• 締切済み

卒乳後のおっぱい。。。

こんにちは、少し心配なことがあり質問させていただきました。 私も最近主人に聞いて知った事なんですが、母乳が終わってから今現在まで、 おっぱいから苦い汁が出ているようなのです。 完全母乳で育て、子供が11ヶ月になるまで母乳は出ていました。 11ヶ月過ぎ頃から母乳が出なくなってしまい、その後2ヶ月程は添い乳で寝かせていました。 なので、1歳1ヶ月で卒乳(おっぱい離れ)でした。 今現在、それから1年近く経ちます。 主人に聞くと、「母乳が出なくなったあたりから今も、ごく少量だけど苦い液が出ている。」とのことでした。 主人は母乳を終えた女性はそうなるんだな、と解釈していたみたいで、私は今回初めて聞かされ、驚きました。。。 (普段はでません、そういった行為のときに時のみなので、私は気づきませんでした) 私は、そんな苦い汁がでる話聞いたことないし、少し不安になりました。 そこで皆さんの経験談等、お知り合いの方のそういったお話でも結構なのでお聞かせ下さい>_< ちなみに母乳がでなくなった後の乳腺等のケアは全くせずにやめてしまっています。 それが原因なのかな?とも思いますが、さすがに1年は長くないですか? よろしくお願いします!

みんなの回答

  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.1

うちは混合で、母乳の出が悪くなり、 完全ミルクにしたのですが、 母乳をやめる間際、子供がおっぱいをくわえると、 「おえっ」という顔をしたのです。 おそらく、母乳の質が悪くてまずかったのでしょう(汗) 主人も「最初のうちは甘くて牛乳に近い味だったけど、  母乳を飲ませなくなったあたりから、  しょっぱいよ?」と言われました。 完全に母乳をやめて5ヶ月ぐらい経ちますが、 母乳はある程度出ますが、やはりしょっぱいらしいです(汗) 「出がらしみたい」と言ってたので、「苦い」というのも あるのかもしれません。 私も特別ケアはしてませんが、おそらく、みんなそうなんだと 思い込んでいます(笑)

matuncyu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。。。 私は1年経つものですから、未だに何か出ていることへの驚きと、 しかもそれが苦いなんて!!と二度びっくりでした。 でもそんなことで病院行くのもめんどくさいし~と思っていて。 少し気分が楽になりました。 ありがとうございました。 また気になるようだったら、今次の子作り計画中なので、産婦人科にお世話になる時にでも聞いてみま~す!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卒乳後のおっぱいケア

    14ヶ月になる息子がいます。 10日前に卒乳をしましたがその後のおっぱいのケアをしっかりしておらず、 この子が3人目でこれが最後のおっぱいになるのでしっかりしなければと いろいろ調べてみましたが、細かく3日目にはこう、そして4日目には、1週間目には... などというケアの方法を見ましたが、スタートするにもタイミングを逃してしまい、 10日目のこの時点からきっちりできるやり方をどなたか教えて頂けたら有り難いです。 最初の3~4日間はものすごい張ってしましい、結構絞りました。 今現在はまだ夜になると張りがあるので絞りきりはせずに少し楽になるぐらいまで絞っています。 よろしくお願いします。

  • 卒乳後のおっぱいケアについて教えてください。

    現在、1歳の息子の育児中です。 離乳食が進み、母乳をほしがらなくなってきたので、母乳を段階的に やめていきました。 夜中のみ3週間ほど授乳してましたが、最近、夜中も母乳を飲むことなく朝を迎えます。 このまま卒乳になりそうですが、その場合、排乳とか必要でしょうか? おっぱいの方は、平気そうです。 ちなみに息子は、食欲旺盛で、ミルクも飲んでいます。 宜しくお願いします。

  • 卒乳後に食事制限を解禁しておっぱいトラブルがあった方いますか?

    10日前に卒乳した男児(11ヶ月)の母です。 私は乳腺が細いらしくおっぱいが詰まりやすい体質だったため、授乳期間中は極端な食事制限をしてきました。 脂っこいもの・甘いもの・乳製品をはじめ、母乳によくない食事はほぼ口にすることなく11ヶ月間を過ごしました。 卒乳前は1ヶ月以上かけて授乳回数を徐々に減らしていき、やめる頃には夜中に1回のみの授乳でした。 卒乳後はおっぱいはパンパンに張りましたが1週間後にすっきりするまで自分で絞り、その後は張ることなく10日がたちました。 今はぺしゃんこのふにゃふにゃといった状態です。 そろそろ母乳の分泌は止まっていますでしょうか? そろそろ食事制限を解禁してもよいでしょうか? 私と同じように詰まりやすい体質で食事制限をされていた方で、 卒乳後に食事を解禁して乳腺炎などのトラブルがあった方はいらっしゃいますか?

  • 卒乳について

    9ヶ月の息子がいます。今まで完全母乳で育てていましたが、離乳食も3回になり授乳が減ってきました。おっぱいで遊んだり飲まなかったりです。保育園に入れる予定なので1才までにはおっぱいをやめたいのですが、上手く卒乳するにはどうすればいいでしょうか? それと、息子は哺乳瓶を受け付けません。その場合ミルクを何であげればいいのでしょうか? それから夜は添い乳でしか寝ません。夜中に2回くらい起きます。添い乳以外で寝せようと何度かチャレンジしましたがあまりの大泣きに断念しました。 卒乳したら夜も添い乳以外で寝るようになった方居ますか? 質問ばっかりですみません。よろしくお願いします。

  • 卒乳したいのですが、あげないとおっぱいが張り、辛いです

    もうすぐ1才1ヶ月になる娘がいます。1才になったころから卒乳の準備を・・・と思い、昼間はお昼寝のとき以外はあげないとか、ほしがったらとりあえず食べ物を与えるとかしてきました。そして昨日はお昼寝のときはおんぶで寝かせ、わりと簡単に寝てくれたので、夜もおんぶで寝かせられれば卒乳も進むかなと思っていましたが、私のおっぱいのほうが悲鳴をあげてしまいました。ぱんぱんに張ってしまい、ぽたぽたと垂れてきてしまいます。足がしびれたときと同じような感覚が胸にあって痛いのです。あまりに痛かったので結局娘に飲んでもらいました。自分のほうが参ってしまうとは予想外でした。おっぱいが張っても我慢したほうがいいのでしょうか。我慢した場合乳腺炎などの心配はあるのでしょうか。また、おっぱいが作られないようにする方法やコツってありますか。 私が卒乳しようと思うのは、夜寝るときにおっぱいを飲むと虫歯が心配なこと、そろそろ2人目をと思っているのにまだ生理が来ていないことなどが理由です。 どなかたアドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 卒乳の際の残りのおっぱい

    卒乳の際に少し貯まってしまったおっぱいは、搾っておかないと次の出産の時の最初に、今回残ってしまったおっぱいが最初に出てくると聞きました。 1,2年後にまた出産出来たら良いなあと思うので、今回のお乳は搾りきった方が良いのかな??と考えております。 搾られた方は、出産為さった病院で搾ってもらったのでしょうか? 自分でも出来る程の事なのでしょうか? 乳腺の方向等をよくご存知の専門の方に搾ってもらった方がお乳をへんにいためたりしないで安心でしょうか? 出産の病院へ搾りに行く事も考えたのですが、現在娘が2歳で、1歳4ヶ月の頃に街で偶然看護婦さんにあって「はー??まだおっぱいあげてるの!?」と驚かれたので、少し気が引けます^^;結構ハキハキな方なので、またいろいろ言われそうな気がします。 人柄的にはすごく好きな看護婦さんで、次もお願いしたいので、あまり嫌な思い出は作りたくないのです。 皆さんはどう為されたか良かったら教えて下さい。

  • おっぱいについて

    もうすぐ1歳5ヶ月になる娘がいます。まだ母乳飲んでいます。朝起きて、午前中のお昼寝前、夕方寝る時、夜寝る時、夜中(泣きます)と添い乳で寝かせてます。ずっと添い乳をしていたせいか、おっぱいがないと寝てくれません。添い乳だと卒乳が難しいという意見が多いく、最近は抱っこして飲ませて寝ています。2歳から保育園に入れる予定で、それまでには卒乳を…と考えてます。おっぱいバイバイするか~と本人に言い聞かせていますが、全く効果なしです。無理に離すより自然に離れるのを待とうかと思ったけど、みんなとのお昼寝もあるし仕方なく卒乳しようと思います。似たような経験された方とかいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 卒乳後のオッパイケア

    卒乳後のオッパイケア 1歳1ヶ月の息子がいます。 卒乳して3日目になります! オッパイがボコボコでパンパンで痛みがある時に、搾乳器で痛みが和らぐ程度、少しだけ搾乳してます。 この繰り返しで、張らなくなってくるんですか? ネットとかでは、母乳外来に通い搾りきってもらったりした方がフワフワのオッパイになる。 とか載ってるんですが、自宅で地道に少しずつ絞る方がいいのか? 母乳外来に行って、残ってる乳を出し切った方がいいのでしょうか? 2人目も今後考えてます。今のボコボコしたオッパイが、残っていたら腫瘍になったりするのかな?とか色々と心配になります。 昔の人は、母乳外来なんてなかったであろーし、自宅で乗り切りたいと考えてますが、今の張ってるオッパイは吸収されて元に戻るんでしょうか? 自宅で頑張ったけど、ボコボコやパンパンがなかなか治まらず、どのタイミングで母乳外来に行けばいいとか体験談もふまえて詳しく教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 添い乳で寝かしつけしていた方、卒乳はどうでしたか?

    現在10か月になったばかりの赤ちゃんのママです。ほぼ、完全母乳で、生まれてすぐから寝かしつけは添い乳でやってきました。 今は、離乳食も3回になり、今はおっぱいは離乳食の後と1、2回、だいたい一日4~5回くらいです。 添い乳は楽に寝かしつけられてよいのですが(特に苦痛というわけでもないし、親子のスキンシップになると思っていますが)、そろそろ1歳になるのを機に、仕事復帰の視野も入れているので、子供の成長具合を見つつ、卒乳を考えようかと思っています。今は、昼間は抱っこでねてくれるのですが、夜は絶対、添い乳じゃないと寝てくれません・・・。 そこで、添い乳で寝かしつけをしていたかた(している方)、卒乳のときはどんなふうにして、おっぱいをやめましたか? 今後の参考にいろいろ意見とか経験談を聞けたらなと思います。どうぞよろしくおねがいします。

  • もうすぐ1才。おっぱいを吸わずに離す。卒乳?トラブル?

    もうすぐ1歳の子についてです。 今は3回食。普通に良く食べます。母乳は日中3回と,夜中に起きたとき2回の計5回が普通のパターンでした。 ベビーサインをやっており,「おっぱい」と本人が言うのであげる感じです。自然卒乳を目指しています。 急に昨日から,乳首を口に含んだ瞬間にすぐに離し,そっぽを向くようになりました。おっぱいをしまうと再び「おっぱい」のサイン。差し出すとまたすぐに離します。単に私の反応を楽しんでいるだけかと思い,最初は気にしなかったのですが,いつもゴクゴク飲むお風呂上りや夜中も同様で,サインを必死にしながらぐずる始末。 つまっている様子もありません。搾ったらさらさらの薄く青みがかった良い母乳でした。味もほんのり甘くて悪くありません。食生活もいつもと一緒です。ちなみに以前に詰まったって乳腺炎になりかけたときは,味も気にせずにゴクゴク飲んでいました。 乳首を口から離すのが咥えてからほんの0.5秒ぐらいで,出てきた母乳の味がどうこうと言うよりは,臭いや硬さが違うから・・・といっているような感じです。昔,哺乳瓶の乳首を拒絶したような状態です。汗臭いのかと思ったのですが,お風呂上りでも同じでした。 コレは卒乳の傾向なのでしょうか? 私のイメージでは,卒乳=ほしがらない。だと思っていたのですが,今は欲しがるのに飲まない状態です。 私の体調面では,生理はもう半年以上前に再開してほぼ定期的に来ています。今周期は遅れていますが,妊娠はありません。そろそろ生理が来るため,ホルモンバランスの変化で乳首の硬さが変化したの?とも思ったりもするのですが,そんなことあるのでしょうか?今までの生理の時に,母乳を嫌がった記憶はありません。 何か情報をお持ちの方,経験された方,教えてください。

専門家に質問してみよう