で食べられないものがどんどん増えてしまって すごくショックです。 2年前に行った病院では こういった症状はあまり例がないので…桃はもう食べないように と言われただけでその後の通院などはしていません。 何を食べるとアレルギーがおきるかわからないのは不安です。 アレルギー検査などの精密な検査などは大学病院などの大きな病院に行ったほうがいいのでしょうか? また同じような症状がある方はみえますか? あとアレルギーは治るのでしょうか? アレルギー持ちの家族はいないので遺伝ではないのですよね?

  • アレルギーについて

    私はアレルギー体質で特に、ダニアレルギーです。 それで、鼻(アレルギー性鼻炎)、気管支(喘息)の症状がでて困っています。 どちらの症状も改善したいのですが、病院に行くなら耳鼻科に行けばよいのかそれとも内科なのか、はたまた、アレルギー科なのか、どれに行けばよいのでしょうか? それとも、病院以外で何かいい方法があるのでしょうか? 何かよいアドバイスがいただけたらと思います。 お願いします。

専門家に質問してみよう